日本エコツーリズムセンター★Mail Magazine★Vol.279
★2015.7.10
………………………………………………………………………
読者のみなさま
こんにちは、エコセン共同代表の梅崎です。
先日、日本の農山漁村に訪日外国人旅行者を
受け入れる体制作りをテーマにしたセミナーを
東京で開催しました。
これは、農林水産省の補助事業として、昨年度に
引き続き取り組んでいるものです。
そして今年は、昨年以上にたくさんの方にご参加
いただくことができました。
インバウンドを地域が一体となって受け入れる
着地型観光の体制作りに対する関心が、急速に
高まっているのを感じます。
セミナーでは、
どの国・地域の、誰を対象にするのか?
外国人に人気のある場所がどのような工夫をしているのか?
そして、国内の取り組み状況や、日本のインバウンド
観光の状況などについて、各講師からご講演いただきました。
インバウンドを地域に受け入れる際には、情報を発信から
受入・手配までを一元的に行う組織であるDMOを
どのように作っていくかが、ポイントになります。
今後、東京でのセミナーを皮切りに、北海道や九州などで、
セミナーや研修会、モニターツアー等を行っていきます。
今後の動きに、ぜひご注目ください!
[梅崎靖志]
……………………………………………………………………………………
☆エコセンNEWS☆
★連続セミナー『教育と刃物』報告レポート公開中
☆RQ関連情報☆
★スパイダー没後1周年『蜘瀧仙人──僕が歌津にいた理由』刊行
☆エコツー関連NEWS☆
★3泊4日 馬と暮らす子ども自給キャンプ〈夏〉[7/26-29]
★地域のありのままの風景を楽しみながら歩こう![7/18 Sat]
★高校生と一緒に環境問題を考える高校生環境フォーラム開催[7/21 Tue]
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆エコセンNEWS☆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★★ 連続セミナー『教育と刃物』報告レポート公開中★★
「教育」と「刃物」をテーマに、刃物と人間の本質的な関係を振り返り、
刃物をめぐる現状と課題、刃物教育に関する各種の先進事例、専門家に
よる教養・実技講座など、刃物を軸にした幅広いテーマで2013年6月から
2014年5月まで開催した連続セミナー「教育と刃物」の講演録を公開中です。
【既掲載テーマ】
「人類と刃物─ 考古学・文明学・身体科学の視点から」
「銃刀法の現状とその影響」(講師:服部夏生氏)
「子供と刃物─ 肥後守(ひごのかみ)で鉛筆を削る学校」
「子供と刃物─ 冒険遊び場プレーパークでの刃物の役割」
「子供と刃物─ 子供と刃物──ナイフメーカーの脳育教育の取り組み」
「野遊びと刃物 ──ガキ大将キャンプで30年間ナイフを与え続けて」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆RQ関連NEWS☆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★★スパイダー没後1周年『蜘瀧仙人──僕が歌津にいた理由』刊行★★
宮城県南三陸町歌津で被災地のボランティアをしていたスパイダーこと
蜘瀧仙人(本名:八幡明彦)さんが急逝されて1年になります。
彼はなぜ歌津に居続けたのか?
彼の3年間の軌跡が一冊の本になりました。
読んでいただければ、スパイダーもきっと喜んでくれると思います。
【書名】『蜘瀧仙人──僕が歌津にいた理由』
【定価】2000円(送料200円)
【体裁】A5版、224ページ、フルカラー、並装
【編集・発行】RQ聞き書きプロジェクト
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆エコツー関連NEWS☆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★★3泊4日馬と暮らす子ども自給キャンプ〈夏〉★★
どうぶつと一緒に生活をしながら、森・川・畑からめぐみをいただき、
自分の食べるものや使うエネルギーを作ります。
お子様に豊かな体験をさせたい方へおすすめのプログラムです。
<プログラム内容>
1日目 乗馬体験
2日目 川遊び&魚のつかみどり、森のめぐみでクラフト作り
3日目 畑しごと体験、とれたて野菜でピザ作り
4日目 ニワトリの命をいただく
※天候等により変更になる可能性があります。
【日時】7月26日(日)~29日(水) 3泊4日
【会場】山梨県都留市平栗「かとうさんち」周辺(新宿から90分!)
【対象・人数】小学3年生~高校3年生 15名
【参加費】19,000円(食事10回分、保険代込)
【申込み】電話か以下のURLから。折り返し当日の案内等をお送りします。
TEL:0554-46-0039(担当:青木)
……………………………………………………………………………………
★★地域のありのままの風景を楽しみながら歩こう!★★
フットパスはイギリスから発祥した「歩くことを楽しむための道」。
森林や田園や町並みなど地域のありのままの風景を楽しみながら歩き、
新しい魅力ある道探しを行うワークショップです。
【日時】2015年7月18日(土)10時~16時(9:30受付)
【場所】手のひらに太陽の家(登米市登米町寺池辺室山17-1)
集合・解散登米市登米町界隈を歩きながらします。
【対象】歩くことを楽しめる方なら何方でも参加できます。
【定員】20名
【参加費】500円(傷害保険・資料代)
【持ちもの】小雨決行しますので雨具、歩き易い靴・服装・帽子・タオル・お弁当・水筒
【問い合わせ・申込み】みやぎ登米フットパスクラブ:担当・佐々木豊志
090-2739-7355(佐々木携帯)
e-mail: toyoshisasaki☆yahoo.co.jp
手のひらに太陽の家(登米市登米町寺池更室山17-1)
……………………………………………………………………………………
★★高校生と一緒に環境問題を考える高校生環境フォーラム開催★★
高校生環境連盟は、環境問題に興味のある高校生が集まる有志団体で、
年2回、環境フォーラムを開催しています。
今回のテーマは『気候変動問題』。高校生と一緒に環境問題について
考えてみませんか?
<第24回高校生環境フォーラム>
【日時】7月21日(火)10:00~16:00
【場所】早稲田大学高等学院(東京都練馬区上石神井3-31-1)
西武新宿線 上石神井駅北口から徒歩7分
【対象】環境問題(広い意味での社会活動を含む)に興味がある高校生。
高校生の活動に興味がある一般の方。
【料金】無料
【内容】高校生による活動発表、ポスターセッション、ワークショップなど
【問い合わせ】高校生環境連盟 koukanren☆hotmail.co.jp
……………………………………………………………………………………
★★エコツアー・ドット・ジェイピー★★
夏休みが決まった人も多いでしょうか?
エコツアー・ドット・ジェイピーで、探してみてください。
エコツアー・ドット・ジェイピーは無料でエコツアーやイベントの登録が
できます。ご活用ください。
……………………………………………………………………………………
<好評発売中!! エコセンライブラリー&エコセン前代表・広瀬敏通の本
◇書籍『災害を生き抜く 災害大国ニッポンの未来をつくる』(1620円)
◇『野生動物インタープリター』(500円)
◇『自然学校「エネルギー・プログラム」アイデア集』(500円)
◇エコセンブックレット『フクシマBOOK』(500円)
◇エコセンブックレット『地域を元気にする地元学』(500円)
◇電子書籍
『アッパーの動物記第1部 家畜と呼ばれた愛すべき仲間たち』
『アッパーの動物記・第2部』新発売!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆メールマガジンへのご意見・ご感想をお待ちしております!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★★NPO法人日本エコツーリズムセンター発行 ★5,452★
〒116-0013 東京都荒川区西日暮里5-38-5
TEL:03-5834-7966 FAX:03-5834-7972
☆日本エコツーリズムセンターは原子力発電に反対します。☆
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
サイト管理者はコメントに関する責任を負いません。