Mail Magazine★Vol.5
日本エコツーリズムセンター★Mail Magazine★Vol. 5
★2008.1.17★
…………………………………………………………………………………………
読者のみなさま
昨夜はエコツアーカフェTOKYOを開催しました。とても雰囲気のいい
ステキなカフェが満員になるほどの人が集まりました。学生や企業の方、
旅が好きな方など様々な方々にエコツアーの魅力にふれていただく
機会となりました。エコツアーカフェTOKYOは毎月第1水曜日に
開催します。次回の開催は2月6日、都会のエコツアーをご紹介します。
ぜひご参加ください。
そして、来週は沖縄でもエコツアーカフェを開催します!
(詳細: http://www.ecotourism-center.jp/cafe/080125.html )
今後も「エコツーをメジャーにしよう!」を合い言葉に多くの人に
エコツアーの魅力を知ってもらう機会を増やしていきたいと思って
おります。みなさんの地域でもエコツアーカフェを開催しませんか?
[中垣]
…………………………………………………………………………………………
☆エコセンNEWS☆
★エコセン設立記念シンポジウム ミニ報告
★エコツーリズム・コーディネーター養成講習会in沖縄
★奥大井・南アルプス地域 エコツアーガイド・コーディネーター養成講習会
★エコツアーガイド養成講習会in代々木
☆エコツー関連NEWS☆
★日本・モンゴル国際学術シンポジウム「グローバリゼーションとエコツーリズム
—モンゴルの観光・環境資源をどう活かすか—」
★第3回 柏崎環境ミーティング 自然とつながる持続可能な暮らし方を考える
…………………………………………………………………………………………
☆エコセンNEWS☆・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
★エコセン設立記念シンポジウム ミニ報告
1月11日(金)に開催したエコセン設立記念シンポジウムは、これまで
行われてきたエコツーリズム研究を中心としたシンポジウムとは大きく異なり、
まさに実践者たちによる地域での具体的な取り組みの報告が行われました。
特にエコツーリズムと一線を画してきたグリーンツーリズム分野の取り組みや、
地域の人を繋ぐ「人ツーリズム」という考え方など、エコツーリズムの世界を
大きく広げる報告でした。
北は北海道から南は沖縄まで、実践者、メディア、研究者など幅広い人が集まり、
広い会場が満席となって盛り上がりました。エコセンの門出にふさわしい
シンポジウムとなりました。
……………………………………………………………………………………………
★エコツーリズム・コーディネーター養成講習会in沖縄
エコツーリズムを推進するためには、地域内外でコミュニケーションをとり、
さまざまな人をつなげていくことがとても大切。コーディネーターの資質とは
何か、エコツーリズムを推進するために何が必要なのか、第一線で活躍する
講師陣から学べます。
既にエコツアーガイドをしている方や、エコツーリズムの推進に取り組んで
いる方、行政の方などにおすすめです。
【日時】2008年1月24日(木)〜26日(土)
【場所】那覇市ぶんかテンブス館
【参加費】20,000円
【定員】25名(最少催行人数:15名)
【主催】日本エコツーリズムセンター
【お申込み】申込書をダウンロードして、日本エコツーリズムセンター事務局へ
メールまたはファックスしてください。
【詳細・申込書】http://www.ecotourism-center.jp/news/news080124.html
【お問い合せ】日本エコツーリズムセンター研修事業部
Tel: 03-3954-2239 Fax:03-3954-2203
……………………………………………………………………………………………
★奥大井・南アルプス地域 エコツアーガイド・コーディネーター養成講習会
豊かな自然と人が織りなす奥大井・南アルプス地域。かけがえのない自然の
恵みをまもりつつ、自然・歴史・文化・生活にふれあう旅を案内するエコツアー
ガイドを養成します。既にエコツアーガイドとして活動している方も、これから
エコツアーガイドになりたい方にも、エコツアーガイドとして知識・スキル
アップさせる絶好の機会です。
【日時】2008年2月7日(木)〜9日(土)
【場所】川根本町ウッドハウスおろくぼ(静岡県榛原郡川根本町)
【定員】30名 ※応募〆切後、「受講後に本地域内で活動される方」を
優先して決定します。
【参加資格】1. 奥大井・南アルプス地域でガイドを目指す方
2. 3日間受講が可能な方
【募集期間】2008年1月18日(金)まで
【参加費用】受講料 :無料 ※会場までの交通費・宿泊費・昼食費・
懇親会費・交流会費は各自で負担願います。
【主催/主管】静岡県/日本エコツーリズムセンター
【詳細】http://www.pref.shizuoka.jp/kankyou/ka-070/information.htm
【お問合せ・お申込】静岡県 環境局 自然保護室 富士山浜名湖スタッフ
TEL:054-221-3776
……………………………………………………………………………………………
★エコツアーガイド養成講習会in代々木
自然や地域の歴史・文化を守りながら伝えていくエコツアーガイドの、ガイド
として必要な様々なノウハウをエコツーリズムの第一線で活躍する講師陣から
学べます。講義だけでなく、実践を交えた講習会です。
すでにエコツアーガイドとして活動している方も、これからエコツアーガイドに
なりたい方にもおすすめです。
【日時】2008年2月13日(水)〜15日(金) 2泊3日
【場所】国立オリンピック記念青少年総合センター(東京都・代々木)
【参加費】25,000円(別途2泊3日の宿泊食費必要)
【主催】日本エコツーリズムセンター
【お申込み】申込書をダウンロードして、日本エコツーリズムセンター事務局へ
メールまたはファックスしてください。
【詳細・申込書】以下のURLからダウンロードしてください。
http://www.ecotourism-center.jp/news/news080213.html
【お問い合せ】日本エコツーリズムセンター研修事業部
Tel: 03-3954-2239 Fax:03-3954-2203
………………………………………………………………………………
☆エコツー関連NEWS☆・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
★日本・モンゴル国際学術シンポジウム「グローバリゼーションと
エコツーリズム —モンゴルの観光・環境資源をどう活かすか—」
モンゴルは、1997年にWTOへ加盟して以来、急速に市場経済化を進め
ています。その一方で、国内の鉱物資源開発が土壌や大気の汚染を拡大
させている。本来、モンゴルは、「東洋のスイス」とも一部で呼ばれ
る程、多様な自然環境を有する国です。
本シンポジウムでは、モンゴルの雄大かつ多様な観光・環境資源を
どのように活かすべきかにつき、特に現地の視点からの報告をもとに
スタートします。記念基調講演として、レンツェンドー・ジグジッド
駐日モンゴル国特命全権大使にご講演頂く予定です。
皆様のご参加をお待ちしております。
【日時】2008年2月1日(金)10時〜16時(9時半開場予定)
【会場】青山学院大学 アイビーホール青学会館 3階「アロン」
【定員】70名(事前予約制)
【お申込・詳細】http://www.wto.aoyama.ac.jp/symposium/futuresymposium/index.html#080201S
【お問合せ】 青山学院大学WTO研究センター
Tel:03-3409-9676 Fax:03-3406-8726
………………………………………………………………………………
★第3回 柏崎環境ミーティング 自然とつながる持続可能な暮らし方を考える
開園前から始まった柏崎環境ミーティング。今年で通算3回目。
今回の基調講演には、「大江戸エコロジー事情」著書のある石川英輔氏を
お招きします。また、県内各地からの実践報告のほか、エコツーリズムや
里山の暮らしに関わる分科会を通じて、楽しくて心地いい暮らし方の
ヒントを探っていきます。
【日程】2月16日(土)〜17日(日)ともに10:00〜16:00
【対象】大人(高校生以上)
【定員】80名
【参加費】無料
【詳細】http://www.yumenomori-park.jp/program/general/meeting.html
【お問合せ・お申込み】柏崎・夢の森公園管理事務所
TEL.0257−23−5214 FAX.0257−23−5113
………………………………………………………………………………
☆メールマガジンへのご意見・ご感想をお待ちしております!
………………………………………………………………………………
★★日本エコツーリズムセンター発行 ★★
〒171-0031東京都豊島区目白3-13-20 DAIGOビル201
TEL:03-3954-2239 FAX:03-3954-2203
HP www.ecotourism-center.jp/
★エコツアー・ドット・ジェイピー★ www.eco-tour.jp
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆