日本エコツーリズムセンター★Mail Magazine★Vol.289
★2015.9.18
………………………………………………………………………
読者のみなさま
昨夜は、参院安保特別委員会で与党が強行に採決が行われました。
賛成、中立、反対と、様々な意見がありますが、
結論ありきの審議で議論が深まったと感じられなかった
という方は多いのではないでしょうか。
民主主義国家としてのあり方を考えなければいけないと感じます。
さて、8月と9月に、中国の自然学校ネットワーキング会議が
成都と北京で開催されました。
これは、日本エコツーリズムセンターと日中市民ネットワーク、中国側の
カウンターパートである山水自然保護センターが協力して3年間、
取り組んできたJICAの草の根協力支援事業の一環です。
ネットワーキング会議のほか、日本国内の自然学校で研修生や視察の受入、
日本型自然学校の概要を伝えるテキストの作成なども行ってきました。
3年目を迎えたネットワークミーティングに参加して、播いた種が大きく
育っていることを実感できました。参加者は、30代から40代を中心に、
すでに現場を持って活躍している熱い思いを持った方々で、中国で
自然学校の分野を切り拓いている第一線の開拓者たちです。
何時間も休憩なしで議論を続けるパワーと熱気に、日本側の
専門家として参加した僕たちも大いに刺激を受けました。
ネットワーキング会議は、中国で中心を担う人たちが
立候補制で集まり、継続していく見通しが立ちました。
このプロジェクトを中心となって進めてくださった駒澤大学の
李やんやん先生はじめ、お力添えいただいた多くの方々、
そしてJICAのみなさまに心より感謝申し上げます。
今後も、国を超えて、同じ思いで活動する仲間たちとつながる
日中の自然学校の交流がさらに拡がりそうです。
[梅崎靖志]
……………………………………………………………………………………
☆エコセンNEWS☆
★エコツアーカフェTOKYO82
土・水・木…風土が作る「やきもの」のカタチ
やきもの産地と、わが家の食卓を結ぶ旅に出よう![9/28 Mon]
★サステイナブル・ツーリズム国際認証「尾瀬・片品フォーラム」[10/5-7]
★グリーンツーリズム・インバウンド受入体制整備事業*NEW
★エコツアーカフェTOKYO83
南フランスエコミュゼ訪問! 1000mの岩稜を結ぶルドゥール・ガボ地域[10/27 The]
★連続セミナー『教育と刃物』報告レポート公開中
☆エコツー関連NEWS☆
★土と平和の祭典2015 [11/1 Sun]
★2015年度 自然学校新入職員研修会
★ホールアース自然学校 求人情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆エコセンNEWS☆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★★エコツアーカフェTOKYO82★★
土・水・木…風土が作る「やきもの」のカタチ
やきもの産地と、わが家の食卓を結ぶ旅に出よう!
その土地の暮らしに必要なものを、その土地に伝えられた技でつくられた
「やきもの」が日本には数多くあります。やきものの故郷の歴史を知り、
やきもののある豊かな暮らしの楽しみに繋げましょう!
【ゲストスピーカー】森 由美(陶磁研究家)
【日時】2015年9月28日(月)19:00-20:30
【参加費】500円
【場所】モンベルクラブ 渋谷店 5F
……………………………………………………………………………………
★★サステイナブル・ツーリズム国際認証「尾瀬・片品フォーラム」★★
観光立国を目指す日本にとって、インバウンド受け入れに不可欠なのが
「サステイナブル・ツーリズム」です。 持続可能な観光を目指し、
観光地 ・宿泊施設・ガイド・インバウンドをテーマに議論を深めます。
【日時】10月5-7日(月-水)
【場所】片品村役場及び尾瀬国立公園等
【料金】3,000円(別途、宿泊・食費代等)
……………………………………………………………………………………
★★グリーンツーリズム・インバウンド受入体制整備事業★★
農林水産省の『グリーンツーリズム・インバウンド受入体制整備事業』が
本格的にスタートします。今後、2回のセミナー、3回の研修会、そして
5ヶ所でのモニターツアーを予定しています。
「外国人を地域に呼び込みたい」「地域DMOを作っていきたい」という
方には、ぜひ参加してほしい内容となっています。
【全国セミナー】
◆京都セミナー 11/19 ◆北海道セミナー 来年3月上旬頃
【全国研修会】
◆飯山研修 11/12-13 ◆北海道研修 11/14
◆九州研修 12/1
【モニターツアー】
◆倉敷ツアー 10/19-20 ◆かみえちごツアー 11/3-4 ◆北海道ツアー 11/4-6
◆臼杵ツアー 11/6-8 ◆美山・与謝野ツアー 来年1月頃
※モニターツアーに参加できるのは外国人(旅行者、日本在住)の方だけです。
……………………………………………………………………………………
★★エコツアーカフェTOKYO83★★
南フランスエコミュゼ訪問
1000mの岩稜を結ぶルドゥール・ガボ地域
今も元気に存続する山岳居住の生活やアイデンティティー再構築のために
取り組まれたエコミュゼ(エコミュージアム)についてご紹介します。
【ゲストスピーカー】高田 研(都留文科大学教授)
【日時】2015年10月27日(火)19:00-20:30
【参加費】500円
【場所】モンベルクラブ 渋谷店 5F
……………………………………………………………………………………
★★ 連続セミナー『教育と刃物』報告レポート公開中★★
「教育」と「刃物」をテーマに、刃物と人間の本質的な関係を振り返り、
刃物をめぐる現状と課題、刃物教育に関する各種の先進事例、専門家に
よる教養・実技講座など、刃物を軸にした幅広いテーマで2013年6月から
2014年5月まで開催した連続セミナー「教育と刃物」の講演録を公開中です。
【既掲載テーマ】
「人類と刃物─ 考古学・文明学・身体科学の視点から」
「銃刀法の現状とその影響」(講師:服部夏生氏)
「子供と刃物─ 肥後守(ひごのかみ)で鉛筆を削る学校」
「子供と刃物─ 冒険遊び場プレーパークでの刃物の役割」
「子供と刃物─ 子供と刃物──ナイフメーカーの脳育教育の取り組み」
「野遊びと刃物 ──ガキ大将キャンプで30年間ナイフを与え続けて」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆エコツー関連NEWS☆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★★土と平和の祭典2015★★
全国の有機農家の収穫を一緒に祝う入場無料のオーガニックな食と農の文化祭 。
【日時】11月1日(日) 9:30~16:30
【会場】日比谷公園 (〒100-0012東京都千代田区日比谷公園1)
【主催】 種まき大作戦 実行委員会 【共催】NPO法人全国有機農業推進協議会
【企画】 NPO法人トージバ
【世話人】加藤登紀子(歌手)/高野孟(株式会社インサイダー代表取締役兼同誌編集長)/田中正治(ネットワーク農縁)/藤田和芳(大地を守る会会長)/辻信一 (文化人類学者・環境運動家)/甲斐良治(社団法人農山漁村文化協会 編集局次長)/渡邊義明(株式会社アファス認証センター代表取締役)
……………………………………………………………………………………
★★2015年度 自然学校新入職員研修会★★
~書く・話す・まとめるをとことん鍛える3日間~
自然学校業界の新入職員を対象とした研修会を実施します。
文章の書き方、インタープリテーション、の基礎を学び、
コミュニケーションスキルを磨き上げます。
【日時】
(1)長野会場 11月25日(水)~27日(金)
(2)京都会場 12月7日(月)~9日(水)
(3)東京会場 12月14日(月)~16日(水)
(4)熊本会場 1月20日(水)~22日(金)
【参加費】9,800円(各会場共通、宿泊食事代は別途)
【主催】安藤百福記念 自然体験活動指導者養成センター
【共催】公益社団法人日本環境教育フォーラム、九州自然学校協議会(熊本会場)
担当:小島 電話:0267-24-0825 ……………………………………………………………………………………
★★ホールアース自然学校 求人情報★★
ホールアース自然学校は、富士山でのガイドをはじめ、子どもキャンプ、
里山事業再生事業、企業との協働事業、国際事業・・・等を進めております。
次世代の為に社会運動をしていきませんか。
【募集人員】若干名
【応募資格】
(1)自然学校の活動に強い関心と高い志を有していること。
(2)心身ともに健康なこと。
(3)普通自動車一種免許を取得のこと。
(4)喫煙習慣が無いこと。
(5)過去にホールアースのプログラムを体験していることが望ましい。
【実習内容】
・自然体験プログラム実施のための各種トレーニング
・自然体験プログラムの準備作業および実施
・ホールアース自然学校の施設整備や田畑管理、家畜動物飼育に関する作業
・ビジターセンター型自然学校の運営に係る各種業務
・企業や行政との連携事業に関する補助業務
・ホールアース自然学校の事務局業務および広報業務の補助
……………………………………………………………………………………
好評発売中!! エコセンライブラリー&エコセン前代表・広瀬敏通の本
◇書籍『災害を生き抜く 災害大国ニッポンの未来をつくる』(1,620円)
◇『野生動物インタープリター』(500円)
◇『自然学校「エネルギー・プログラム」アイデア集』(500円)
◇エコセンブックレット『フクシマBOOK』(500円)
◇エコセンブックレット『地域を元気にする地元学』(500円)
◇電子書籍
『アッパーの動物記第1部 家畜と呼ばれた愛すべき仲間たち』
『アッパーの動物記・第2部』新発売!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆メールマガジンへのご意見・ご感想をお待ちしております!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★★NPO法人日本エコツーリズムセンター発行 ★5,526★
〒116-0013 東京都荒川区西日暮里5-38-5
☆日本エコツーリズムセンターは原子力発電に反対します。☆
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
サイト管理者はコメントに関する責任を負いません。