エコセン事務所開所日

月水金(祝日の場合は休)
エコセン

 

「教育と刃物」セミナー報告

 

Google

WWW を検索

エコセンの中を検索

連続セミナー「災害と減災」をベースにしたエコセン前代表広瀬敏通氏の新刊です!

災害を
生き抜く

地域を元気にする地元学

地域活性化のヒントと実例がここにある。エコセンブックレット誕生!

地域を元気にする地元学

 

フクシマBOOK

マスメディアからは聞こえない原発被害・福島の声!

フクシマBOOK

 

 

 

自然学校「エネルギー・プログラム」アイデア集

身近な自然資源からエネルギーを自給!

自然学校「エネルギー・プログラム」アイデア集

 

 

野生動物インタープリター

獣害対策や地域活性化を推進する人に!

野生動物インタープリター

 

 

 

 

災害を生き抜く

エコセン連続セミナー「災害と減災」をベースにした前代表広瀬敏通氏の渾身の書

災害を生き抜く

 

RQ災害教育センター
地球環境基金
Share/Bookmark

Mail Magazine★Vol.181

 

 

★2013.6.13★

…………………………………………………………………………………………

 

読者のみなさま

 

梅雨の雨が降らないと思っていたら、台風が近づいてきました。恵みの雨ですね。

さて、明後日は自然学校エネルギーフォーラムを開催しますが、夏休みには

親子向けに体験教室を開催します。身近な自然の中でエネルギーを発見する体験を、

3人のステキなインタープリターと一緒にしてみませんか?

電気やガスではない、自分の身のまわりにたくさんあるエネルギーを体感して

みましょう。自然の中からいろんなことを発見する、という体験することで こどもの

視野も広がっていくことでしょう。

夏は自然を楽しみ体験する機会がたくさんありますね。ぜひ、エコツアー・ドット・

ジェイピー www.eco-tour.jp で探して、ご参加ください。そして、周りの人にも

自然体験をおすすめください!  [中垣]

 

…………………………………………………………………………………………

☆エコセンNEWS☆

★自然の中でエネルギーを体験!教室 [7/29 Mon]

★自然学校エネルギーフォーラムin東京 [6/14 Fri]

★エコツアーカフェTOKYO「ESD、30問30答!」 [6/25 Tue]

★エコツアーカフェ神戸 [6/25 Tue]

 「人と人を結ぶ しあわせトライアングル kachuaのインドこぼれ話」

★エコセン連続セミナー「教育と刃物」:第1回「人類と刃物」 [6/28 Fri]

★エコツーリズム地域コーディネーター養成講習会 [6/29-7/1]

★エコツアー保険募集中 [今月末締切です]

★エコツアー・ドット・ジェイピー

★エコセンブックレット「フクシマBOOK」

★エコセンブックレット「地域を元気にする地元学」

★facebook(フェイスブック)&Twitter(ツイッター)

☆RQ情報:アンケートご協力お願い

 

☆エコツー関連NEWS☆

★「フタバから遠く離れて」を上映してみませんか?

★クリック募金で富士山麓の環境教育を応援!

………………………………………………………………………………………

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

☆エコセンNEWS☆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

       ★★自然の中でエネルギーを体験!教室★★

 

親子で身近な公園を舞台にアウトドア体験、そしてゲームを通じた自然観察を

しませんか? ただの自然体験ではありません。“エネルギー”を生み出し、

身近に感じる体験型学習となっています!

エネルギーと聞くと「電気?」「ガス?」と思いがち。でも、かつては自力で火を

起こし、 薪でご飯やお風呂を炊いていたように、そもそもエネルギーは生きる

ために必要な力・物を動かす力のこと。風がタンポポの種を運んだり、太陽の

光が温かいように、身近にあふれています。

いつもと違う発見を自然解説のプロ“インタープリター”を講師に、わかりやすく、

楽しく学びを導いてくれます。

ご参加おまちしています!

 

【日時】7月29日(月)10:00~16:30

【インタープリター】

 梅崎靖志さん(風と土の自然学校代表)

 木邑優子さん(グレイスアカデミーESD事業部)

 広瀬隼人さん(夢ばたけ自然学校代表)

【スケジュール】

 10:00 集合 オリエンテーション

    <体験>火おこし&調理体験(チャパティー)

12:00 お昼ごはん

    <体験>自然エネルギーでトレジャーハンティング!

15:30 ふりかえり

16:30 解散

【参加費】お一人様1,000円

 このイベントは子どもゆめ基金の助成を受けて実施しています。

【参加対象】小学生以上のお子さんと保護者

【場所】駒場野公園(目黒区)

【詳細・お申込】 http://www.ecotourism-center.jp/article.php/taiken-ene0729

【お問合せ】日本エコツーリズムセンター

 TEL:03-5834-7966 FAX:03-5834-7972

……………………………………………………………………………………

 

         ★★自然学校エネルギーフォーラムin東京★★

 

自然エネルギー推進自然学校ネットワーク(略称・自然学校エネルギーネット)は、

「自然学校」+「自然エネルギー」を推進することで、原子力に頼らない持続可能な

ライフスタイルへの転換を目指す全国ネットワークです。

昨年から、東京や京都でフォーラムを開催していますが、今年も東京での開催が

決まりました。

今回は、自然エネルギーを実際に自然学校のプログラムや生活に導入している

実践者からの声をお届けします。

自然エネルギーの導入や体験プログラムをお考えの方、地域でのエネルギー

自給に関心のある方など、この機会に是非ご参加ください!

 

【基調報告】

 辻 英之氏(グリーンウッド自然体験教育センター)

 中澤朋代氏(松本大学)

 藤原 誉氏(田歌舎)

 遠藤 亮氏(柏崎夢の森公園)

 辻 一憲氏(自然体験共学センター)

【日時】6月14日(金) 16:00-19:30

【場所】NPO法人日本エコツーリズムセンタ─(東京・西日暮里)

【参加費】500円

 このイベントは子どもゆめ基金の助成を受けて実施しています。

【詳細・お申込】 http://www.ecotourism-center.jp/article.php/symposium130614

【お問合せ】日本エコツーリズムセンター

 TEL:03-5834-7966 FAX:03-5834-7972

※展示・情報コーナーの参加者も募集しています!

 自然エネルギーに関する活動のPRをお寄せください。(幅90cm以内)

……………………………………………………………………………………

 

      ★★エコツアーカフェTOKYO「ESD、30問30答!」★★

 

持続可能な社会をつくるために、学びのあり方を変えていくESD 

(Education for Sustainable Development)について、あなたの疑問に村上千里さん

(「持続可能な開発のための教育の10年」推進会議(ESD-J)事務局長)がお答えします。

「ESDと環境教育はどう違うの?」「ESDの10年は何を目指しているの?」「ESD-Jは

どんなお仕事をしているの?」「政府は動いているの?」「世界の動きは?」

「2014年に何が起こるの?」「私たちはESDを使って何が出来るの?」or「私たちに

どんなイイコトがあるの?」などなど!そして、2014年度はESDの10年の最終年度。

最終年度はなにをするの?10年以降は? 村上さんのESDにかける思いも交えお話し

いただきます。ご参加お待ちしています。

 

【ゲスト】村上千里氏(「持続可能な開発のための教育の10年」推進会議理事・事務局長)

【日時】6月25日(火)19:00-20:30

【参加費】500円(飲み物付)

【場所】日本エコツーリズムセンター(東京・西日暮里)

【詳細・申込】 http://www.ecotourism-center.jp/article.php/cafe_tk130628

【お問合せ】日本エコツーリズムセンター

 TEL:03-5834-7966 FAX:03-5834-7972

………………………………………………………………………………………

 

             ★★エコツアーカフェ神戸★★

    「人と人を結ぶ しあわせトライアングル kachuaのインドこぼれ話」

 

今回のゲストは、今春、阪急六甲にオープンしたばかりの 【手仕事と雑貨のお店

“kachua”】のオーナー、池亀はるみさんです。小柄で、まるで小動物のようにかわい

らしい雰囲気を持つ彼女は、もともと、おもに布や繊維を使ってアート作品を作る

作家さん。 『手仕事』という言葉のもつ表面的な意味だけでなく、手仕事を取り巻く

環境、 手仕事が生み出す『もの』以外のもの、作り手の思い・・・を『手を使って

ものを作る、作り手』として、 考え感じ取り、自分のペースで、じっくり、丁寧に向き

合っています。 それが、今回のお話のカギです。

ご参加お待ちしています。

 

【ゲスト】池亀はるみ氏(kachua代表)

【日時】6月25日(火)18:30-20:00

【参加費】500円(飲み物付)

【場所】モンベルクラブ神戸三宮店 2Fサロン

【詳細・申込】 http://www.ecotourism-center.jp/article.php/cafe_kb130625

【お問合せ】日本エコツーリズムセンター Tel:03-5834-7966

 または、ホールアース自然学校・神戸六甲分校 TEL/FAX:078-891-1162

………………………………………………………………………………………

 

   ★★エコセン連続セミナー「教育と刃物」:第1回「人類と刃物」★★

 

エコセン連続セミナーの第2弾「教育と刃物」がいよいよスタート。

刃物を使う習慣が日常から失われていった結果、子供たちの発達に関わる

領域ではさまざまな変化が起きています。子供たちばかりか、刃物を使いこなす

ことを忘れた日本人は、もう2世代から3世代にも及びつつあります。この異変を、

エコセンはとても重大なことととらえ、全12回のセミナーを企画しました。刃物と

人間の本質的な関係に振り返り、刃物を軸にしたテーマを幅広く取り上げていく

予定です。

第1回は原始技術、鉱物、民俗楽器の専門家である関根秀樹さんをゲストに迎えます。 

刃物に関する造詣が深く、特に石器、日本の鍛冶技術を含む民俗刃物に通じる

関根さんが、考古学・文明学・身体科学の視点から刃物を紐解きます。

 

【講師】関根秀樹氏(和光大学非常勤講師/原始技術史)

【日程】6月28日(金)17:30~21:00

【内容】

 ○第一部 初心者向け教室

  「クラフトで覚えよう! ナイフの使い方」17:30~18:50

 ○第二部 トークセミナー『人類と刃物』  19:00~21:00

【会場】日本エコツーリズムセンター(東京・西日暮里)

【コーディネーター】広瀬敏通氏・山中俊幸氏・鹿熊勤氏(日本エコツーリズムセンター) 

 

 

【参加費】1500円 飲み物・自作クラフト作品のお土産付き

【詳細・お申込】 http://www.ecotourism-center.jp/article.php/seminar130628

【facebook「教育と刃物」】 http://on.fb.me/15DC9bh

【主催・問合せ】日本エコツーリズムセンター

【協力・後援】ビクトリノックス・ジャパン株式会社

【協力】ワールドフォトプレス『ナイフマガジン』編集部

………………………………………………………………………………………

 

    ★★エコツーリズム地域コーディネーター養成講習会★★

 

エコツーリズムの手法によって、地域を元気にするアクションを生み出す地域

コーディネーターを養成する講習会を開催します。全国各地のエコツーリズムに

取り組む実践者・団体の全国組織である日本エコツーリズムセンターが、第一線で

活躍する講師陣とともにコーディネーターを養成します。

 

【日時】6月29日(土)~7月1日(月)

【講習内容】

 ・地域を元気にするエコツーリズム  ・地域の人材を発掘し育てる

 ・地域に人をよぶ広報戦略      ・エコツアー市場の作りかた

 ・地域のつなぎ方 コーディネーターを仕事にする  ・地域の担い手『自然学校』

 ・リスクマネジメントと保険     ・環境保全の仕組みづくり

【参加費】エコセン会員:30,000円、一般:33,000円

 (会場までの交通費、宿泊・食費、交流会費は含みません)

【場所】日本エコツーリズムセンター(東京・西日暮里)

【詳細・お申込】

http://www.ecotourism-center.jp/article.php/co_tokyo2013summer

【お問合せ】日本エコツーリズムセンター

 TEL:03-5834-7966 FAX:03-5834-7972

………………………………………………………………………………………

 

        ★★エコツアー保険募集中 [今月末締切です]★★

 

エコセンでは、誰もが安心して参加できるエコツアーを目指して、エコツアー

事業者のための保険制度「エコツアー保険」を団体会員向けに用意しております。

思わぬ原因による事故など、万が一の事態に備えて、そして、責任ある

エコツアーを実施し、エコツアーの安全度を高めて行くために、保険への

加入をおすすめします。

年間包括タイプの傷害保険と賠償責任保険に加入できる「エコツアー保険」を

ぜひご利用ください。

加入者が増えると団体割引も適用されるので、保険料の節約にもつながります!

3月1日からの年間包括となります。

ぜひこの機会にご加入ください。

 

詳細は下記ページよりご確認ください。

http://www.ecotourism-center.jp/staticpages/index.php/project10

………………………………………………………………………………………

 

          ★★エコツアー・ドット・ジェイピー★★

 

いいお天気が続き、暑いくらいですね。エコツアー・ドット・ジェイピーには、

すでに 夏休みの情報がたくさん入ってきています。

ここで、ぜひあなたに合った旅をみつけてください。

www.eco-tour.jp

 

エコツアーや体験イベント実施している方、ぜひ情報をご登録ください。

エコツアー・ドット・ジェイピーは無料でエコツアーやイベントの登録が

できます。ご活用ください。

http://www.eco-tour.jp/mem/

……………………………………………………………………………………

 

      ★★エコセンブックレット「フクシマBOOK」★★

 

2011年9月、地震・津波・原発(放射能)・風評という4つの複合的な

被害を受けている福島を訪れ、今後どのような支援ができるかを考える

コンセプトワークを開催しました。

マスメディアからは聞こえない、飯舘村やいわき市からの生の声を盛り

込んだ1冊です。

 

【目次】

■序文 「エコツーリズム」が福島にできること

 ・・・広瀬敏通[日本エコツーリズムセンター代表理事]

■福島からの声 1

ここで農業を続けられるのか、無理なのか

早く結論を。生殺しだけはごめんだ!

 ・・・佐藤 茂さん[農業・飯舘村]

■福島からの声 2

漁師町の歴史を刻む貴重な建築物群が

「解体同意」の張り紙とともに消えてゆく

 ・・・豊田善幸さん[豊田設計事務所・いわき市]

■座談会

被災地を歩いて考えたこと

■福島からの声 3

福島の子どもたちに教えられた自然学校の新たな役割

 ・・・進士 徹[あぶくまエヌエスネット代表理事・鮫川村]

【価格】500円

【送料】80円 *2冊以上お申込みの場合は送料無料です。

【詳細・ご購入】 http://www.ecotourism-center.jp/article.php/booklet02

【お問合せ】日本エコツーリズムセンター

…………………………………………………………………………………………

 

    ★★エコセンブックレット「地域を元気にする地元学」★★

 

すごい勢いで売れてます♪♪ エコセンのコンセプトワーク等で行った

地元学の講演内容等をまとめたブックレットができました! 地域を

元気にするヒントがたくさん詰まった貴重な一冊です。

ぜひお買い求めください。

 

【目次】

地域を元気にするために地元学を始めよう

 ・・・福井 隆[東京農工大学大学院客員教授]

阿蘇カルデラツーリズムと地元学

 ・・・坂元英俊[財団法人阿蘇地域振興デザインセンター 事務局長]

費用は1万円。花見時の商店街に畳200枚を敷こう!

 ・・・[阿蘇市精肉店・とり宮2代目インタビュー]

地元学からの出発

 ・・・結城登美雄[民俗研究家]

地域に根ざす生き方

 ・・・高野孝子[NPO法人エコプラス代表理事]

農山漁村の5つの課題と地元学

 ・・・福井 隆[東京農工大学大学院客員教授]

【価格】500円

【送料】80円 *2冊以上お申込みの場合は送料無料です。

【詳細・ご購入】 http://www.ecotourism-center.jp/article.php/booklet01

【お問合せ】日本エコツーリズムセンター

…………………………………………………………………………………………

 

   ★★facebook(フェイスブック)&Twitter(ツイッター)へのお誘い★★

 

フェイスブック、始めました。

http://on.fb.me/MpZKF7

みなさんの「いいね!」をお待ちしています。

 

ツイッターもやっています。ぜひフォローしてください。

http://twitter.com/ecotourismjapan

エコセン世話人のTwitterリストもあります。お見逃しなく。

http://twitter.com/ecotourismjapan/sewanin

…………………………………………………………………………………………

 

        ☆☆RQ情報:アンケートご協力お願い☆☆

 

RQ市民災害救援センター(レコーダーズ)では、ボランティア参加者の定量的な

統計のためアンケートを実施します。RQの活動実態を振り返るとともに、

センターの業務を引き継いだRQ災害教育センターの研究の一環として今後の

災害救援ボランティア活動に役立てる狙いです。

2011年3月の活動開始から現在に至るまでRQ関連の活動に参加された方すべての

方にアンケート回答をお願いします。あなたが該当するすべての設問にお答え

ください。一部には今後の詳細な調査のための具体的な質問(任意回答)も

含まれています。

このアンケートにご記入いただいた個人情報は、今後RQ市民災害救援センターの

資料として管理し、追加調査が必要な場合に使用させていただきます。

多くの方々のご回答をよろしくお願いします。

 

【アンケート】 http://www.rq-center.jp/news/896

【お問合せ】一般社団法人RQ災害教育センター

 http://www.rq-center.jp/contact

 

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

☆エコツー関連NEWS☆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

     ★★福島県双葉町の避難生活を追ったドキュメンタリー

      「フタバから遠く離れて」を上映してみませんか?★★

 

「フタバから遠く離れて」は、原発を持つ町のお話です。これは、双葉町だけに

限らず、原発を持つ市町村すべてに共通するテーマを含みます。原発による

電力に依存している全ての地域・全ての国に通じる問題を扱い、全国各地で

自主上映や再上映されています。

今回、7月21日の参議院選挙の前に、今だからより多くの人に観て欲しいと、

上映料を通常の7万円から3万円に引き下げる期間限定(7/1-7/19)の特別料金

制度を設けています。

ぜひ、みなさんの町でも上映して、エネルギーや原発を語る場にしてください。

 

【作品】「フタバから遠く離れて」

【上映料】3万円(税別)<7/1-7/19の平日限定料金>

【詳細】 http://nuclearnation.jp/jp/jyouei.php

【お問合せ】株式会社ドキュメンタリージャパン プロデューサー 橋本佳子

電話:03-5570-3551  メール: info★nuclearnation.jp 

(★を@に変換してからご使用下さい)

………………………………………………………………………………………

 

    ★★クリック募金で富士山麓の環境教育を応援!★★

 

環境月間の6月、セブン銀行が、ホールアース自然学校へのクリック募金

のご協力をしてくださっています!(1ヶ月限定)

富士山の世界文化遺産登録に伴い、過去最高の登山客・観光客が押し

寄せることが確実視されている今夏。皆さんからのクリック募金は、

利用と保全のバランスをしっかり図っていく活動に活用させていただきます。

ぜひご協力ください。

 

http://www.sevenbank.co.jp/corp/csr/kankyo_npo_click_2013.html

 

 

 

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

☆メールマガジンへのご意見・ご感想をお待ちしております!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

★★NPO法人日本エコツーリズムセンター発行 ★4,907★

〒116-0013 荒川区西日暮里5-38-5

TEL:03-5834-7966 FAX:03-5834-7972

HP www.ecotourism-center.jp/

★エコツアー・ドット・ジェイピー★ www.eco-tour.jp

★SNSエコたび★ www.eco-tour.jp/sns_ecotabi/

☆日本エコツーリズムセンターは原子力発電に反対します。☆

 

 

サイト管理者はコメントに関する責任を負いません。


▲TOP | 問い合わせ