エコセン事務所開所日

月水金(祝日の場合は休)
エコセン

 

「教育と刃物」セミナー報告

 

Google

WWW を検索

エコセンの中を検索

連続セミナー「災害と減災」をベースにしたエコセン前代表広瀬敏通氏の新刊です!

災害を
生き抜く

地域を元気にする地元学

地域活性化のヒントと実例がここにある。エコセンブックレット誕生!

地域を元気にする地元学

 

フクシマBOOK

マスメディアからは聞こえない原発被害・福島の声!

フクシマBOOK

 

 

 

自然学校「エネルギー・プログラム」アイデア集

身近な自然資源からエネルギーを自給!

自然学校「エネルギー・プログラム」アイデア集

 

 

野生動物インタープリター

獣害対策や地域活性化を推進する人に!

野生動物インタープリター

 

 

 

 

災害を生き抜く

エコセン連続セミナー「災害と減災」をベースにした前代表広瀬敏通氏の渾身の書

災害を生き抜く

 

RQ災害教育センター
地球環境基金
Share/Bookmark

Mail Magazine★Vol.170

日本エコツーリズムセンター★Mail Magazine★Vol.170
★2013.2.5★
…………………………………………………………………………………………

 

読者のみなさま

 

日曜は節分、昨日は立春でしたね。まだまだ寒いですが、花のつぼみや柔らかな
陽射から、まだわずかではありますが、春の近づきを感じます。週末に公園を
散歩していたら、どんぐりを発見。硬い皮がはじけて中に赤い実が見えて、
芽を出し始めていました。赤い実を見たのは初めてですが、その鮮やかさに
びっくり&感動しました。
ところで、衆院選の選挙結果について、フェイスブックなどでは「私たちって
もしかしてマイナーだったのか」という書き込みが見られました。周りの意見や
話と、選挙結果があまりにも違ったからです。しかし、本当にそうでしょうか。
マイナーだった活動も、様々な場所で芽を出し、そして実をつけています。
点々としているから気づかないけど、よく見たらやっぱりたくさんあった、
という具合にすでになっていると思います。
各地の活動をつなげて、みんなに届く声にしたいと思って全国ネットワークの
事務局をやってきましたが、これからも、私たちの活動がメジャーだと胸を
張って言えるように、そして国政も変えられるにしていきたいですね! [中垣]

…………………………………………………………………………………………
☆エコセンNEWS☆
★エコツーリズム地域コーディネーター養成講習会2013 in 西日暮里 [3/6-8]
★エコツアーカフェTOKYO [2/28 Thu]
「よそもん・わかもんと共に集い・語らい、熱くなれ!」
★事務局ボランティア・インターン募集!
★エコツアー・ドット・ジェイピー「冬こそ野生動物を!」
★エコセンブックレット「フクシマBOOK」
★エコセンブックレット「地域を元気にする地元学」
★facebook(フェイスブック)&Twitter(ツイッター)
☆RQ情報:被災地をめぐるモニターツアーのご案内

☆エコツー関連NEWS☆
★鹿肉の美味しさも発見!「狩猟体験塾」(群馬)
★JEEF環境カフェ「香に出会う -文化・自然・アジア再発見への扉-」(東京)
★参加者評価型ビジネスプランプレゼンテーションVol43(福岡)
………………………………………………………………………………………

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆エコセンNEWS☆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

★★エコツーリズム地域コーディネーター養成講習会2013 in 西日暮里★★

資源を発掘し商品化する、人を活かして地域内外のネットワークを構築
するなど、地域づくりに欠かせない人材が“地域コーディネーター”です。
資源と人をつなぎ、人と人をつなぐのがコーディネーターの仕事。
エコツーリズムの第一線で活躍する講師陣から、コーディネーターに必要な
実践的知識とスキルを学び、自身の活動と地域へのフィードバックをしながら、
地域活性化の推進や課題解決につなげていきます。
みなさんの活躍が日本を元気にしていきます! ご参加をお待ちしています。

【日時】3月6日(水)~8日(金)
【場所】日本エコツーリズムセンター(東京・西日暮里)
【受講費】エコセン会員:30,000円、一般:33,000円
【内容】地域の最新事例とワークショップ形式による身になる実学とスキルアップ
●地域の理解(廃校運営を通して)  ●エコツアー市場の作りかた 
●リスクマネジメントと保険     ●安全マニュアルの作りかた
●地域に人をよぶ広報戦略     ●環境保全の仕組みづくり
●コーディネーターを仕事にする  ●地域を元気にするエコツーリズム
●コーディネーターフォーラム
【講師】広瀬敏通氏(日本エコツーリズムセンター代表理事)
山中俊幸氏(クールインク代表・日本エコツーリズムセンター副代表理事)
加納麻紀子氏(NPO法人塩谷町旧熊ノ木小学校管理組合事務局長)
中澤朋代氏(松本大学総合経営学部観光ホスピタリティ学科専任講師)
【詳細・申込】 http://www.ecotourism-center.jp/article.php/co_tokyo2013
【お問合せ】NPO法人日本エコツーリズムセンター
TEL:03-5834-7966 Fax:03-5834-7972
…………………………………………………………………………………………

         ★★エコツアーカフェTOKYO★★
「よそもん・わかもんと共に集い・語らい、熱くなれ!」
復活した過疎地の青年団・団長からの報告

福井県福井市の上味見(かみあじみ)は、人口300人の過疎化がすすむ地域。
そんな上味見地区で、青年団が再結成されました。団長は兵庫県生まれの
伊藤弘晃さん、29歳。廃校を拠点に自然体験活動や地域活性化に取り組む
NPO法人自然体験共学センターの職員として活動しながら、何十年ぶりとなる
盆踊りの復活や焼き畑農業の手伝いなど、若者ならではのバイタリティーで
地区を盛り上げています。 地域の人も「夢にも思わなかった」と語る青年団復活。
その青年団のこれからの行方を、伊藤団長が語ります。
ヨソモノ・若者が地域で活動するにはどうすればいいのか? そんなモヤモヤを
抱えた方にもぜひ聞いて欲しいお話です。

【ゲスト】伊藤弘晃氏(新・上味見地区青年団団長、自然体験共学センター職員)
【日時】2月28日(木)19:00-20:30
【参加費】500円(飲み物付)
【場所】日本エコツーリズムセンター(東京・西日暮里)
【詳細・申込】 http://www.ecotourism-center.jp/article.php/cafe_tk130228
【お問合せ】日本エコツーリズムセンター
TEL:03-5834-7966 FAX:03-5834-7972
………………………………………………………………………………………

     ★★事務局ボランティア・インターン募集!★★

エコツアーカフェの企画や実施、エコセンの世話人が集まる会議の運営
サポートなど、事務局業務をお手伝いいただけるボランティアとインターンを
募集しています。
ご応募、お待ちしています。

【応募方法・詳細】 http://www.ecotourism-center.jp/article.php/news100
【お問合せ】日本エコツーリズムセンター
TEL:03-5834-7966 FAX:03-5834-7972
………………………………………………………………………………………

      ★★エコツアー・ドット・ジェイピー★★

冬こそ野生動物のエコツアーはいかがですか? エコツアー・ドット・
ジェイピーには「野生動物」のエコツアーをまとめたコーナーがあります。
http://www.eco-tour.jp/yasei/?yaseidoubutsu
国内・海外で野生動物に親しむチャンスをお見逃しなく!

野生動物エコツアーやイベント実施している方、ぜひ情報をご登録ください。
エコツアー・ドット・ジェイピーは無料でエコツアーやイベントの登録が
できます。ご活用ください。
http://www.eco-tour.jp/mem/
……………………………………………………………………………………

     ★★エコセンブックレット「フクシマBOOK」★★

2011年9月、地震・津波・原発(放射能)・風評という4つの複合的な
被害を受けている福島を訪れ、今後どのような支援ができるかを考える
コンセプトワークを開催しました。
マスメディアからは聞こえない、飯舘村やいわき市からの生の声を盛り
込んだ1冊です。

【目次】
■序文 「エコツーリズム」が福島にできること
・・・広瀬敏通[日本エコツーリズムセンター代表理事]
■福島からの声 1
ここで農業を続けられるのか、無理なのか
早く結論を。生殺しだけはごめんだ!
・・・佐藤 茂さん[農業・飯舘村]
■福島からの声 2
漁師町の歴史を刻む貴重な建築物群が
「解体同意」の張り紙とともに消えてゆく
・・・豊田善幸さん[豊田設計事務所・いわき市]
■座談会
被災地を歩いて考えたこと
■福島からの声 3
福島の子どもたちに教えられた自然学校の新たな役割
・・・進士 徹[あぶくまエヌエスネット代表理事・鮫川村]
【価格】500円
【送料】80円 *2冊以上お申込みの場合は送料無料です。
【詳細・ご購入】 http://www.ecotourism-center.jp/article.php/booklet02
【お問合せ】日本エコツーリズムセンター
…………………………………………………………………………………………

  ★★エコセンブックレット「地域を元気にする地元学」★★

すごい勢いで売れてます♪♪ エコセンのコンセプトワーク等で行った
地元学の講演内容等をまとめたブックレットができました! 地域を
元気にするヒントがたくさん詰まった貴重な一冊です。
ぜひお買い求めください。

【目次】
地域を元気にするために地元学を始めよう
・・・福井 隆[東京農工大学大学院客員教授]
阿蘇カルデラツーリズムと地元学
・・・坂元英俊[財団法人阿蘇地域振興デザインセンター 事務局長]
費用は1万円。花見時の商店街に畳200枚を敷こう!
・・・[阿蘇市精肉店・とり宮2代目インタビュー]
地元学からの出発
・・・結城登美雄[民俗研究家]
地域に根ざす生き方
・・・高野孝子[NPO法人エコプラス代表理事]
農山漁村の5つの課題と地元学
・・・福井 隆[東京農工大学大学院客員教授]
【価格】500円
【送料】80円 *2冊以上お申込みの場合は送料無料です。
【詳細・ご購入】 http://www.ecotourism-center.jp/article.php/booklet01
【お問合せ】日本エコツーリズムセンター
…………………………………………………………………………………………

★★facebook(フェイスブック)&Twitter(ツイッター)へのお誘い★★

フェイスブック、始めました。
http://on.fb.me/MpZKF7
みなさんの「いいね!」をお待ちしています。

ツイッターもやっています。ぜひフォローしてください。
http://twitter.com/ecotourismjapan
エコセン世話人のTwitterリストもあります。お見逃しなく。
http://twitter.com/ecotourismjapan/sewanin
…………………………………………………………………………………………

   ☆☆RQ情報:被災地をめぐるモニターツアーのご案内☆☆
~東北の2つの被災地から復興を考える~

沿岸部と5年前の岩手・宮城内陸地震の2つの被災地をめぐります。5年前の
岩手・宮城内陸地震では、山体崩壊の跡に希少な地形が現れ、「荒砥沢ダムの
上流崩壊地」として日本の地質百選に選定されています。沿岸部では、海が
見えなくなるほどの巨大な防潮堤建設の是非が問われています。
これら2つの被災地をめぐり、復興の在り方を考えることで私たちの未来を
見つめてみたいと思います。
復興に関心のある方のご参加をお待ちしてます。

【日程】2月15日(金)~17日(日)2泊3日
【コーディネーター】
佐々木豊志氏(くりこま高原自然学校代表/RQ災害教育センター理事)
【講師】松波孝治氏(京都大学防災研)、籾倉克幹氏(基礎地盤コンサルタンツ)ほか
【募集人数】20名(最小催行人数8名)
【参加費】2万円(現地までの交通費、初日の昼食代、飲み物代別途)
【詳細・申込】 http://www.rq-center.jp/news/857
【お問合せ】RQ災害教育センター  090-6065-2264


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆エコツー関連NEWS☆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

     ★★鹿肉の美味しさも発見!「狩猟体験塾」★★

実際に山に入って獣の足跡を探す狩猟体験をしてみませんか。
狩猟免許の取り方などもアドバイスします。
また、海外では「ジビエ」と呼ばれ季節を感じる大切な食材でもある
野生肉の美味しさを家庭でも作れる料理で体験してもらえます。

【日時】2月末までの土曜・日曜日
 [午前の部]8:30集合~12:00解散予定 [午後の部]13:00集合~16:30解散予定
【会場】群馬県高崎市倉渕町周辺の山林にて実施
長野新幹線・安中榛名駅への送迎できます。
集合場所は参加申込者に地図と住所、当日連絡先をご連絡します。
【参加費】半日:4500円(ガイド、資料代、シカ肉試食体験含む)
【お申込み】
<http://hughugnature.net/index.php?%E7%8B%A9%E7%8C%9F%E4%BD%93%E9%A8%93%E5%A1%BE>
【お問合せ】ハグハグネイチャー 虎谷健
<http://hughugnature.net/index.php?%E3%81%8A%E5%95%8F%E3%81%84%E5%90%88%E3%82%8F%E3%81%9B>
…………………………………………………………………………………………

★★JEEF環境カフェ「香に出会う -文化・自然・アジア再発見への扉-」★★

日本の伝統文化のひとつ「香」。実は、アジアの自然や歴史と深く関わっています。
本セミナーでは、香の老舗「松栄堂」とのコラボレーションによる「匂い香教室」を
通じて、私たちの文化とアジアの自然環境とのつながりについて学びます。
作成した香りは巾着袋に入れてお持ち帰りいただけます。日本の伝統文化体験を
通じて環境について学ぶ新しいアプローチです。是非ご参加ください。

【日時】2月21日(木) 昼の回15:00~(受付14:30)、夜の回18:30~(受付18:00)
【会場】地球環境パートナーシッププラザ(GEOC)展示スペース(東京都渋谷区)
【参加費】1,500円(材料費含む)  ※要事前申込
【定員】各回20名
【詳細・お申込】 http://www.jeef.or.jp/geoc/kaori.html
【お問合せ】公益社団法人日本環境教育フォーラム 担当:杉山
TEL:03-3350-6770 Eメール: seminar★jeef.or.jp ★を@に変えてください。
…………………………………………………………………………………………

  ★★参加者評価型ビジネスプランプレゼンテーションVol43★★

参加者評価型ビジネスプランプレゼンテーションのご案内です。
ITを活用した浮羽地区水害復興支援と、古材という地域資源を活用した
2つのソーシャルビジネスの事例をプレゼンテーションします。

■プレゼンテーション1
「うきはの水害復興を考える」~福岡市から近くて遠い水害被害地~
 株式会社ティーエムモバイル代表取締役 田中裕一郎氏
■プレゼンテーション2
「地元中小企業が取り組んだソーシャルビジネスの実例について」
 ~地域に必要なことは誰かががやらなければ文化は継承できない~
 油機エンジニアリング株式会社代表取締役 牧田隆氏

【日時】2月12日(火)19:00~22:00
【会場】株式会社フラウコミュニティルーム(福岡市)
【参加費】1,000円(学生500円)
【募集人員】20名(申し込み順)
【詳細】 <http://www.sinkweb.net/index.php?e=151&PHPSESSID=2dac00b22f9443bef8b6e36496d86822>
【お問合せ】一般社団法人SINKa
TEL:092-762-3789 e-mail: info★sinkweb.net
★を@に変えてください。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆メールマガジンへのご意見・ご感想をお待ちしております!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★★NPO法人日本エコツーリズムセンター発行 ★4,766★
〒116-0013 荒川区西日暮里5-38-5
TEL:03-5834-7966  FAX:03-5834-7972
HP www.ecotourism-center.jp/
★エコツアー・ドット・ジェイピー★ www.eco-tour.jp
★SNSエコたび★ www.eco-tour.jp/sns_ecotabi/
☆日本エコツーリズムセンターは原子力発電に反対します。☆
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
 

 

サイト管理者はコメントに関する責任を負いません。


▲TOP | 問い合わせ