[2008.03.05]

毎月第一水曜日は
エコツアーカフェ
TOKYO
「葉っぱで2億円稼ぐおばあちゃんたち」・・・ゲンキな田舎!を探る旅

 

エコツアーカフェ

葉っぱで2億円稼ぐおばあちゃんたち第3回目となる3月5日(水)のエコツアーカフェTOKYOのゲストスピーカーは、『葉っぱで2億円稼ぐおばあちゃんたち―田舎で生まれた「元気ビジネス」成功法則25』(小学館)の著者、鹿熊勤(かくまつとむ)さんでした。

 

鹿熊さんは雑誌『BE-PAL』に「ゲンキな田舎!」を連載する「ビーパル地域活性化総合研究所」の主任研究員(・・・研究所といっても、鹿熊さんだけの研究所)。葉っぱを料亭などに卸して年商2億円稼ぐおばあちゃんたちや、農産物直売所で1千万円以上の売上をあげるカリスマ主婦などを精力的に取材したレポートは、地域活性化を模索する行政マンも注目しており、『葉っぱで2億円〜』は早くも重版の声もかかろうかという売れ行きです。

 

カフェは、「ゲンキな田舎!」の実例や取材秘話をはじめ、“田舎”の現状を直接聞ける絶好の機会となりました。

 

*「エコツアーカフェTOKYO」のこれまでの様子はこちら[第2回][第1回&SOiL CAFEについて]

 

エコセンProject04

 

 

★第3回エコツアーカフェTOKYO★

「葉っぱで2億円稼ぐおばあちゃんたち」

・・・ゲンキな田舎!を探る旅

ゲストスピーカー:鹿熊 勤氏(編集者)

  (ブログ:B級田園生活日記 自然派SOHOライターの日常

 

【日時】2008年3月5日(水)18:30〜20:00

【場所】SOiL CAFE(ソイルカフェ)

    東京都豊島区目白3-14-19シャンツェ岩倉1F TEL:03-5982-8885

【料金】500円(飲み物付)

 

鹿熊勤

 

【かくまつとむ】1960年、茨城県生まれ。評論からインタビュー、特集企画、通販の文案支援まで請け負う活字のひとり総合商社。雑誌界を中心に生息し、一人称の原稿を筆名のかくまつとむ、三人称の取材記事は本名の鹿熊勤で書いている。ライフワークは自然から生まれた知恵の記録。著書に『仁淀川漁師秘伝』、『木を読む』(いずれも小学館)、『江戸和竿職人歴史と技を語る』(平凡社)、『日本鍛冶紀行』(WPP)、『紀州備長炭に生きる』(農文協)など。

 

ソイルカフェ

 

満員御礼となった第3回目のエコツアーカフェ。エコツアーや地域への関心の高さが伺える。

 

雪室

 

やっかい者の雪をお金に替える方法になった上越市安塚の「雪室」。

 

ジャバラ

 

たった2本の原木が2億円産業になった和歌山県北山村の在来柑橘「じゃばら」。

 

四万十町のデザイン力

 

古いもの、忘れ去られていたものなどが、今地域に人を引き寄せている。
新しい視点を得たり、見せ方を変えたりすると、魅力がぐんっとアップする。

 

 

参 加 者 の 声

  • 期待通り大変興味深いお話をお聞きできました。
  •  

  • 葉っぱのおばあちゃんのドキュメンタリー番組を見たことがあったので、興味があり参加しました。その他の地域活性化のお話も伺えて本当に楽しかったです。ありがとうございました。
  •  

  • とてもよかったです。今まであまり田舎に接する機会がなかったけれど、田舎にも魅力的なものがたくさんあるのだと思いました。
  •  

  • 勉強になりました。楽しかったです。ありがとうございました!
  •  

  • 豊富な事例を聞くことができてとても参考になりました。各事例を見る中でうまくいく秘訣がほのかに見えてきました。
  •  

  • 地域に住む人々にとってなんでもないような資源が、考え方ひとつ、見せ方ひとつ、宣伝の仕方ひとつでこんなにもオモシロい取り組みになるだなーと感じました。発創力が大切なんですネ。
  •  

  • 具体的な話ばかりで、とても楽しかった。参考になったので、自分のフィールドでできることを1つずつ進めてみます。
  •  

  • 観光とは地元にとって灯台下暗し、だなと感じました。気付くとき、可能性が広がるのですね。
  •  

  • 大変興味深かったです。頭使ってアイデア出して地域が活き活きする姿は見ていてとても気持ち良いでうす。
  •  

  • “人をつなげる”ことの重要性が実感できました。学生が地方の各地と、ライターさんのようなネットワークをつくることの難しさを感じました。
  •  

  • 地域とは何かという問いかけ、印象に残りました。
  •  

  • はじめて参加させていただきました。田舎には10年もIターンで暮らしていましたが、地域の活性化には全く関わっていなかったので、いろいろな試みを知って面白かったです。どの世界でもアイデアと人の力は大きいのですね。ありがとうございました。やる人はやる!そんな感じですネ。
  •  

  • 田舎と都会の融合という感じが、新しいと思いました。可能性があって面白いと思いました。

 

 

 

上