Mail Magazine★Vol.71
日本エコツーリズムセンター★Mail Magazine★Vol. 71
★2009.10.15★
…………………………………………………………………………………………
読者のみなさま
連休の2日間は震災エコツアーでした。小学生も2名参加してくれて、
とても明るく賑やかなツアーになりました。荒砥沢ダムなどの崩落箇所には
重機が入り、以前とは違う姿になっていました。貴重な自然現象・遺産を
できる限りありのままの姿で残したいと地元の方々が嘆願書を作っています。
ぜひご支援ください。
連休明けには、国際エコツーリズム協会(TIES)の江崎絢子さんをむかえて、
エコツアーカフェTOKYO・特別企画を実施しました。TIESの活動や世界の
動向などについてお話しいただきました。持続可能な観光のためのスタンダードを
TIESを含めた世界機関が打ち出しているそうです。エコセンではこのスタンダードは
もちろんのこと、今度もTIESと連携していきます。TIESを通して、
日本の情報を世界に発信していけるようにしましょう! [中垣]
…………………………………………………………………………………………
☆エコセンNEWS☆
★エコツアーカフェTOKYO[11/5 Thu]
★エコツアーカフェin神戸[11/2 Mon]
★エコセン共催:第11回東北環境教育ミーティングinくりこま高原[10/23-25]
★読書の秋、あなたのおすすめの本を教えてください!
☆エコツー関連NEWS☆
★清里ミーティング2009(11/14〜16)参加者募集中! [山梨]
★エコキャビン創出プロジェクト[岩手]
★第10回CONE全国フォーラムIN福井[福井]
………………………………………………………………………………………
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆エコセンNEWS☆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★★エコツアーカフェTOKYO「もう一つの環境教育の試み
〜公害地域の今を伝えるスタディツアー〜」★★
大学生、教員、まちづくり系NPO、韓国やフランスからの留学生等全国
から45人の参加者が集まり、第1回目の「公害地域の今を伝えるスタディ
ツアー〜富山・イタイイタイ病の地を訪ねて〜」を富山で実施しました。
神通川流域に広がるイタイイタイ病の被害地域では、過去40年にわたり
被害者団体、弁護士、研究者の方々と、加害企業である神岡鉱山が「緊張
感のある信頼関係」のもと、神通川の清流を取り戻すことに取り組んでき
ました。客土による汚染土壌の改良も今年で終わります。
今回のエコツアーカフェでは、このツアーで「何を試みたか」をご報告
いただくとともに、オルタナティブツアーのあり方について参加者の皆
さんと話し合う時間を持ちたいと思っています。
ご参加、お待ちしております。
【ゲスト】高田研氏(都留文科大学社会学科教授)
【日時】11月5日(木)19:00-20:30
【場所】モンベルクラブ渋谷店
【参加費】500円(飲み物付)
【詳細・お申込み】http://www.ecotourism-center.jp/article.php/cafe_tk091105
【お問合せ】日本エコツーリズムセンター
TEL:03-6457-3952 FAX:03-6457-3951
……………………………………………………………………………………
★★ エコツアーカフェin神戸「ミツバチからのメッセージ」 ★★
六甲山上で、天然はつみつがとれることを知っていましたか?
「六甲みつばち王国」は、六甲山や摩耶山で四季折々の樹木や草花から
天然はちみつを採蜜している唯一の養蜂場です。そこで本物にこだわった
養蜂を営む小室哲郎さんをゲストにお迎えします。天然にこだわるからこそ、
ミツバチを自然な状態で育て、取れる量もミツバチ・自然まかせ。
はちみつに込められた、ミツバチからのメッセージ。通称六甲ボス、
小室哲郎さんにお話していただきます。
皆様のご参加お待ちしております。
【ゲスト】小室哲郎氏(養蜂家)
【日時】11月2日(月)18:30-20:00
【場所】モンベルクラブ神戸三宮店
【参加費】500円(飲み物付)
【詳細・お申込み】http://www.ecotourism-center.jp/article.php/cafe_kb091102
【お問合せ】日本エコツーリズムセンター
TEL:03-6457-3952 FAX:03-6457-3951
……………………………………………………………………………………
★★エコセン共催: 第11回東北環境教育ミーティングinくりこま高原 ★★
〜地域に根ざす環境教育・ツーリズム&地元学を考える〜
今年も充実した内容で、東北環境教育ミーティングが開催されます。
◎基調講演『土地に根ざす生き方』 高野孝子(NPO法人エコプラス代表)
◎特別講演『耕英の復興と地元学』
結城登美雄(民俗研究家)、菅原耕一(くりこま高原カントリーファーム)
《地方を元気にする市民フォーラム》
◎特別鼎談『ジオツーリズムを始めよう!』
広瀬敏通(日本地質100選選考委員・日本エコツーリズムセンター代表理事)
宮原育子(宮城大学大学院事業構想研究科教授)
川邉孝幸(山形県地域教育文化学部研究室・理学博士)
◎特別フォーラム『地域資源としてのくりでんを見直そう!』
みなさまのご参加をお待ちしています!
【日時】10月23日(金)〜25日(日) 2泊3日
【場所】主会場・宿泊:文字温泉"さくらの湯"(宮城県栗原市)
【定員】50名
【費用】15,000円(2泊5食)
【詳細】http://kurikomans.com/event/teef2009.html
【お問合せ・申込み】くりこま高原自然学校
Tel:0228-49-3155 Fax:0228-49-3166 info@kurikomans.com
……………………………………………………………………………………
★★エコツアー・ドット・ジェイピー★★
読書の秋、あなたのおすすめの本を教えてください!
エコセンが運営する自然と環境のポータルサイト「エコツアー・ドット・
ジェイピー」では、読者とメンバーがお薦めする「自然と環境」の本を
一挙掲載しています。
http://www.eco-tour.jp/specialbooks/
このページの第2弾をつくります!
そこで、みなさんが「ぜひ読んでほしい」と思う一冊を教えてください。
今回のテーマは「自然と環境と地域を元気にする本」です。
みなさんからの推薦をお待ちしています。
下記の内容をエコセン事務局までお送りください。
●書名(ジャンルは問いません。雑誌でも絵本でも料理本でも、地図でも漫画でもOKです)
●著者名・出版社名(不明の場合はこちらで調べます)
●推薦理由(「ぜひ読んで」のひとことでも、長文でもOKです)
●推薦者のお名前(ペンネーム可)
●推薦者の職業または所属(いずれも省略可)
●推薦者の紹介文(省略可。近況、ニュース、URL、宣伝などなんでも。10文字〜400字程度以内で)
※ご推薦いただく本は1冊でも10冊でも何冊でもOKです。
※自著ももちろんOKです。会報やミニコミなど、書店売りをしていないものは、
入手方法とともに、表紙画像を1点(天地・左右250pix以内)添付して
いただけると助かります。
※ご推薦いただいた本へは、アマゾンのショッピングサイトへのリンクを
はらせていただきます。予めご了承ください。
【締切】10月31日
推薦図書が一定量まとまり次第アップし、順次ご紹介があったものを
掲載していく予定です。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆エコツー関連NEWS☆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★★ 清里ミーティング2009(11/14〜16)参加者募集中! ★★
参加者同士のネットワークの構築と、それぞれの環境教育活動を再確認し、
理念や意識を共有することをテーマとした我が国最大規模の環境教育
ミーティングです。毎回多くの出会いがあり、このミーティングから
様々なことが始まっています。
〜通算23回目となる今年のメインテーマは「生物多様性」〜
2010年10月に愛知県で開催されるCOP10(生物多様性条約第10回締約国
会議)に向けて、日本の各地で「生物多様性」に関する会合が行われています。
「生物多様性」を社会に浸透させるために環境教育はどのように役割を
果たすことが出来るのかを、具体的に考えてゆきます。
環境教育をNPO・NGOで、企業で、行政で、学校で実施している方
(これから実践しようとしている方)の参加をお待ちしています。
【日時】11月14日(土)13:00〜16日(月)14:00(2泊3日)
【場所】財団法人キープ協会内清泉寮・山梨県八ヶ岳自然ふれあいセンター
【参加費】JEEF会員 33,300円、非会員 一般39,300円・学生36,300円
*参加費には2泊6食の宿泊食費、資料代、保険代、入湯税を含みます。
【定員】210名
【詳細・申込】社団法人日本環境教育フォーラム
http://www.jeef.or.jp/kiyosato/
……………………………………………………………………………………
★★ エコキャビン創出プロジェクト ★★
〜日本初自然エネルギーの滞在型体験施設づくり〜
ワークショップを通して、私たちの「持続可能な暮らし方」を見つめ直
していきます。「半農半X」で自然の中で暮らしたい、自分の家はセルフ
ビルドでつくりたい、環境に配慮した建築・空間・デザインを専攻する
学生、興味がある、という方は必見の講座です。
【ワークショップ内容】(3)排水の自然浄化システムを設置
パーマカルチャーで暮らし方をデザインしよう
〜排水を自然浄化システムで循環させる〜
「環境と調和した暮らし方をパーマカルチャーからまなぶ」
【日程】10月31日(土)〜11月1日(日)1泊2日
【講師】酒勾徹氏(自然農園ウレシパモシリ)
【対象】16歳以上(未満は、保護者同伴)定員20名
【場所】森と風のがっこう(岩手県葛巻町)※送迎有り
【費用】6,000円(宿泊、食費、保険等)※学割3,000円(要労働提供)
【詳細】http://www5d.biglobe.ne.jp/〜morikaze/event.cgi?no=154
【申込・お問合せ】NPO法人岩手子ども環境研究所(森と風のがっこう)
TEL&FAX 0195-66-0646
……………………………………………………………………………………
★★第10回CONE全国フォーラムIN福井 インフォ3 会場周辺情報★★
今年のCONE全国フォーラムのメイン会場は、福井市少年自然の家です。
福井市東郷地区の槇山の中腹にあります。施設に隣接するのが県有林・
県体験の森で、散策が楽しめます。近辺を東から西へ足羽川が流れます。
槇山を越えると、戦国大名朝倉氏の拠点があった一乗谷朝倉遺跡が広がり
ます。今年6月に行われた全国植樹祭のメイン会場でしたが、昔の町並が
復元されています。
このように、自然、歴史、文化が豊かで、まちおこし活動も盛んな
東郷・一乗地区を舞台にフォーラムが開催されます。
現在のところ、全国・県内から集まるのは80名程度。まだまだご参加
いただける状況ですので、参加申込受け付けを10月末まで延長します!
CONE福井のHP(http://www.geocities.jp/conefukui/)で参加者募集要項・
申込書等をアップしています。ぜひチェックいただき、参加お申し込み
ください!! 実行委員長 辻 一憲
【テーマ】つなぐ・未来
【期間】11月21日(土)13時〜23日(月・祝)16時
【場所】メイン会場:福井市少年自然の家(福井県)
【参加費】11,000円(2泊3日)、 1泊参加・日帰りの参加費は別途設定
【お問合せ】CONE福井事務局全国フォーラム係
(県生活学習館 日本ボーイスカウト福井連盟内)
TEL:0776-41-4064 FAX:0776-41-4065
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆メールマガジンへのご意見・ご感想をお待ちしております!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★★NPO法人日本エコツーリズムセンター発行 ★2,930★
〒169-0075 東京都新宿区高田馬場2-8-13 今井ビル東館201
TEL:03-6457-3952 FAX:03-6457-3951
HP www.ecotourism-center.jp/
★エコツアー・ドット・ジェイピー★ www.eco-tour.jp
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆