エコセン事務所開所日

月水金(祝日の場合は休)
エコセン

 

「教育と刃物」セミナー報告

 

Google

WWW を検索

エコセンの中を検索

連続セミナー「災害と減災」をベースにしたエコセン前代表広瀬敏通氏の新刊です!

災害を
生き抜く

地域を元気にする地元学

地域活性化のヒントと実例がここにある。エコセンブックレット誕生!

地域を元気にする地元学

 

フクシマBOOK

マスメディアからは聞こえない原発被害・福島の声!

フクシマBOOK

 

 

 

自然学校「エネルギー・プログラム」アイデア集

身近な自然資源からエネルギーを自給!

自然学校「エネルギー・プログラム」アイデア集

 

 

野生動物インタープリター

獣害対策や地域活性化を推進する人に!

野生動物インタープリター

 

 

 

 

災害を生き抜く

エコセン連続セミナー「災害と減災」をベースにした前代表広瀬敏通氏の渾身の書

災害を生き抜く

 

RQ災害教育センター
地球環境基金
Share/Bookmark

[2009.09.24]エコツアーカフェTOKYO22

10月のエコツアーカフェTOKYOは9月第4木曜日です!

遊(ユー)ビジネス、夢を語る

ゲスト:冒険家・モンベル会長 辰野勇氏

 

遊びや仕事、自分の生き方を改めて考える90分!

辰野勇辰野勇

[2010.01.18]エコツアーカフェTOKYO25

毎月第1木曜日はエコツアーカフェTOKYO

森のようちえん

ゲスト:写真家 小西貴士氏

森のようちえんを写真に撮り続けている小西氏を迎えます!

[2010.03.01]エコツアーカフェ神戸17

毎月第1月曜日はエコツアーカフェin神戸

大地とつながるヨーガ

ゲスト:塚本真理氏

 

寒い季節に凝り固まった体を解きほぐしませんか? 今回のゲストは、ヨーガ講師の塚本真理さんです。

 

[2010.02.01]エコツアーカフェ神戸16

毎月第1月曜日はエコツアーカフェin神戸

南極ってどんなところ?

ゲスト:岩野祥子氏

 

日本南極地域観測隊として、2度の南極越冬経験を持つ岩野祥子さんをゲストに迎え、南極ワールドへとご案内します。 

 

[2009.12.03]エコツアーカフェTOKYO24

毎月第1木曜日はエコツアーカフェTOKYO

北海道から沖縄まで
まち・むらが博物館「全国エコミュージアム最前線」

ゲスト:日本エコミュージアム研究会事務局長 嵯峨創平氏

建物をつくるのではなく、地域をまるごと博物館としてとらえ、保存・活用していくエコミュージアム。この夏、北海道から沖縄までのエコミュージアムを実際に見てきた日本エコミュージアム研究会事務局長の嵯峨創平氏に、最新情報をご提供いただきます!

[2009.09.03]エコツアーカフェTOKYO21

毎月第1木曜日はエコツアーカフェTOKYO

環境を仕事にする!

ゲスト:西直人氏(リードクライム株式会社代表取締役)

 

環境系の仕事をしたいと思っている人、必見のエコツアーカフェ。環境教育や環境コミュニケーション事業を企画・プロデュースするリードクライム株式会社代表取締役の西直人さんをゲストに迎えました。

開国博Y150北海道ニセコ愛知万博

[2009.11.05]エコツアーカフェTOKYO23

毎月第1木曜日はエコツアーカフェTOKYO

もう一つの環境教育の試み
「公害地域の今を伝えるスタディツアー」

ゲスト:都留文科大学社会学科教授 高田研氏

[2009.11.02]エコツアーカフェ神戸14

毎月第1月曜日はエコツアーカフェin神戸

ミツバチからのメッセージ

ゲスト:小室哲郎氏(養蜂家)

 

神戸市からわずか30分にある六甲山で、天然にこだわった養蜂をつづける小室哲郎さんをゲストに迎えます。

 

[2009.10.05]エコツアーカフェ神戸13

毎月第1月曜日はエコツアーカフェin神戸

中学校に行かずにアメリカへ。でも、そこはインディアン居留地だった。

ゲスト:堀越大二郎(ジャンベプレーヤー)

 

今は大阪のど真ん中、心斎橋で老舗の天婦羅屋の三代目主人として腕をふるうかたわら、大阪の音楽シーンでは知る人ぞ知る凄腕のジェンベ(アフリカンドラム)プレイヤーとしてその名を轟かしている堀越大二郎さんが今回のゲストです。

[2009.08.06]エコツアーカフェTOKYO20

毎月第1木曜日はエコツアーカフェTOKYO

南信州・飯田で地域を元気にする!

若い世代をターゲットにしたU・Iターン促進など、中山間地を元気にするための積極的な事業展開を担当する飯田市の小林美智子さんが今回のゲストです。

飯田へIターン飯田へIターンエコツアー

 

 


▲TOP | 問い合わせ