エコセン事務所開所日

月水金(祝日の場合は休)
エコセン

 

「教育と刃物」セミナー報告

 

Google

WWW を検索

エコセンの中を検索

連続セミナー「災害と減災」をベースにしたエコセン前代表広瀬敏通氏の新刊です!

災害を
生き抜く

地域を元気にする地元学

地域活性化のヒントと実例がここにある。エコセンブックレット誕生!

地域を元気にする地元学

 

フクシマBOOK

マスメディアからは聞こえない原発被害・福島の声!

フクシマBOOK

 

 

 

自然学校「エネルギー・プログラム」アイデア集

身近な自然資源からエネルギーを自給!

自然学校「エネルギー・プログラム」アイデア集

 

 

野生動物インタープリター

獣害対策や地域活性化を推進する人に!

野生動物インタープリター

 

 

 

 

災害を生き抜く

エコセン連続セミナー「災害と減災」をベースにした前代表広瀬敏通氏の渾身の書

災害を生き抜く

 

RQ災害教育センター
地球環境基金
Share/Bookmark

Mail Magazine★Vol.41

日本エコツーリズムセンター★Mail Magazine★Vol. 41
★2008.11.20★
…………………………………………………………………………………………

読者のみなさま

今日も東京は快晴ですが、各地から初雪、積雪の便りが届いています。
こちらはやっと紅葉が始まったばかりですし、沖縄からは半袖でも大丈夫
というお便りも。日本は本当に縦長で、豊かな国ですね。
さて、前号でこのメルマガは海外にも届いています、ということを書いたら、
今度はニュージーランドにいる方からお便りをもらいました。なかなか国際的な
メルマガです。メールは便利で私も大変お世話になっていますが、やはり
実際に会って話しをするのがいいですよね。下記にご案内の通り、これから
しばらく、いろんな催しが目白押しです。寒いですが、温かくしてぜひ
お越しください。折々にみなさまにお会いできるのを楽しみにしております。
  [中垣]

…………………………………………………………………………………………
☆エコセンNEWS☆
★エコツアーカフェin山形[11/21Fri 明日です!]
★エコセンシンポ「エコツーリズムで地域を元気にした10の事例」[1/19 Mon]
★エコツアーカフェTOKYO「カエルが地球を救う!」[12/4 Thu]
★エコツアーカフェin神戸「神戸発:ひまわりおじさんの蒔いた種」[12/1 Mon]
★エコセン共催エコツアー「秋田で堪能する初冬の日本海」[12/5-7、12/6-7]
★「エコツアー保険」加入者募集中
★エコツアーガイド養成講習会in代々木[2009.2/10-12]
★エコプロダクツ2008「アウトドア&エコツーリズムコーナー」[12/11-13]

☆カフェNEWS☆
★第4回ESDカフェ「沖縄国頭村・地域に学ぶ」 <エコセン協力>

☆エコツー関連NEWS☆
★本のご紹介「ツーリズムの新しい諸相―地域振興x観光デザイン」
★エコすごい農業シンポジウム〜生物多様性を守る農と食をはじめよう〜
………………………………………………………………………………………

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆エコセンNEWS☆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

       ★★エコツアーカフェin山形★★
    「山形発、エコツーで地域ば元気にすっべ!」

山形でもエコツアーカフェを実施します! 今回は、豪華ゲスト4名の
ゲストにエコツーリズムで地域を元気にするために語り合っていただきます。
ご参加お待ちしております!

【ゲスト】広瀬敏通氏(エコセン代表理事、ホールアース自然学校代表)
     佐藤初雄氏(国際自然大学校代表、自然体験活動推進協議会副代表理事)
     若林千賀子氏(若林環境教育事務所主宰)
     佐々木豊志氏(くりこま高原自然学校代表)
【日時】11月21日(金)18:00-20:00 ※終了後、懇親会があり(実費)
【場所】山形市市民活動支援センター(JR山形駅隣接、霞城セントラルビル23階)
【参加費】500円(茶菓付き)
【詳細・お申込み】http://www.ecotourism-center.jp/cafe/cafe_yg081121.html
【お問合せ】日本エコツーリズムセンター事務局
………………………………………………………………………………………

         ★★エコセンシンポジウム★★
     「エコツーリズムで地域を元気にした10の事例」

今回のシンポジウムは、まず事例発表型基調提案として、地域エコツーリズムの
「いま」を最もよく知る3名にご登場いただきます。地域が元気になっている
事例を様々な切り口でお話いただきます。
そして、その3名と、エコセン世話人、そしてご参加のみなさんとともに
エコツーリズムを実践するためのアイディア、課題などをディープに探ります。

第一部◎事例発表型基調提案
 吉成信夫氏 森と風の学校代表
 鹿熊 勤氏 フリーランスライター(ビーパル地域活性化総合研究所主任研究員)
 福井 隆氏 東京農工大学客員教授

第二部◎エコセン世話人と語る! 参加型ディスカッション
【エコセン世話人】
 大西かおり 大杉谷自然学校 校長
 川嶋 直 立教大学大学院異文化コミュニケーション研究科客員教授
 国安俊夫 小田急電鉄(株)CSR・広報部課長
 小林 毅 岐阜県立森林文化アカデミー教授/日本インタープリテーション協会代表
 嵯峨創平 環境文化のための対話研究所代表
 佐藤初雄 国際自然大学校代表
 三好直子 環境教育指導者
 山中俊幸 エコセン理事・事務局長/クールインク代表
【コーディネーター】
 広瀬敏通 エコセン代表理事/ホールアース自然学校代表

【日時】2009年1月19日(月)13:30〜18:00
【場所】国立オリンピック記念青少年総合センター センター棟402号室
【参加費】エコセン会員:1,000円、一般:1,500円、学生:500円
【詳細・お申込み】http://www.ecotourism-center.jp/news/news090119.html
【お問合せ】日本エコツーリズムセンター
TEL:03-3954-2239 Fax:03-3954-2203

………………………………………………………………………………………

  ★★エコツアーカフェTOKYO「カエルが地球を救う!」★★

毎月第1水曜日に目白で実施していたエコツアーカフェTOKYOですが、
12月より第1木曜日に、渋谷のモンベルクラブ渋谷店に変更して開催
いたします。引き続きみなさまのご参加をお待ちしております。

エコセンのロゴや、かわいいキャラクターになっている「カエル」。
町中ではカエルの住める環境も減り、さらにカエルツボカビ症という驚異も
あり、カエルなどの両生類は危機に瀕しています。
小さい頃は身近な生き物だったはずのカエルを、最近目にしたのはいつで
しょうか。
以前このメルマガでもお伝えしましたが、今年は「国際カエル年」です。
その締めくくりとして、カエルの魅力をみなさんにお伝えします。
ご参加、お待ちしています!

【ゲスト】尾崎煙雄氏(千葉県立中央博物館 上席研究員)
【日時】12月4日(木)19:00-20:30
【場所】モンベルクラブ渋谷店
【参加費】500円(飲み物付)
【詳細・お申込み】http://www.ecotourism-center.jp/cafe/cafe_tk081204.html
【お問い合せ】日本エコツーリズムセンター
 Tel: 03-3954-2239 Fax:03-3954-2203
………………………………………………………………………………………

★★エコツアーカフェin神戸「神戸発:ひまわりおじさんの蒔いた種」★★
       〜ひまわりの花で明るいまちづくり〜

今年7月、くりこまで「お茶碗プロジェクト」を実施したひまわりおじさん
こと荒井勣さんが今回のゲストです。
平成4年春から始めた「ひまわりの花いっぱい運動」。阪神大震災で
「瓦礫の街にひまわりを」と、大量の種や苗を配ったのをきっかけに、
思わぬ広がりをみせ、その後も活動を続けています。
阪神大震災のお返しで始めた中越地震支援活動は、現地行き40回・300日を
超え、昨年7月から中越沖地震の支援、そして6月に起きた岩手・宮城内陸地震の
支援もしています。
自身が被災した経験をもとに、活動し続けている荒井さんの実践歴を語って
いただきます。ぜひ、ご参加ください!

【ゲスト】荒井勣氏(ひまわりの夢企画 代表理事)
【日 時】12月1日(月)18:30-20:00
【場 所】モンベルクラブ 神戸三宮店
【参加費】500円
【詳細・お申込み】http://www.ecotourism-center.jp/cafe/cafe_kb081201.html
【お問合せ】日本エコツーリズムセンター
 Tel: 03-3954-2239 Fax:03-3954-2203
………………………………………………………………………………………

         ★★エコセン共催エコツアー★★
  「海と山の体験、そして食の極み 秋田で堪能する初冬の日本海」

エコセンでは、魅力ある地域やエコツアーをたくさんの人に紹介して
いくために、エコセン・エコツアーを実施していきます。エコセンならではの
スタディーツアーやモニターツアーなどを実施していく予定です。
その第1弾として、先日東北環境教育ミーティングの開催地となった
あきた白神でのツアーを実施します!
エコセン世話人の打矢繁美さん(あきた海辺の自然学校会長)が、地元
秋田を堪能できる企画を準備してみなさんをお待ちしています!

海: ハタハタ産卵見学ダイビング、ハタハタ釣り
山: ブナ林ウォーク
食: 新米で作るきりたんぽ、ハタハタ料理
水: 白神山地のお水を使って作った日本酒
そして、海が見える温泉付きです!

【日時】A. 12月5日(金)〜7日(日)、B. 12月6日(土)〜7日(日)
【費用】A. 22,800円(2泊6食、体験料、保険含む)
    B. 12,800円(1泊4食、体験料、保険含む)
【詳細・お申込み】http://www.ecotourism-center.jp/ecotour/tour081205.html
………………………………………………………………………………………

      ★★「エコツアー保険」加入者募集中★★

誰もが安心して参加できるエコツアーを目指して、エコツアー事業者の
ための保険制度「エコツアー保険」を用意しました。
思わぬ原因で事故が発生などの万が一の事態に備えて、そして、責任ある
エコツアーを実施し、エコツアーの安全度を高めて行くために、保険への
加入をおすすめします。
年間包括タイプの傷害保険と賠償責任保険に加入できる「エコツアー保険」を
ぜひご利用ください。
加入者が増えると団体割引も適用されるので、保険料の節約にもつながります!

詳細は下記ページよりご確認ください。
http://www.ecotourism-center.jp/project/pro10.html
………………………………………………………………………………………

      ★★エコツアーガイド養成講習会 in 代々木★★

お待たせしました! エコセン主催のエコツアーガイド養成講習会を
東京で実施します。エコツアーガイドとして必要な様々なノウハウを
エコツーリズムの第一線で活躍する講師陣から学べます。講義だけで
なく実践を交えた講習会です。
すでにエコツアーガイドとして活動している方も、これからエコツアー
ガイドになりたい方にも最適です。ぜひ、ご参加ください!

【日時】2009年2月10日(火)〜12日(木) 2泊3日
【場所】国立オリンピック記念青少年総合センター(東京・代々木)
【参加費】25,000円(別途2泊3日の宿泊食費必要)
【主催】日本エコツーリズムセンター
【詳細・お申込み】http://www.ecotourism-center.jp/news/news090210.html
【お問合せ】日本エコツーリズムセンター研修事業部
 Tel: 03-3954-2239 Fax:03-3954-2203
………………………………………………………………………………………

 ★★エコプロダクツ2008「アウトドア&エコツーリズムコーナー」★★

環境系では国内最大規模の展示会であるエコプロダクツ展。今年のアウトドア&
エコツーリズムコーナーをエコセンがプロデュースします。
17万人の来場が見込まれる今年のエコプロダクツ展で、一緒にエコツーの
魅力をアピールします。
エコツアーの情報はもちろんのこと、フィールドとなる「山・川・里・海」の
展示や体験コーナーもあります。
ぜひ、ご来場ください!
また、当日エコセンの世話人と一緒にエコツーの楽しさを伝えるボランティアの
募集もしています。興味のある方は事務局までご連絡ください。

【期間】2008年12月11日(木)〜13日(土)10:00〜18:00 (13日は〜17:00)
【場所】東京ビッグサイト[東展示場 1〜6ホール]
【入場料】無料
【詳細】http://www.ecotourism-center.jp/news/news081211.html
【お問合せ】NPO法人日本エコツーリズムセンター
 TEL:03-3954-2239  FAX:03-3954-2203

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆カフェNEWS☆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

環境問題や持続可能な社会を考えられる場として「カフェ」が増えてきて
います。こうした活動をエコセンでは積極的に協力・応援しています。
みなさんもぜひご参加ください!

   ★★第4回 ESDカフェ 沖縄国頭村・地域に学ぶ★★
       〜 わったーシマの記憶をカタチに〜

やんばるの深緑の山々と青い海、地域固有の風土と生活文化に恵まれた
沖縄県・国頭村。地域の住民が集落を訪ね歩き、延べ20回以上のフィールド
ワークとワークショップを重ね、自分たちの生活や文化をまとめて手作り
ガイドブックをつくりました。それ通じて、村人の地域への思いを深め、
外の人との交流や出会いを生んでいます。
今回のカフェでは、国頭ツーリズム協会顧問であり、ESD-Jの理事でも
ある大島順子さんをゲストに迎え、日常の暮らしにある宝物を見つめ直す
ESD的なプロセスについてお話していただきます。
お気軽にご参加ください。
 注)わったーシマ:沖縄のことばで「私のむら」の意味。

【日時】11月28日(金) 19:00-21:00
【場所】地球環境パートナーシッププラザ (東京都渋谷区)
【参加費】ESD-J会員・学生500円、非会員1500円 (当日入会可)
【詳細】http://www.ecotourism-center.jp/cafe/cafe_esd081128.html
【お問合せ】NPO法人持続可能な開発のための教育の10年推進会議(ESD-J)
 担当:佐々木、高井、千葉
 TEL:03-3797-7227 
《協力》日本エコツーリズムセンター

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆エコツー関連NEWS☆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

★★ 本のご紹介「ツーリズムの新しい諸相ー地域振興x観光デザイン」 ★★

観光業界の重鎮で辛口の評論で知られる小林天心さんの最新刊がでた。
小林さんとは、氏がニュージーランド(NZ)観光局の局長時代、局員の研修
合宿でわたしのホールアース自然学校に繰り返し来てくれたし、なによりも
長らくガイドの現場から離れているわたしが久しぶりにガイドしたことも懐かしい。
さらに、JES(日本エコツーリズム協会)時代も改革の急先鋒だったわたしの良き
理解者でもあった。氏は日本エコツーリズムセンター顧問でもある。
さて、今回の「ツーリズムの諸相」だが、氏がNZ政府観光局を退いた後に
観光進化研究所を設立して東奔西走、各地の観光の現場で既存の観光業界とは
明らかに異なる鮮やかな実践を、あるいは無残な実態をレポートしている。
それへの的確なアドバイスや提案も新鮮で、当事者にとっては貴重な助言だ。
読むうちに初志一貫している氏の目線がじつに小気味よく清々しい思いを感じる。
地域での着地型ツーリズムに奮闘する皆さんの必読の書である。

書評:広瀬敏通(エコセン代表理事・ホールアース自然学校代表)

【著者】小林天心
【定価】1,995円(税込み)
【出版社】(株)虹有社

この本は、エコツアー・ドット・ジェイピー書店で販売しています!
http://www.eco-tour.jp/bookstore/index.html
………………………………………………………………………………………

   ★★「エコすごい農業シンポジウム
      〜生物多様性を守る農と食をはじめよう〜」 ★★

ご飯を選ぶだけで、エコに貢献? 生き物に優しい農業って?
持続可能な農業、「エコすごい農業」ってなに?
「環境」や「生物多様性」ってわたしたちの食事とどんな関係があるの?
このシンポジウムでは「いのちの豊かさ」と農業の関係に注目し、「農と
食と生物多様性との関係」や「持続可能な農業」をみなさんと一緒に
考えたいと思います。どうぞ、奮ってご参加ください。

【日時】11月24日(月・祝)開場 12:30 開始13:00 終了予定16:00
【場所】飯田橋レインボービル 2階 中会議室(東京都)
【対象】環境問題、食と農に関心のある学生および一般の方
【定員】100名
【参加費】学生 500円/A SEED JAPAN会員 500円/一般1,000円
【申込締切り】11月22日(土)18:00
【詳細】http://www.aseed.org/agriculture/activity/activity_top.html
【お申込み・お問合わ】国際青年環境NGO A SEED JAPAN (担当:日野・三本)
 Tel:03-5366-7484  Fax:03-3341-6030 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆メールマガジンへのご意見・ご感想をお待ちしております!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★★NPO法人日本エコツーリズムセンター発行 ★★
〒171-0031東京都豊島区目白3-13-20 DAIGOビル201
TEL:03-3954-2239 FAX:03-3954-2203
HP www.ecotourism-center.jp/
★エコツアー・ドット・ジェイピー★ www.eco-tour.jp
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

▲TOP | 問い合わせ