日本エコツーリズムセンター★Mail Magazine★Vol.144
★2012.4.20★
…………………………………………………………………………………………
読者のみなさま
東京では桜は殆ど終わってしまいましたが、あちらこちらから花の香りがして
実生や小さな葉っぱたちが目を楽しませてくれています。
さて、エコセンでは新たに職員を募集することになりました。エコツアーカフェ
などの普及活動から被災地支援など多岐にわたる活動を展開している
エコセンで、アクティブに働いてくれる方を募集します。ぜひご応募ください。
損保ジャパンさんのCSOラーニング制度による、大学生・院生インターンも
募集していますので、インターンに興味のある方はぜひこの機会をご活用ください。
[中垣]
…………………………………………………………………………………………
☆エコセンNEWS☆
★エコセン事務局職員募集!
★大学生・院生インターン募集@CSOラーニング
★エコツアーカフェのレポートなど、アップしています!
★エコツアー保険のご案内
★エコセンブックレット「フクシマBOOK」
★エコセンブックレット「地域を元気にする地元学」
★Twitter(ツイッター)
☆RQ情報: RQ登米復興交流センター、ボランティア募集しています!
☆エコツー関連NEWS☆
★ぽんた山元気楽校キッズプログラムサポーター募集
★野鳥のヒナをテーマにした、紙芝居&絵本を寄贈します
………………………………………………………………………………………
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆エコセンNEWS☆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★★エコセン事務局職員募集!★★
エコセンは2007年より「エコツーリズムで地域を元気にしよう!」を
合言葉に活動しておりますが、この度、事務局で一緒に働いてくれる人を
募集いたします。
【募集人数】1名
【業務内容】事務局業務全般
【応募締切】5月20日(日)<必着>
【勤務条件】原則として月曜日から金曜日までの週5日勤務
イベントなどでの土日出勤あり。
6月からの勤務開始希望です。
【待遇】当団体規定に準じます。交通費は実費支給。
【応募資格】学歴不問、要社会人経験、基本的なPC操作、
コミュニケーション能力、やる気、元気、笑顔
【応募方法】履歴書(写真添付)、職務経歴書、志望動機を
メールまたは郵送で事務局宛にお送りください。
書類審査の上、面接を経て決定します。
なお、応募書類は返却いたしませんので、予めご了承ください。
【お問合せ・書類送付先】日本エコツーリズムセンター
〒116-0013 荒川区西日暮里5-38-5
TEL:03-5834-7966 FAX:03-5834-7972
……………………………………………………………………………………
★★大学生・院生インターン募集@CSOラーニング★★
「損保ジャパンCSOラーニング制度」参加者募集!
損保ジャパンCSOラーニング制度は、大学生・大学院生を対象とした、
環境CSO(Civil Society Organization=市民社会組織、NPO・
NGOを包含する概念)での長期インターンシップ・プログラムで、
エコセンでも受け入れします。
カフェやシンポジウムなどの運営や企画補助から、またその他事務サポートを
通じ、エコツーリズムで地域を元気にする活動に参加してみませんか。
【応募資格】大学生、大学院生
【活動期間】2012年6月~2013年1月までのインターンと3月までのまとめの活動
【奨学金】活動時間1時間あたり800円及び通勤のための交通費支給(上限あり)
【単位認定】大学・大学院にインターンシップの単位認定制度がある場合、
本制度が対象となることがあります。
【締切】4月30日(月)必着
【説明会】名古屋(4/24火)、東京(4/26木)
【問合せ先】(公財)損保ジャパン環境財団
Tel: 03-3349-4614
……………………………………………………………………………………
★★エコツアーカフェのレポートなど、アップしています!★★
研修会やエコツアーカフェTOKYOの様子を掲載しました。
ぜひご覧下さい。
◎野生動物インタープリター研修
@丹沢
@西日暮里
◎エコツアーカフェTOKYO
2月・ふくしまキッズ 進士さん
3月・与論島から 竹さんと石田さん
4月・中年猟師! 虎谷さん
まだあります:
◎エコツアーカフェin 神戸
2月・六甲三昧 浅野晴良さん
まだまだあります:
……………………………………………………………………………………
★★エコツアー保険のご案内★★
エコセンでは、誰もが安心して参加できるエコツアーを目指して、
エコツアー事業者のための保険制度「エコツアー保険」を団体会員
向けに用意しております。
事故は思わぬことが原因になります。万が一の事態に備えて、そして、
責任あるエコツアーを実施し、エコツアーの安全度を高めて行くために、
保険への加入をおすすめします。
年間包括タイプの傷害保険と賠償責任保険に加入できる「エコツアー保険」を
ぜひご利用ください。
加入者が増えると団体割引も適用されるので、保険料の節約にもつながります!
3月1日からの年間包括となります。7月31日まで申込ができます。
ぜひこの機会にご加入ください。
詳細は下記ページよりご確認ください。
……………………………………………………………………………………
★★エコセンブックレット「フクシマBOOK」★★
2011年9月、地震・津波・原発(放射能)・風評という4つの複合的な
被害を受けている福島を訪れ、今後どのような支援ができるかを考える
コンセプトワークを開催しました。
マスメディアからは聞こえない、飯舘村やいわき市からの生の声を盛り
込んだ1冊です。
【目次】
■序文 「エコツーリズム」が福島にできること
・・・広瀬敏通[日本エコツーリズムセンター代表理事]
■福島からの声 1
ここで農業を続けられるのか、無理なのか
早く結論を。生殺しだけはごめんだ!
・・・佐藤 茂さん[農業・飯舘村]
■福島からの声 2
漁師町の歴史を刻む貴重な建築物群が
「解体同意」の張り紙とともに消えてゆく
・・・豊田善幸さん[豊田設計事務所・いわき市]
■座談会
被災地を歩いて考えたこと
■福島からの声 3
福島の子どもたちに教えられた自然学校の新たな役割
・・・進士 徹[あぶくまエヌエスネット代表理事・鮫川村]
【価格】500円
【送料】80円 *2冊以上お申込みの場合は送料無料です。
【お問合せ】日本エコツーリズムセンター
……………………………………………………………………………………
★★エコセンブックレット「地域を元気にする地元学」★★
すごい勢いで売れてます♪♪ エコセンのコンセプトワーク等で行った
地元学の講演内容等をまとめたブックレットができました! 地域を
元気にするヒントがたくさん詰まった貴重な一冊です。
ぜひお買い求めください。
【目次】
地域を元気にするために地元学を始めよう
・・・福井 隆[東京農工大学大学院客員教授]
阿蘇カルデラツーリズムと地元学
・・・坂元英俊[財団法人阿蘇地域振興デザインセンター 事務局長]
費用は1万円。花見時の商店街に畳200枚を敷こう!
・・・[阿蘇市精肉店・とり宮2代目インタビュー]
地元学からの出発
・・・結城登美雄[民俗研究家]
地域に根ざす生き方
・・・高野孝子[NPO法人エコプラス代表理事]
農山漁村の5つの課題と地元学
・・・福井 隆[東京農工大学大学院客員教授]
【価格】500円
【送料】80円 *2冊以上お申込みの場合は送料無料です。
【お問合せ】日本エコツーリズムセンター
……………………………………………………………………………………
★★Twitter(ツイッター)へのお誘い★★
エコセンでも、ツイッターをやっています。ぜひフォローしてください。
エコセン世話人のTwitterリストもあります。お見逃しなく。
エコセン一般会員の皆様には「会員Twitterリスト」をつくりたいと思います。
エコセンをフォローしたら、Twitterのダイレクトメールで会員名をお知らせ
ください。Twitterで会員同士新しいつながりをつくりましょう。
……………………………………………………………………………………
☆☆RQ登米復興交流センター、事務局員、ボランティア急募!☆☆
RQ災害教育センターでは、RQ東北現地本部(登米市鱒淵小学校)に
「RQ登米復興交流センター」を設置し、今後のボランティアの受付や
地元との交流事業などを行っていきます。
現在、長期で働ける事務局員2名(東京・登米・各拠点・地元の連絡と
調整などを行う。生活費補助あり)と、5月10日まで参加可能な一般
ボランティア(滞在費必要)を募集しています。
ぜひご応募ください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆エコツー関連NEWS☆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★★ぽんた山元気楽校キッズプログラムサポーター募集★★
あぶくまエヌエスネットでは、原発事故による放射線被害の不安に包囲
され、屋外でのびのびと遊ぶ機会を奪われている子どもたちのために、
週末や学校の長期休暇を利用した野外体験教育「子ども元気応援
プロジェクト」を実施しています。
このプロジェクトで、子どもたちが元気に遊び、学べるようにサポートして
くれるボランティアを募集しています。子どもたちと寝食を共にしながら、
生活全般の指導(生活、食事、身支度、遊び等)、安全管理、食事準備、
活動プログラム準備等に関わっていただきます。
子どもが好きな方、福島の応援がしたいという方、ふるってご応募下さい。
【プログラム開催日】4月28・29日/5月3~6日/5月26・27日/
6月10日/6月16・17日/7月14・15日/7月25日~8月22日
【応募資格】健康で明朗快活、自己管理と心身コントロールが出来る方
【待遇】学生ボランティア: 宿泊食費免除。交通費一部支給。
社会人ボランティア: 宿泊食費免除。交通費は個人負担。
【問合先】NPO法人あぶくまエヌエスネット
TEL:0247-48-2508 FAX:0247-57-5775
……………………………………………………………………………………
★★野鳥のヒナをテーマにした、紙芝居&絵本を寄贈します★★
日本野鳥の会では、野鳥のヒナの暮らしぶりを子どもたちに知って
もらうために、紙芝居「わたしのことり」と絵本「ぼくとりなんだ」を
制作しました。巣立ちビナの暮らしぶりを通して、子どもたちに生き物や
自然との付き合い方を考えるきっかけを提供できればと願っています。
この紙芝居と絵本を、ご活用いただける全国の施設および団体に寄贈します。
幼稚園・保育園や図書館でのよみきかせに、自然観察会のプログラムに、
ぜひご活用ください。
【応募資格】 原則として団体対象、1団体各1部、送料は申込者負担
【応募締切】 4月30日(月)必着。申込み多数の場合は抽選。
残部がある場合は、5月1日以降先着順でお申込みをお受けします。
【問合せ先】 日本野鳥の会 普及室 普及教育グループ
TEL:03-5436-2622 FAX:03-5436-2635