エコセン事務所開所日

月水金(祝日の場合は休)
エコセン

 

「教育と刃物」セミナー報告

 

Google

WWW を検索

エコセンの中を検索

連続セミナー「災害と減災」をベースにしたエコセン前代表広瀬敏通氏の新刊です!

災害を
生き抜く

地域を元気にする地元学

地域活性化のヒントと実例がここにある。エコセンブックレット誕生!

地域を元気にする地元学

 

フクシマBOOK

マスメディアからは聞こえない原発被害・福島の声!

フクシマBOOK

 

 

 

自然学校「エネルギー・プログラム」アイデア集

身近な自然資源からエネルギーを自給!

自然学校「エネルギー・プログラム」アイデア集

 

 

野生動物インタープリター

獣害対策や地域活性化を推進する人に!

野生動物インタープリター

 

 

 

 

災害を生き抜く

エコセン連続セミナー「災害と減災」をベースにした前代表広瀬敏通氏の渾身の書

災害を生き抜く

 

RQ災害教育センター
地球環境基金
Share/Bookmark

Mail Magazine★Vol11

 

日本エコツーリズムセンター★Mail Magazine★Vol. 11
★2008.3.7★
…………………………………………………………………………………………
読者のみなさま

今年は何の年か知っていますか? 閏年、オリンピックの年、国際サンゴ年。
ここまでは、ほとんどの方が知っているはずです。
そして、今年はエコセンのロゴにもあるカエルの年なんです!
2008年は国際カエル年(Year of the Frog)なのです。
両生類は急速に減少しています。種や属、科でさえも過去にないほどの速さで
絶滅しています。両生類の全種の中で3分の1から2分の1が絶滅の危機に瀕して
いるそうです。その両生類を絶滅の危機から救おうと、2006年、国際自然
保護連合(IUCN)や世界動物園水族館協会(WAZA)が中心となり、
「両生類の箱舟」(Amphibian Ark)プロジェクトが発足しました。この
「両生類の箱舟」プロジェクトが2008年に推進する世界的キャンペーンが
「国際カエル年」です。
日本でも40近い動物園や水族館がキャンペーンに参加して、カエルに
まつわるイベントなどを開催しています。
エコセンでも、キャンペーンに参加して、情報発信やイベント開催などを
していきたいと考えております。
詳しくはこちらから↓
http://www.ecotourism-center.jp/news/flog080307.html
みなさんのお気に入りのカエル情報も待ってるケロ!   [中垣]

…………………………………………………………………………………………
★エコツアーカフェTOKYO[4/2 Wed]
★エコツアーカフェin 水源(熊本県)[3/10 Mon]
★エコツアーカフェin 水源(熊本県)<地球編>[3/22 Sat]

☆エコツー関連NEWS☆
★『企業がつなぐ九州の環境力』
★参加型環境教育プログラム「エコ・ネイションゲーム」無料体験会
★Think the Earth セミナー&サロン [気候変動を視る] 〜自然と対峙する現場から〜
…………………………………………………………………………………………

☆エコセンNEWS☆・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
★エコツアーカフェTOKYO「地域とつくるワークキャンプ」

ワークキャンプをご存知ですか?
世界の若者が2〜3週間一緒に暮らし、住民達と、環境・文化保護、
福祉、農村開発などに取り組む、国際ボランティアプロジェクトです。
もともと第一次大戦直後、ドイツとフランス人の若者が『互いの理解不足で、
いかに多くの血が流されたか』と痛感し、一緒に農地を再建することから
始まった平和を願うアクションです。
今では世界99ヶ国、約2800ヶ所、国内でも約40カ所で開催されています。
今回のゲストは国内ワークキャンプのコーディネートをしている上田英司氏。
ワークキャンプの楽しみや、地域の団体との調整の手法、必然的に覚えた
英語の上達方法などなど、パワーある若者の話を聞きに来てください!

【ゲスト】上田 英司氏 (NPO法人NICE 国際主催事業部長)
【日時】4月2日(水)18:30-20:00
【場所】SOiL CAFE (目白駅より徒歩2分)
【参加費】500円(飲み物代)
【詳細・お申込み】http://www.ecotourism-center.jp/cafe/cafe_tk080402.html
【お問い合せ】日本エコツーリズムセンター
 Tel: 03-3954-2239 Fax:03-3954-2203
……………………………………………………………………………………………

★エコツアーカフェin 水源(熊本県)「森と子どもの楽しい関係!」

今回のゲストスピーカーは、『第13回 森林と市民を結ぶ集い』の
パネラーの皆さんや参加者の皆さん。
 辻 英之さん(グリーンウッド自然環境教育センター 事務局長)
 木俣 知大さん(財団法人 国土緑化推進機構)
 塚本 竜也さん(NICE 日本国際ワークキャンプセンター 事務局長)
 宮本 廣親さん(水源林業研究グループ 会長)

カフェでは、「楽しい 使える 森づくり!」の実例や“田舎”の現状の暴露
ハナシを聞きながら、お茶・コーヒーを飲みつつ、郷土のお菓子や田舎料理を
堪能します。田舎好きの人や田舎暮らしを考える人にもおすすめです。
ご予約はお早めにどうぞ!

【日時】3月10日(月)
 Cafe 11:30-14:00 トーク 11:30-12:30 交流会 12:30-14:00
 Bar 18:30-21:00 トーク 18:30-19:30 交流会 19:30-21:00
【場所】きくちふるさと水源交流館 住所:熊本県菊池市原1600番地
    Tel: 0968-23-4011 Fax:0968-27-0107
【参加費】Cafe 500円(飲み物 1ドリンク / お菓子代)
     Bar 2000円(飲み物 2ドリンク / お料理代)
【お申込み】NPO法人きらり水源村 小林和彦
      電話:0968-23-4011 
【詳細】http://www.ecotourism-center.jp/cafe/cafe_sg080310.html
……………………………………………………………………………………………

★エコツアーカフェin 水源(熊本県)<地球編>
「地球と出会う 世界の仲間と出会う 自分自身と出会う!」

今回のゲストスピーカーは、地球探検隊・隊長の中村伸一さん。
「食事は自炊、眠るのはテント。でも、どんな旅より贅沢な日々だった。
国が違えば考え方も違う。違っているからこそ、楽しい世界」を
語ってくれます!

【ゲストスピーカー】中村伸一 (地球探検隊 隊長)
【日時】3月22日(土)
 Cafe 13:00-14:30 ウォーク 14:30-15:30  交流会 15:30-17:00
【場所】きくちふるさと水源交流館 住所:熊本県菊池市原1600番地
    Tel: 0968-23-4011 Fax:0968-27-0107
【参加費】Cafe 500円(飲み物 1ドリンク / お菓子代)
     交流会 2000円(飲み物 2ドリンク / お料理代)
     ウォークは無料です。
【お申込み】NPO法人きらり水源村 小林和彦
      電話:0968-23-4011 
【詳細】http://www.ecotourism-center.jp/cafe/cafe_sg080322.html
………………………………………………………………………………

☆エコツー関連NEWS☆・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
★平成19年度環境保全活動をつなぐ企業のCSR活動普及推進セミナー
『企業がつなぐ九州の環境力』

環境保全活動に向けた「企業の社会的責任(CSR)」についての
セミナーを開催します。多くの方のご参加をお待ちしております。

【日時】3月24日(月)13時受付開始 13:30〜16:30
【参加費】無料
【会場】エルガーラホール 中ホール http://www.elgalahall.co.jp
【定員】100名
【プログラム】
 ■基調講演 「企業と社会の持続的発展をめざすCSR」(仮題)
 北九州市立大学大学院マネジメント研究科 特任教授 広瀬隆明氏
 ■事例発表(発表者については予定)
 (1)株式会社 新日鉄都市開発(九州支店)
 (2)株式会社 芙蓉商事
 (3)NPO法人 緑川流域連携会議
【詳細】http://epo-kyushu.jp/pc/modules/news/article.php?storyid=69
【お申込先】九州環境パートナーシップオフィスEPO九州
 担当:澤、田上  
 TEL:096-312-1884  FAX:096-312-1894
※e-mailでのお申込の場合は、タイトルを『環境CSRセミナー申込』とし、
EPO九州からの返信を持って申込完了とさせていただきます。

【お問合せ先】九州地方環境事務所(担当:福岡) TEL 096-214-0332
………………………………………………………………………………

★参加型環境教育プログラム「エコ・ネイションゲーム」無料体験会

エコ・ネイションゲームは、ワークショップ形式で行う環境教育
プログラムです。参加者が、経済発展と環境のバランスを自ら考える
ことで、様々な気づきを得ることが出来ます。
これまで企業内の環境研修や小学校の総合的な学習の時間に採用され、
大変好評を頂いていますが、この度、無料の体験会を実施することになり
ました。この機会に是非ご体験頂き、今後の環境教育や社会貢献
プログラムへの参考にして頂ければ幸いです。

【日時】3月18日(火) 14:00〜17:00(受付開始13:30)
【参加費】無料
【対象者】一般市民の方および事業者・学校の方
【定員】32名(定員になり次第申し込みを締め切らせていただきます)
【講師】加藤 千博(株式会社フルハシ環境総合研究所)
【会場】新宿区立環境学習情報センター仮施設 旧四ツ谷第三小学校
【お申込・問合せ先】新宿区立環境学習情報センター

 Tel:03-3348-6277  Fax:03-3344-4434
 http://www.shinjuku-ecocenter.jp/index.html
 上記HPからか、下記事項をご記入の上E-MAIL又はFAXでお申込下さい。
 3月18日 エコ・ネイションゲーム申込
 氏名・電話・E-MAIL、事業者(学校)の方:会社(学校)名・部署名・役職
………………………………………………………………………………

★Think the Earth セミナー&サロン
 [気候変動を視る] 〜自然と対峙する現場から〜
 第3回「極地から見る気候変動」

自然と対峙する方をお呼びしてのセミナー第3回(最終回)は、写真家
として、ジャーナリストとして極地の自然の変化を見てきた水口博也氏を
講師にお呼びします。水口さん自身が撮った写真を交えながら、極地の
声を聞きたいと思います。
毎年北極を訪れ、2年ごとに南極に行く。
これほど極地でのフィールドワークをこなす写真家も、日本では数少ない
でしょう。20年近く極地を見続けてきた、写真家ならではの視点。
温暖化など気候変動の影響を、より大きく受ける極地の現状を皆さまと
共有したいと思います。

【ゲスト】水口博也(みなくち ひろや)さん
【日 時】3月14日(金)
     セミナー 18:30〜20:00 懇親会(サロン)20:30〜22:00
【場 所】セミナー・ 子どもの城 研修室(青山・東京)
     懇親会 ・ 野菜畑(青山・東京)
*水口さんのHPこちらから: http://home.j04.itscom.net/orca/
【参加費】3,000円 (NPO特別価格/講演会・懇親会の費用を含みます)
【定 員】約50名(定員に達し次第、締め切りとさせて頂きます)
【お申込】事前登録制となっております。
 参加者全員のお名前、会社(団体)名、部署、電話番号、e-mail、
 ご記入の上、下記までメールかファクスでお申し込みください。
 ▼自己紹介文
 当日の懇親会のコミュニケーションを円滑にするために自己紹介を
 掲載した参加メンバーリストをお作りして、当日配布いたします。
 お申込の際に、100文字程度の簡単な自己紹介をお書き添えください。
【申込み・問合せ先】Think the Earth プロジェクト事務局
 セミナー&サロン担当 佐々木 / 米沢
 TEL : 03-3464-5221 FAX : 03-5459-2194
 
………………………………………………………………………………
………………………………………………………………………………

☆メールマガジンへのご意見・ご感想をお待ちしております!
………………………………………………………………………………

★★NPO法人日本エコツーリズムセンター発行 ★★
〒171-0031東京都豊島区目白3-13-20 DAIGOビル201
TEL:03-3954-2239 FAX:03-3954-2203
HP www.ecotourism-center.jp/
★エコツアー・ドット・ジェイピー★ www.eco-tour.jp
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

▲TOP | 問い合わせ