日本エコツーリズムセンター★Mail Magazine★Vol.346
★2016.11.7
………………………………………………………………………
読者のみなさま
雪の気配がすぐそこまで来ている栗駒山よりこんにちは。
くりこま高原自然学校の塚原です。
本格的な冬に向けて日々冬支度に追われる日々が続いています。
この時期になると銀行の預金高よりも、
薪棚に積まれている薪の量のほうが気になります(笑)
そんなこんなで11月24日の
エコツアーカフェにお邪魔する事になりました。
題して「冒険教育で私はこうなりました
~くりこま高原自然学校20年の軌跡と13年目のスタッフの21世紀の開拓~」です。
私自身が身をもって経験した冒険教育の効果や東北の震災支援のこと、
自然学校での仕事や子育て教育の未来のことなどを皆さんと語り合えたらと
ワクワクドキドキしています。
【世話人:塚原俊也氏 くりこま高原自然学校校長】
………………………………………………………………………
☆エコセンNEWS☆
★エコツアーカフェTOKYO93 私は冒険教育でこうなりました!!
~くりこま高原自然学校 20年の軌跡と13年目のスタッフの21世紀の開拓~
[11/24Thu]
★リスクマネジメント講習&エコセン安全ミーティング [2017/1/9.10]
★サステイナブル・ツーリズム国際認証 秋田フォーラム[2017/2/6.7]
特別開催!サステイナブル・ツーリズム国際認証 業界向け研修[2017/2/4~5]
特別開催!エクスカーション(秋田満喫ツアー)[2017/2/8~9]
★連続セミナー『教育と刃物』ヤマケイ新書で発売中!
☆RQ関連NEWS☆
RQ九州熊本地震災害シンポジウム[11/15 Tue]
☆エコツー関連NEWS☆
★自然体験フォーラム2017ワークショップ募集
★SDGs実現に向けて越境し、共創へ
SDGsゲームを通じて越境リーダーシップを考える[11/9 Web]
★国際自然保護連合世界自然保護会議報告会[11/8 Tue]
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆エコセンNEWS☆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★★エコツアーカフェTOKYO93 私は冒険教育でこうなりました!!★★
~くりこま高原自然学校 20年の軌跡と13年目のスタッフの21世紀の開拓~
様々な問題に対し、自らで課題を見つけ、学び、考え、判断し、
行動できる力である生きる力を育む教育「冒険教育」とその重要性とは?
20周年を迎えた「くりこま高原自然学校」の軌跡と共におおくりします。
ゲストスピーカー】塚原 俊也氏(くりこま高原自然学校 校長)
【日時】2016年11月24日(木)19:00-20:30
【参加費】800円
【場所】 モンベルクラブ 渋谷店
150-0042 東京都渋谷区宇田川町11-5 モンベル渋谷ビル
……………………………………………………………………………………
★★リスクマネジメント講習&エコセン安全ミーティング ★★
自然体験活動中の事故を未然に防ぐスキル「リスクマネジメント講習」、
エコセンエコツアー保険利用に必須となる「安全ミーティング」を開催します。
講習会はどなたでも参加いただけます。ミーティングはエコツアー保険利用を
検討中の方、または利用中の方がご参加ください。
【日時】
(1)2017年1月9日(月・祝)
リスクマネジメント講習9:30~12:30(3時間)
安全ミーティング講習13:30~16:30(3時間)
(2)2017年1月10日(火)
リスクマネジメント講習9:30~12:30(3時間)
安全ミーティング講習13:30~16:30(3時間)
【場所】
(1)[石垣島]大濱信泉記念館(沖縄県石垣市登野城2-70)
(2)[沖縄本島]那覇国際ユースホステル(沖縄県那覇市奥武山51)
【参加費】
(1)リスクマネジメント講習 3,000円
※テキスト「自然体験活動指導者安全管理ハンドブック」をお持ちでない場合は、
別途1,000円
(2)安全ミーティング 1,000円
……………………………………………………………………………………
★★サステイナブル・ツーリズム国際認証 秋田フォーラム★★
持続可能な観光地域づくりのためのDMO
2017年国連「開発のための持続可能な観光の国際年」が決定しました。
サステイナブル・ツーリズムは、地域への経済効果のほか、
良好な環境と文化資源への理解促進と保全をもたらすことが期待できます。
3年目となる本フォーラムは、秋田県をフィールドに議論を深めます。
【日時】2017年2月6~7日(月-火)
【場所】公立大学法人国際教養大学/あきた芸術村
【参加費】3,000円 ※宿泊・懇親会費等は別途
【共催】サステイナブル・ツーリズム国際認証秋田フォーラム実行委員会
公立大学法人国際教養大学/秋田県仙北市/仙北市農山村体験デザイン室/一般社団法
人田沢湖角館観光連盟/株式会社わらび座
【後援】 観光庁/国連世界観光機関(UNWTO)アジア太平洋センター / 一般財団法人ア
ジア太平洋観光交流センター(APTEC) / 公益財団法人日本観光振興協会 / 秋田県(予定)
☆☆特別開催!サステイナブル・ツーリズム国際認証 業界向け研修☆☆
【日時】2017年2月4~5日(土-日)
【場所】公立大学法人国際教養大学
【参加費】30,000円(宿泊費込み)
☆☆特別開催!エクスカーション(秋田満喫ツアー)☆☆
【日時】2017年2月8~9日(水-木)
【詳細】 ホームページ参照
……………………………………………………………………………………
★★連続セミナー『教育と刃物』ヤマケイ新書で発売中!★★
教育と刃物がヤマケイ新書の本になりました。
タイトルは『刃物と日本人 ナイフが育む生きる力』(税込864円)。
全国の書店、アマゾンなどでお求めください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆RQ関連NEWS☆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★★RQ九州熊本地震災害シンポジウム★★
RQ九州は4月14日夜から始まった熊本地震救援のために、九州各地の
自然学校が一般社団法人RQ災害教育センターの支援を得て設立された
民間のボランティアセンターです。災害が発生したときに本当に必要な
ことは何か。RQ九州のこれまでの活動からそれらを紐解き、「震災から
未来へ」をテーマにシンポジウムを開催します。
【期日】2016年11月15日(火)18:00~21:15
【会場】熊本市国際交流会館(熊本市中央区花畑町4-18)
【参加費】無料 (定員:約100名)
【チャーシュー丼の注文】震災直後より、多いときは1日900食もの食事の提供を続け
た「ドン!!!と食え」のチャーシュー丼を会場までお届けします。ご希望の方は下記
のチェック欄に注文する個数をご記入ください。当日17時30分より会場受付にてお渡
しいたします。なお個数の変更やキャンセルにつきましては、11/14(月)17:00までに
お電話にてご連絡ください。
【主催】RQ九州
【共催】一般社団法人RQ災害教育センター
【協力】合同会社フットパス研究所、NPO法人五ヶ瀬自然学校、EPO九州、一般社団法
人アイ・オー・イー
【お問合せ】RQ九州本部事務局 〒861-4406 熊本県下益城郡美里町馬場749-1
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆エコツー関連NEWS☆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★★自然体験フォーラム2017ワークショップ募集★★
あなたのアイディアとチカラが
今年の自然体験フォーラムをつくります
【募集期間】11月7日(月)
【時間】2時間30分
【対象】自然体験フォーラムの趣旨に沿ったワークショップを行える団体、または個
人。
【応募方法】国立赤城青少年交流の家ホームページ内、インフォメーションにアップ
してある申込書にご記入いただき、FAXでお送りいただくか、必要事項をメールでお
送りください
【自然体験フォーラム実行委員の想い】
こんな想いを叶えてくれるワークショップを募集します
・ぐんまの自然体験を盛り上げたい!
・1人でも多くの子どもたちに自然体験を提供したい!
・自然体験の理解を深める場になってほしい!
・何か新しいことが生み出せる場になってほしい!
※応募者多数の場合や内容が重なった場合は、選考させていただきますので、あらか
じめご了承ください。
【お問い合わせ先】国立赤城青少年交流の家 担当:黛・小倉
TEL:027-288-7224、FAX:027-289-7226 ……………………………………………………………………………………
★★SDGs実現に向けて越境し、共創へ★★
SDGsゲームを通じて越境リーダーシップを考える
「SDGs」とは「Sustainable Development Goals(持続可能な開発目標)」の略称で
す。
2015年9月の国連サミットで採択された国際社会が協力して目指すゴールのこと。
2030年に向けた17の大きな目標と、それらを達成するための具体的な169のターゲッ
トで構成されています。
従来国連が定めていた「環境」「社会」の枠組みに「経済」が加わり、
3つの領域の調和、イノベーションが色濃い目標となっています。
SDGsと自分たちのビジネス、生活との関連性をわかりやすく理解するため、
カードゲームを活用したセッションを行います。
私たちの行動や意識の向け方などがあらわとなるゲームです。
また、自分の行動一つひとつがその場をつくり、
世界が繋がっていることを体感することができます。
企業や行政の越境リーダーが焦点当てている社会課題とSDGsとの親和性は高く、
また、それぞれの課題は繋がっています。
SDGsの解決という視座から越境リーダーシップを捉えてみたいと思います。
【日時】11月9日(水)18:30開場、19:00開始21:30終了
【参加費】5000円(税込)※領収書を発行致します。
……………………………………………………………………………………
★★国際自然保護連合 世界自然保護会議 報告会★★
9/1~10にハワイのオアフ島で国際自然保護連合(IUCN)が
4年に1度開催している世界自然保護会議が行われました。
数多くのセッションが開催されると同時にさまざまなテーマでの展示会が催され、
総会では、100を超える決議が採択されました。
日本からも数多くの団体が参加し、発表や情報収集などを行いました。
最新の自然保護の動向について、多角的視点からお話しいただきます。
【日時】2016年11月8日 18:30~20:50
【場所】地球環境パートナーシッププラザ(GEOC)
東京都渋谷区神宮前5-53-70 国連大学ビル1F
【参加費】無料
【スケジュール】
・「世界自然保護会議2016 会員総会で決まったこと」
国際自然保護連合日本委員会 事務局長 道家哲平氏
・「環境省から見たIUCN WCC」
環境省環境省自然保護局自然環境計画課 課長 奥田直久氏
・「自然資本、SATOYAMAイニシアティブ&WCCの振り返り」
CIジャパン 科学応用マネージャー 名取洋司氏
・「フォーラムにおける発表傾向」
野生生物保全論研究会 会長 安藤元一氏
・「IUCN CEC Nature For Allキャンペーン 他 ご報告」
CEPAジャパン 理事 服部徹氏
・「IUCN WCCでの海洋保全の話題」
CEPAジャパン 理事 宮本育昌氏
……………………………………………………………………………………
好評発売中!! エコセンライブラリー&エコセン前代表・広瀬敏通の本
◇書籍『災害を生き抜く 災害大国ニッポンの未来をつくる』(1,620円)
◇『野生動物インタープリター』(500円)
◇『自然学校「エネルギー・プログラム」アイデア集』(500円)
◇エコセンブックレット『フクシマBOOK』(500円)
◇エコセンブックレット『地域を元気にする地元学』(500円)
◇電子書籍
『アッパーの生き方・暮らし方 アジア奮闘記』
『アッパーの動物記第1部 家畜と呼ばれた愛すべき仲間たち』
『アッパーの動物記・第2部』新発売!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆メールマガジンへのご意見・ご感想をお待ちしております!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★★NPO法人日本エコツーリズムセンター発行 ★5,598★
〒116-0013 東京都荒川区西日暮里5-38-5
☆日本エコツーリズムセンターは原子力発電に反対します。☆
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
サイト管理者はコメントに関する責任を負いません。