Mail Magazine★Vol.25
日本エコツーリズムセンター★Mail Magazine★Vol. 25 ★2008.7.7★ ………………………………………………………………………………………… 読者のみなさま 今日は七夕ですね。そして、洞爺湖サミット。クールアースデーとして 東京タワーやレインボーブリッジなど、全国各地でライトダウンが実施 されます。みなさんも今夜はキャンドルナイトで過ごしませんか。 神戸では今夜からエコツアーカフェがスタートします! こうした環境について考え、アクションをおこす日が少しずつ増えていき いつの間にか、毎日苦労せずにエコな生活ができるようになっていくと いいですね。 今夜は七夕の星空は見えないようですが、週末行ってきた宮城県栗原市にある くりこま高原自然学校松倉分校からは満天の星空が見えました。分校は 今日やっと電話が開通する予定で、体制を整えるためやることはたくさん ありますが、みんな元気に頑張っています。くりこまの現状については 下記レポートやエコセンのHPをご覧ください。 [中垣] ………………………………………………………………………………………… ☆エコセンNEWS☆ ★エコツアーカフェTOKYO [8/6 Wed] ★エコツアーカフェin海老名 海野さん登場! [7/26 Sat] ★がんばろうくりこま、がんばろう耕英! =現地に行ってきました= ★震災エコツアー ★エコツアー・ドット・ジェイピー「2008夏 子供と家族の夏休み特集」 ☆エコツー関連NEWS☆ ★「エコインストラクター人材育成研修」受講生募集中! ★「奥会津案内人講座」2008 へのお誘い ★「オンダンカクサ」の向こう側 ………………………………………………………………………………………… ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ☆エコセンNEWS☆ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ★★エコツアーカフェTOKYO「8月6日、自分という自然に出会う」★★ 自然というと、森や海を思い出しますかもしれませんが、私たち人間も 自然の一部ですよね。都会にいると、人間だけで世界は回っているかと 錯覚しがちですが、食べ物や空気を通して自然界ともしっかり つながっています。 今回のゲスト中野民夫さんが、自分という自然に出会わせてくれます。 お申し込みはお早めに! 【ゲスト】中野 民夫氏(ワークショップ企画プロデューサー) 【日時】8月6日(水)18:30-20:00 【場所】SOiL CAFE (目白駅より徒歩2分) 【参加費】500円(飲み物代) 【詳細・お申込み】http://www.ecotourism-center.jp/cafe/cafe_tk080806.html 【お問い合せ】日本エコツーリズムセンター Tel:03-3954-2239 Fax:03-3954-2203 …………………………………………………………………………………………… ★★エコツアーカフェin海老名ハウジングセンター★★ 「海・川・森 神奈川のエコツアーは面白いぞっ」 夏休みが倍楽しくなる! 親子参加歓迎! 神奈川県には海も川も山も、遊べる場所がいっぱい! 夏休みには遠くに 行かなくても、自然を楽しめるところがすぐそばにあります。 故ジャック・モイヤー博士と共に三宅島で子どもを中心に海の環境教育を実践し、 現在地元葉山で海の自然体験活動・環境教育を実施している、海野義明さん (オーシャンファミリー海洋自然体験センター 代表理事)が、自然の中での 楽しみ方を紹介してくれます。 【ゲスト】海野義明さん エコセン理事・オーシャンファミリー海洋自然体験センター 代表理事 【日程】7月26日(土) 【メニュー】トーク:11時〜、13時〜、15時〜 各30分 園内ミニツアー:11時半〜、13時半〜、15時半〜 各30分 【参加費】無料、申込不要 【お問い合せ】日本エコツーリズムセンター Tel: 03-3954-2239 Fax:03-3954-2203 …………………………………………………………………………………………… ★★がんばろうくりこま、がんばろう耕英!★★ 週末、震災のくりこまへ行って来ました。残念ながらいちごの救出はでき なかったのですが、佐々木さんやくりこま高原自然学校のみなさんにお会い してきました。 耕英地区にはまだ入れないのですが、今月中には住民の方が使える道路が 出来る予定で、毎日「一時帰宅」が可能になるでしょう。 当初、行政は、雪が降り始める前にはなんとか道路をつくりたいという 話をしていて、それでは、いちごもイワナも絶望的ということで、住民へ 強いショックを与えていました。帰れる見通しつかず、お年寄りだけでの 一時帰宅で、数時間家に戻れたとしても、片づけをするとか、家や畑を再建 するのは不可能でやる気が出ないとおっしゃっていたのが印象的でした。 数時間でできることは少なく、一人で行っても重い家具が動かせるわけでもなく、 被害を受けた家を見るだけでは疲れが増すだけです。とにかく行政からは住民の ことを考えたサポートが得られない中、佐々木さんをはじめ、住民のみなさんも 疲れが隠せない状態です。 これまでは、とにかく突っ走ってくるしかありませんでした。しかし、 これからも前に進んでいけるように、住民のみなさんで「運営協議会」を 作り体制を整えていこうと計画しています。 また、佐々木さんは耕英だけでなく、点在している被災者が孤立していることを 知り、支援の輪をひろげていく予定です。これからもみなさんのサポートが 必要になります。時間のある方はぜひボランティアへ行ってください。 現地に行けない方も、多くの人に耕英のことを伝えてください。 ●地震発生当初からの記録が、エコセンHPからのリンクでご覧いただけます。 【エコセンHP】http://www.ecotourism-center.jp/news/news080619.html ●ボランティアの受付 【地域たすけあいセンター】(避難所にあるボランティアセンター) Tel:0228-45-6092 FAX:0228-45-2116 励ましメール・FAXもお寄せ下さい! 避難所に掲示します。 引き続き、支援金のご協力もお願いいたします。 【取り扱い金融機関】ゆうちょ銀行(ATMからでも振込み可能です) 【口座番号】00870-0-134900 【口座名】くりこま高原自然学校支援基金 振込用紙の通信欄に、メッセージをお書きください! 避難所の 方々にも励みになります。 すでにたくさんの方々から寄付をいただいています。ご支援、ありがとう ございます。みなさんのメッセージも、くりこまに届いています。 佐々木さんも『すごいね』『泣きそうだ』と感激しています。 …………………………………………………………………………………………… ★★震災エコツアー★★ いよいよ今月、震災エコツアーを実施します! 7月20日(日)〜21日(月・祝)の1泊2日です。 東北新幹線くりこま高原駅10時45分集合、または栗駒現地に11時15分集合です。 試行的に行う第1回目の募集人員は15名です。 佐々木さんの案内と耕英の開拓の方々との交流や語らいを軸にした エコツアーです。 詳細は随時HPに掲載していきます。ぜひご参加ください! 申し込み、お問い合わせは日本エコツーリズムセンターまでお願いします。 …………………………………………………………………………………………… ★★エコツアー・ドット・ジェイピー「2008夏 子供と家族の夏休み特集」★★ もうすぐ夏休み。予定はもう決まりましたか? エコツアー・ドット・ジェイピーでは、子供、または家族が楽しめる エコツアーや自然体験を今年も特集しました。ぜひご覧ください。 http://www.eco-tour.jp/special/2008summer/index.html ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ☆エコツー関連NEWS☆ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ★★「エコインストラクター人材育成研修」受講生募集 ★★ 環境省と自然学校やエコツアー業者が連携して共通カリキュラムによる 基礎研修や実地研修を行い、自然学校インストラクターやエコツアー ガイド等の人材を育成する研修です。 現在、第二期の募集をいたしております。 【応募要件】 ○集合研修開始時点で20歳以上の男女 ○将来、自然学校インストラクターやエコツアーガイド、 地域における関係産業などに就労する意志のある者 (受講のみを目的とする場合はお断りいたします) ○集合研修および実地研修に参加し、所定の研修項目を受講できること。 ○面接審査を受験できること。 【研修中の費用等】 講義に関するものは無料ですが、研修期間中の生活費・移動交通費・ 保険料等の実費は受講生の負担となります。 【第2期募集】申込締切:8月29日 【申込方法】願書および作文を郵送もしくは持参してください。 【詳細】 http://www.jeef.or.jp/ecoins 【宛先・問合先】 〒160-0022 東京都新宿区新宿5-10-15 ツインズ新宿ビル4F 社団法人日本環境教育フォーラム内 エコインストラクター全国事務局 TEL:03-3350-6770 担当:京極(きょうごく)、小堀(こぼり) ……………………………………………………………………………… ★★「奥会津案内人講座」2008 へのお誘い★★ <自然と共に生きる暮らし・技・心に学び、21世紀の新しい生き方を創る> 「奥会津案内人」講座が目ざしているのは、観光開発やガイド養成ではあり ません。奥会津の自然・歴史・文化・人に学びながら、新しい仕事や生き方 の問題をひとりひとりが考え、日本の農山村や都市の未来を想い、関わり 合いの新しいかたちを創っていくような、「深い学びの場」づくりが目的です。 最終回に計画している「私たちの奥会津体験モニター・ツアー」も、いわゆる ツアーでなくても良いのです。冬の奥会津をフィールドに、人間の生き方や 関わりをゆったりと体験する場になればと思っています。ご期待ください。 【日程】 2008年7月スタート 〜 2009年1月まで(全6回) 第1回は7月19日(土)〜20日(日) ※全回(1〜6回)ともオープン参加が可能です(詳しくは詳細URL参照) 【会場】 福島県三島町 生涯学習センター「森の校舎カタクリ」ほか 【参加費】年間受講料 一般56,000円、学生44,800円(全6回分) 単回受講料 一般・学生とも8,000円(2日分) ※講座参加費、資料代、保険料込み。宿泊費・交通費は含まれません。 【定員】15名 【申込み締め切り】 7月10日(木)まで 【 申込み・詳細】 http://www.town.mishima.fukushima.jp/eco/ 【問合せ・申込み】 三島町教育委員会(担当:五十嵐) TEL 0241-48-5599 FAX0241-48-5544 ……………………………………………………………………………… ★★「オンダンカクサ」の向こう側★★ 地球温暖化の影響を真っ先に受けるのは、南太平洋の島嶼国など、 温室効果ガスをほとんど排出していない途上国の人々や生態系です。 温暖化に関わる格差(オンダンカクサ)の現状を知り、私たち先進国の 責任について考えます。 セミナー参加者にはポストカードをプレゼント! 【日程】7月17日(木)18:30〜20:30 【場所】Nature Info Plaza 丸の内さえずり館 【スピーカー】FoE Japan 気候変動チーム 【定員】先着40名(要事前申込み) 【参加費】500円 【申込み】Nature Info Plaza 丸の内さえずり館 TEL:03-3283-3536 【詳細】http://www.foejapan.org/lifestyle/ondanka/event_08saezuri.html 【問合せ】 FoE Japan 国内温暖化政策担当 担当:中根 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ☆メールマガジンへのご意見・ご感想をお待ちしております! ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ★★NPO法人日本エコツーリズムセンター発行 ★★ 〒171-0031東京都豊島区目白3-13-20 DAIGOビル201 TEL:03-3954-2239 FAX:03-3954-2203 HP www.ecotourism-center.jp/ ★エコツアー・ドット・ジェイピー★ www.eco-tour.jp ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆