エコセン事務所開所日

月水金(祝日の場合は休)
エコセン

 

「教育と刃物」セミナー報告

 

Google

WWW を検索

エコセンの中を検索

連続セミナー「災害と減災」をベースにしたエコセン前代表広瀬敏通氏の新刊です!

災害を
生き抜く

地域を元気にする地元学

地域活性化のヒントと実例がここにある。エコセンブックレット誕生!

地域を元気にする地元学

 

フクシマBOOK

マスメディアからは聞こえない原発被害・福島の声!

フクシマBOOK

 

 

 

自然学校「エネルギー・プログラム」アイデア集

身近な自然資源からエネルギーを自給!

自然学校「エネルギー・プログラム」アイデア集

 

 

野生動物インタープリター

獣害対策や地域活性化を推進する人に!

野生動物インタープリター

 

 

 

 

災害を生き抜く

エコセン連続セミナー「災害と減災」をベースにした前代表広瀬敏通氏の渾身の書

災害を生き抜く

 

RQ災害教育センター
地球環境基金
Share/Bookmark

Mail Magazine★Vol.284

 

日本エコツーリズムセンター★Mail MagazineVol.284
★2015.8.13
………………………………………………………………………
 
読者の皆様
 
こんにちは。事務局の瀧野です。
 
現在、「サステイナブル・ツーリズム国際認証の導入事業」を担当し、
10月に開催する「尾瀬・片品フォーラム」の準備をしています。
尾瀬高校の出身なので思い出の地での開催を嬉しく思っています。
 
尾瀬高校には「自然環境科」という自然との共生を郊外学習などから
学ぶ全国でも珍しい学科があります。全国から生徒が集まるため、
ホームステイ制度があり、私も親元を離れて通学していました。
 
夜の尾瀬ヶ原での鹿調査や「高校生自然環境サミット」などでたくさんの人と
交流できたことなど、挙げたらきりがないくらい充実した3年間でした。
 
尾瀬・片品フォーラムで皆さまとお会いできるのを楽しみにしております。
 
[瀧野芳]
……………………………………………………………………………………
☆エコセンNEWS
★サステイナブル・ツーリズム国際認証「尾瀬・片品フォーラム」[10/5-7]
★連続セミナー『教育と刃物』報告レポート公開中
 
☆RQ関連情報☆
★スパイダー没後1周年『蜘瀧仙人──僕が歌津にいた理由』刊行
 
☆エコツー関連NEWS
★石臼できな粉づくり!~大豆のお世話&冬野菜の種まき&きな粉づくり~[9/12 Sat]
★清里ミーティング2015参加者募集!![11/14-16](※申し込み締切11/1
 
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ☆エコセンNEWS
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 
★★サステイナブル・ツーリズム国際認証「尾瀬・片品フォーラム」★★
 
 持続可能な観光を目指し、サステイナブル・ツーリズム国際認証導入を
 目的に議論を深めるフォーラムを、今年は尾瀬・片品をフィールドに観光地
 ・宿泊・オペレーター・インバウンド(訪日観光客誘致)をテーマに議論を深めます。
 
【日時】105-7(-)
【場所】片品村文化センター及び尾瀬国立公園等
【料金】3,000(別途、宿泊・食費代等)
……………………………………………………………………………………
 
 ★★ 連続セミナー『教育と刃物』報告レポート公開中★★
 
「教育」と「刃物」をテーマに、刃物と人間の本質的な関係を振り返り、
 刃物をめぐる現状と課題、刃物教育に関する各種の先進事例、専門家に
 よる教養・実技講座など、刃物を軸にした幅広いテーマで2013年6月から
 2014年5月まで開催した連続セミナー「教育と刃物」の講演録を公開中です。
 
 
【既掲載テーマ】
「人類と刃物─ 考古学・文明学・身体科学の視点から」
「銃刀法の現状とその影響」(講師:服部夏生氏)
「子供と刃物─ 肥後守(ひごのかみ)で鉛筆を削る学校」
「子供と刃物─ 冒険遊び場プレーパークでの刃物の役割」
「子供と刃物─ 子供と刃物──ナイフメーカーの脳育教育の取り組み」
「野遊びと刃物 ──ガキ大将キャンプで30年間ナイフを与え続けて」
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 RQ関連NEWS
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 
 ★★スパイダー没後1周年『蜘瀧仙人──僕が歌津にいた理由』刊行★★
 
 宮城県南三陸町歌津で被災地のボランティアをしていたスパイダーこと
 蜘瀧仙人(本名:八幡明彦)さんが急逝されて1年になります。
 彼はなぜ歌津に居続けたのか?
 彼の3年間の軌跡が一冊の本になりました。
 読んでいただければ、スパイダーもきっと喜んでくれると思います。
 
 【書名】『蜘瀧仙人──僕が歌津にいた理由』
 【定価】2000円(送料200円)
 【体裁】A5版、224ページ、フルカラー、並装
 【編集・発行】RQ聞き書きプロジェクト
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ☆エコツー関連NEWS
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 
 ★★石臼できな粉づくり!~大豆のお世話&冬野菜の種まき&きな粉づくり~★★
 
 「馬と耕す里暮らしワークショップ第11弾」は、石臼を利用してのきな粉づくり。
 石臼を挽くのは「馬力」か「人力」か、はたまた人と馬の競争か…!?
 大豆の畑の世話、秋冬野菜の種まきも行います。
 
【日時】2015912日(土)10001700
【集合場所】富士急行線 都留市駅前(※詳しい場所はお申込み後にご連絡します)
【参加費用】大人(中学生以上):3,000 / NPO会員:2,500
      小学生:500円 幼児:100
【対象】子どもから大人までどなたでも(先着2025名程度)
【詳細・お申し込み】http://kokucheese.com/event/index/316808/
【問い合わせ】NPO法人都留環境フォーラム(担当:内山)
TEL:0554-46-0039 E-mail: taneteforum.org(☆を@に変えて送信ください)
……………………………………………………………………………………
 
★★清里ミーティング2015参加者募集!!★★
 
参加者同士のネットワーク構築とそれぞれの環境教育活動を再確認し、
理念や意識を共有することを目的とした環境教育の全国ミーティング。
今回は「ESD10年」の後の環境教育として地域にスポットを当てます。
 
【日時】1114日(土)~ 16日(月)※申し込み締切:111日(日)
【場所】公益財団法人キープ協会 清泉寮(山梨県北杜市高根町清里3545
【参加費用】一般:35,000 / JEEF会員・学生:30,000
【対象】大学生、社会人、教育者、NGONPO
【詳細・お申し込み】http://www.jeef.or.jp/activities/kiyosato/
【問い合わせ】公益社団法人日本環境教育フォーラム
TEL:03-3350-6770 FAX:03-3350-7818 E-mail: kiyosatojeef.or.jp(☆を@に変えて送信ください)
……………………………………………………………………………………
 
 好評発売中!! エコセンライブラリー&エコセン前代表・広瀬敏通の本
 
 ◇書籍『災害を生き抜く 災害大国ニッポンの未来をつくる』(1,620円)
 ◇『野生動物インタープリター』(500円)
 ◇『自然学校「エネルギー・プログラム」アイデア集』(500円)
 ◇エコセンブックレット『フクシマBOOK』(500円)
 ◇エコセンブックレット『地域を元気にする地元学』(500円)
 ご購入やお申込は www.ecotourism-center.jp/ 左横の書籍の表紙をクリック!
 
 ◇電子書籍
 『アッパーの動物記第1部 家畜と呼ばれた愛すべき仲間たち』
 『アッパーの動物記・第2部』新発売!
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ☆メールマガジンへのご意見・ご感想をお待ちしております!
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ★★NPO法人日本エコツーリズムセンター発行 ★5,456
 116-0013 東京都荒川区西日暮里5-38-5
 TEL:03-5834-7966 FAX03-5834-7972
 Mail: jimukyokuecotourism-center.jp(☆を@に変えて送信ください)
 facebook(フェイスブック) http://on.fb.me/MpZKF7
 エコツアー・ドット・ジェイピー★ www.eco-tour.jp
 ☆日本エコツーリズムセンターは原子力発電に反対します。☆
 ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
 
 

Mail Magazine★Vol.285

 

日本エコツーリズムセンター★Mail MagazineVol.285
★2015.8.21
………………………………………………………………………
読者のみなさま
 
8月も残り1週間、夏休みで出かけられた方も多かったのでは。
森は、年甲斐もなくテントを背負って八ヶ岳縦走をしてきました。
何年かぶりに重い荷物を担いで、「もう天幕縦走はラスト」と思ったり
「まだやるじゃん俺」と思ったり。
 
3日目になると都会の感覚が薄れて、野性の感覚が戻ってくるように感じます。
山の上はすでに秋の空気でした。ベニヒカゲ(高山チョウです)が乱舞して、
トウヤクリンドウやチシマギキョウも花盛り。
八ヶ岳ではずいぶんコマクサが増えました。皆さんの保護の賜物です。
 
来年から811日が「山の日」の祝日です。
高さ低さに限らず山にひたる時間を持つって、体にも心にも作用があると思うのです。
エコセンではこれからも「山の日」をみなさんと考えていければと思っています。
[森高一]
……………………………………………………………………………………
☆エコセンNEWS
★エコツアーカフェTOKYO82
土・水・木…風土が作る「やきもの」のカタチ
やきもの産地と、わが家の食卓を結ぶ旅に出よう![9/28 Mon]
★サステイナブル・ツーリズム国際認証「尾瀬・片品フォーラム」[10/5-7]
★連続セミナー『教育と刃物』報告レポート公開中
 
☆RQ関連情報☆
★スパイダー没後1周年『蜘瀧仙人──僕が歌津にいた理由』刊行
 
☆エコツー関連NEWS
★ミニカウンセリング集中トレーニング in 淡路[10/6-8]
★エコライフマスター講座2015 食と環境のつながり[9/3 Wed]
 
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ☆エコセンNEWS
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★★エコツアーカフェTOKYO82★★
土・水・木…風土が作る「やきもの」のカタチ
やきもの産地と、わが家の食卓を結ぶ旅に出よう!
 
その土地の暮らしに必要なものを、その土地に伝えられた技でつくられた
「やきもの」が日本には数多くあります。やきものの故郷の歴史を知り、
やきもののある豊かな暮らしの楽しみに繋げましょう!
 
【ゲストスピーカー】森 由美(陶磁研究家)
【日時】2015年9月28日(月)19:00-20:30
【参加費】500
【場所】モンベルクラブ 渋谷店 5
……………………………………………………………………………………
 
★★サステイナブル・ツーリズム国際認証「尾瀬・片品フォーラム」★★
 
 持続可能な観光を目指し、サステイナブル・ツーリズム国際認証導入を
 目的に議論を深めるフォーラムを、今年は尾瀬・片品をフィールドに観光地
 ・宿泊・オペレーター・インバウンド(訪日観光客誘致)をテーマに議論を深めます。
 
【日時】105-7(-)
【場所】片品村文化センター及び尾瀬国立公園等
【料金】3,000(別途、宿泊・食費代等)
……………………………………………………………………………………
 
 ★★ 連続セミナー『教育と刃物』報告レポート公開中★★
 
「教育」と「刃物」をテーマに、刃物と人間の本質的な関係を振り返り、
 刃物をめぐる現状と課題、刃物教育に関する各種の先進事例、専門家に
 よる教養・実技講座など、刃物を軸にした幅広いテーマで2013年6月から
 2014年5月まで開催した連続セミナー「教育と刃物」の講演録を公開中です。
 
 
【既掲載テーマ】
「人類と刃物─ 考古学・文明学・身体科学の視点から」
「銃刀法の現状とその影響」(講師:服部夏生氏)
「子供と刃物─ 肥後守(ひごのかみ)で鉛筆を削る学校」
「子供と刃物─ 冒険遊び場プレーパークでの刃物の役割」
「子供と刃物─ 子供と刃物──ナイフメーカーの脳育教育の取り組み」
「野遊びと刃物 ──ガキ大将キャンプで30年間ナイフを与え続けて」
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 RQ関連NEWS
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 
 ★★スパイダー没後1周年『蜘瀧仙人──僕が歌津にいた理由』刊行★★
 
 宮城県南三陸町歌津で被災地のボランティアをしていたスパイダーこと
 蜘瀧仙人(本名:八幡明彦)さんが急逝されて1年になります。
 彼はなぜ歌津に居続けたのか?
 彼の3年間の軌跡が一冊の本になりました。
 読んでいただければ、スパイダーもきっと喜んでくれると思います。
 
 【書名】『蜘瀧仙人──僕が歌津にいた理由』
 【定価】2000円(送料200円)
 【体裁】A5版、224ページ、フルカラー、並装
 【編集・発行】RQ聞き書きプロジェクト
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ☆エコツー関連NEWS
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 
★★ミニカウンセリング集中トレーニング in 淡路★★
 
ファシリテーターの基礎訓練として重要なこのトレーニングは、
「いかに自分が人の話を聞けていなかったか」が明確になることで、
「聴く」ことを身につけ、多くのトラブルがひとりでに解消することができます。
 
【会場】慶野松原荘(夕陽の美しい国民宿舎)
 兵庫県南あわじ市松帆古津路970-67 http://www.keinomatsubarasou.com
【参加費】60,000円(27食付)
【日時】 2015106-8
【講師】橋本久仁彦(傾聴空間建築家)
……………………………………………………………………………………
 
★★板橋区立エコポリスセンター★★
エコライフマスター講座2015 食と環境のつながり
 
初級編 「うちでもできる野菜づくり ~ぼくらは何を食べている」エコポリ
スセンターで秋植えの野菜づくりにチャレンジ!食と環境とのつながりを
見つめ、土づくりやプランターでもできる食農アクションをマスターしよう。
 
【日時】923日(祝・水)13001600
【場所】板橋区立エコポリスセンター
【講師】水口聡子(園芸療法士)+森高一(株式会社森企画)
【対象】18歳以上 ※5歳以上のお子様の同伴も可能です!
【費用】無料
【申込み】95日(必着)往復ハガキまたはEメールで、
 ……………………………………………………………………………………
 
 好評発売中!! エコセンライブラリー&エコセン前代表・広瀬敏通の本
 
 ◇書籍『災害を生き抜く 災害大国ニッポンの未来をつくる』(1,620円)
 ◇『野生動物インタープリター』(500円)
 ◇『自然学校「エネルギー・プログラム」アイデア集』(500円)
 ◇エコセンブックレット『フクシマBOOK』(500円)
 ◇エコセンブックレット『地域を元気にする地元学』(500円)
 ご購入やお申込は www.ecotourism-center.jp/ 左横の書籍の表紙をクリック!
 
 ◇電子書籍
 『アッパーの動物記第1部 家畜と呼ばれた愛すべき仲間たち』
 『アッパーの動物記・第2部』新発売!
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ☆メールマガジンへのご意見・ご感想をお待ちしております!
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ★★NPO法人日本エコツーリズムセンター発行 ★5,457
 116-0013 東京都荒川区西日暮里5-38-5
 TEL:03-5834-7966 FAX03-5834-7972
 facebook(フェイスブック) http://on.fb.me/MpZKF7
 エコツアー・ドット・ジェイピー★ www.eco-tour.jp
 ☆日本エコツーリズムセンターは原子力発電に反対します。☆
 ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

Mail Magazine★Vol.281

 

日本エコツーリズムセンター★Mail MagazineVol.283
★2015.8.5
………………………………………………………………………
読者のみなさま
 
こんにちは。
先月からエコセン事務局にやってきました伊藤です。
 
いやー、しかし暑いですね。
江戸の夏の噺に「四万六千日、お暑い盛りです」で始まる『船徳』と言う
演目があります。勘当された若旦那が船頭になり、客を柳橋から浅草に
向けて大川(隅田川)を運ぶ様子をコミカルに描いた噺です。
 
隅田川には今でも遊覧船が運航しており、川面を走る船は夏の暑さを
忘れさせてくれます。その他にも金魚や風鈴など江戸の夏には五感を
フルに使った涼がありました。
 
アスファルトに囲まれた東京では難しいかもしれませんが、なるべく
エアコンに頼らない生活を送れたらなと思っています。
でも熱中症にだけは注意します。引っ繰り返らないように…
おあとがよろしいようで。
[伊藤博暁]
 
……………………………………………………………………………………
☆エコセンNEWS
★サステイナブル・ツーリズム国際認証「尾瀬・片品フォーラム」[10/5-7]
★連続セミナー『教育と刃物』報告レポート公開中
 
☆RQ関連情報☆
★スパイダー没後1周年『蜘瀧仙人──僕が歌津にいた理由』刊行
 
☆エコツー関連NEWS
★祝日「山の日」について語る会[8/11 Tue]
★MATAGIプロジェクト活性化セミナー[8/21 Fri]
★CONEリスクマネジメントディレクター養成研修会[9/14-15]
★デジタル機器から離れてデトックス! 初めてのキャンプ、しませんか?[8/22-23]
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ☆エコセンNEWS
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★★サステイナブル・ツーリズム国際認証「尾瀬・片品フォーラム」★★
 
 持続可能な観光を目指し、サステイナブル・ツーリズム国際認証導入を
 目的に議論を深めるフォーラムを、今年は尾瀬・片品をフィールドに観光地
 ・宿泊・オペレーター・インバウンド(DMO)をテーマに議論を深めます。
 
【日時】105-7(-)
【場所】片品村文化センター及び尾瀬国立公園等
【料金】3,000(別途、宿泊・食費代等)
……………………………………………………………………………………
 
 ★★ 連続セミナー『教育と刃物』報告レポート公開中★★
 
「教育」と「刃物」をテーマに、刃物と人間の本質的な関係を振り返り、
 刃物をめぐる現状と課題、刃物教育に関する各種の先進事例、専門家に
 よる教養・実技講座など、刃物を軸にした幅広いテーマで2013年6月から
 2014年5月まで開催した連続セミナー「教育と刃物」の講演録を公開中です。
 
 
【既掲載テーマ】
「人類と刃物─ 考古学・文明学・身体科学の視点から」
「銃刀法の現状とその影響」(講師:服部夏生氏)
「子供と刃物─ 肥後守(ひごのかみ)で鉛筆を削る学校」
「子供と刃物─ 冒険遊び場プレーパークでの刃物の役割」
「子供と刃物─ 子供と刃物──ナイフメーカーの脳育教育の取り組み」
「野遊びと刃物 ──ガキ大将キャンプで30年間ナイフを与え続けて」
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 RQ関連NEWS
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 
 ★★スパイダー没後1周年『蜘瀧仙人──僕が歌津にいた理由』刊行★★
 
 宮城県南三陸町歌津で被災地のボランティアをしていたスパイダーこと
 蜘瀧仙人(本名:八幡明彦)さんが急逝されて1年になります。
 彼はなぜ歌津に居続けたのか?
 彼の3年間の軌跡が一冊の本になりました。
 読んでいただければ、スパイダーもきっと喜んでくれると思います。
 
 【書名】『蜘瀧仙人──僕が歌津にいた理由』
 【定価】2000円(送料200円)
 【体裁】A5版、224ページ、フルカラー、並装
 【編集・発行】RQ聞き書きプロジェクト
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ☆エコツー関連NEWS
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★★祝日「山の日」について語る会★★
 
2016年から8月11日が祝日「山の日」として施行されます。
山に関わって活動されている人たちにとっては喜ばしいことですが、
これによって山はどのように変わるのか、変わらないのか、
さまざまな立場の人と一緒に山を考えていきたいと思います。
 
【日時】8月11()1830-
【会場】NPO法人山のECHO(東京都港区新橋5丁目5-)
【参加費】会員無料、非会員1,000
【申込み】Tel. 03-6809-1518 fax. 03-6809-1412
……………………………………………………………………………………
 
★★MATAGIプロジェクト活性化セミナー★★
 
獣害対策後の排出皮(猪・鹿)を有効資源化し産地活性を計画
しようとする「自治体・地元協議会・商工会等」の皆様向け
セミナーを開催いたします。
 
【日時】821日(金)15時~16時半頃まで(事前予約制)
【場所】山口産業株式会社本社・工場
東京都墨田区東墨田3-11-10
【場所】山口産業株式会社本社・工場
 東京都墨田区東墨田3-11-10 「アクセス」ページで確認ください
【詳細】http://e-kawa.jp
……………………………………………………………………………………
★★CONEリスクマネジメントディレクター養成研修会★★ 
 
自然体験活動事業では、「事故ゼロ」が目標です。
しかし、自然体験活動におけるリスクを“ゼロ”にすることは困難ですが、
「事故ゼロ」を常に意識して活動を行うことが重要です。
 
【日時】914日(月)~15日(火)
【会場】福岡県内(確定次第ご案内いたします)
【主催】自然体験活動推進協議会
 ……………………………………………………………………………………
 
★★デジタル機器から離れてデトックス! ★★
初めてのキャンプ、しませんか?
 
生まれたままの自然体で、自然の時間の流れに合わせて
ゆったりのんびりと太陽の動きに合わせて過ごします。
たった1泊ですが、心も身体も心地よい開放感に満たされるはず!
 
【日時】822()?23()
【料金】16,000
【対象】18歳以上の大人
【申込み】E-mail freestashgmail.com 電話:090-4844-0407
☆を@に変換してから使用ください
【企画】パーソナルネイチャーガイド自遊庵
……………………………………………………………………………………
 
 ★★エコツアー・ドット・ジェイピー★★
 
 夏休み本番!予定は決まった?
 エコツアー・ドット・ジェイピーで、探してみてください。
 エコツアー・ドット・ジェイピーは無料でエコツアーやイベントの登録が
 できます。ご活用ください。
 ……………………………………………………………………………………
 
 好評発売中!! エコセンライブラリー&エコセン前代表・広瀬敏通の本
 
 ◇書籍『災害を生き抜く 災害大国ニッポンの未来をつくる』(1,620円)
 ◇『野生動物インタープリター』(500円)
 ◇『自然学校「エネルギー・プログラム」アイデア集』(500円)
 ◇エコセンブックレット『フクシマBOOK』(500円)
 ◇エコセンブックレット『地域を元気にする地元学』(500円)
 ご購入やお申込は www.ecotourism-center.jp/ 左横の書籍の表紙をクリック!
 
 ◇電子書籍
 『アッパーの動物記第1部 家畜と呼ばれた愛すべき仲間たち』
 『アッパーの動物記・第2部』新発売!
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ☆メールマガジンへのご意見・ご感想をお待ちしております!
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ★★NPO法人日本エコツーリズムセンター発行 ★5,458
 116-0013 東京都荒川区西日暮里5-38-5
 TEL:03-5834-7966 FAX03-5834-7972
 facebook(フェイスブック) http://on.fb.me/MpZKF7
 エコツアー・ドット・ジェイピー★ www.eco-tour.jp
 ☆日本エコツーリズムセンターは原子力発電に反対します。☆
 ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

 

Mail Magazine★Vol.282

 

日本エコツーリズムセンター★Mail MagazineVol.282
★2015.7.31
………………………………………………………………………
 
読者のみなさま
 
ツバメが減ったというニュースを聞きますが、最近ツバメ見ましたか?
昨年、日本野鳥の会の仕事で「ツバメのねぐらマップ」というのを作りました。
ツバメは45月頃軒先などに巣をつくり、ひなを育てる姿を見かけます。
実はひなが巣立ったあとも、しばらく日本で夏を越して秋に東南アジアに渡ります。
ちょうど巣立って自然に生息しているのがこの季節。
日中はあちこちでえさを獲ってきたツバメが、夕方になると一斉にヨシ原などに集まり「ねぐら」をつくります。
時には数万羽にもなるそうですが、ねぐら入りの様子は壮観で「ツバメのねぐら観察会」なども開かれます。
あなたの住んでいる地域でも、もしかしたらツバメの集団ねぐらあるかもしれません。
遊水地や川原のヨシ原要チェックです。ちなみに珍しい事例で、中央道上り線の談合坂SAでも見られるそうです。
「ツバメのねぐらマップ」欲しい方は、このメルマガ内で詳しくご紹介しています。
 
[森高一]
……………………………………………………………………………………
☆エコセンNEWS
★サステイナブル・ツーリズム国際認証「尾瀬・片品フォーラム」[10/5-7]
★連続セミナー『教育と刃物』報告レポート公開中
 
☆RQ関連情報☆
★スパイダー没後1周年『蜘瀧仙人──僕が歌津にいた理由』刊行
 
☆エコツー関連NEWS
★採れたて野菜でピザ作り!~夏野菜の収穫&ピザ作り&お米の草取り~[8/1 Sat]
★集まれ!きのこと仲間たち ~広げよう菌輪の輪!~ [9/5 Sat]
★「ツバメのねぐらマップ」をプレゼント
 
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ☆エコセンNEWS
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 
 ★★サステイナブル・ツーリズム国際認証「尾瀬・片品フォーラム」★★
 
 持続可能な観光を目指し、サステイナブル・ツーリズム国際認証導入を
 目的に議論を深めるフォーラムを、今年は尾瀬・片品をフィールドに観光地
 ・宿泊・オペレーター・インバウンド(DMO)をテーマに議論を深めます。
 
【日時】105-7(-)
【場所】片品村文化センター及び尾瀬国立公園等
【料金】3,000
 ……………………………………………………………………………………
 
 ★★ 連続セミナー『教育と刃物』報告レポート公開中★★
 
「教育」と「刃物」をテーマに、刃物と人間の本質的な関係を振り返り、
 刃物をめぐる現状と課題、刃物教育に関する各種の先進事例、専門家に
 よる教養・実技講座など、刃物を軸にした幅広いテーマで2013年6月から
 2014年5月まで開催した連続セミナー「教育と刃物」の講演録を公開中です。
 
 
【既掲載テーマ】
「人類と刃物─ 考古学・文明学・身体科学の視点から」
「銃刀法の現状とその影響」(講師:服部夏生氏)
「子供と刃物─ 肥後守(ひごのかみ)で鉛筆を削る学校」
「子供と刃物─ 冒険遊び場プレーパークでの刃物の役割」
「子供と刃物─ 子供と刃物──ナイフメーカーの脳育教育の取り組み」
「野遊びと刃物 ──ガキ大将キャンプで30年間ナイフを与え続けて」
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 RQ関連NEWS
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 
 ★★スパイダー没後1周年『蜘瀧仙人──僕が歌津にいた理由』刊行★★
 
 宮城県南三陸町歌津で被災地のボランティアをしていたスパイダーこと
 蜘瀧仙人(本名:八幡明彦)さんが急逝されて1年になります。
 彼はなぜ歌津に居続けたのか?
 彼の3年間の軌跡が一冊の本になりました。
 読んでいただければ、スパイダーもきっと喜んでくれると思います。
 
 【書名】『蜘瀧仙人──僕が歌津にいた理由』
 【定価】2000円(送料200円)
 【体裁】A5版、224ページ、フルカラー、並装
 【編集・発行】RQ聞き書きプロジェクト
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ☆エコツー関連NEWS
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 
 ★★採れたて野菜でピザ作り!~夏野菜の収穫&ピザ作り&お米の草取り~★★
 
 持続可能な「農的暮らし体験第9弾」は、夏野菜を収穫して、
 その場でピザ作りに挑戦。
 ピザはなんと段ボールで作るオーブンで焼きます!
 午後は田んぼの草取り。馬で耕し、手植えした馬田んぼ。
 大きく育った稲を見に来てくださいね。
 
【日時】201581日(土)10001700
【集合場所】富士急行線 都留市駅前(※詳しい場所はお申込み後にご連絡します)
【参加費用】大人(中学生以上):3,000 / NPO会員:2,500
      小学生:1,000円 幼児:500
【対象】子どもから大人までどなたでも(先着2025名程度)
【詳細・お申し込み】http://kokucheese.com/event/index/309055/
【問い合わせ】NPO法人都留環境フォーラム(担当:内山)
TEL:0554-46-0039 E-mail: taneteforum.org(◆を@に変えて送信してください)
 
 ……………………………………………………………………………………
 
 ★★集まれ!きのこと仲間たち~広げよう菌輪の輪!~★★
 
 見るからに不思議な存在キノコ。
 「なんだか難しそう」「ちょっと気持ち悪い」など近寄りがたい印象かもしれません。
 しかし!!そんな中でも「きのこ女子」など一部に熱烈なファンもいます。
 今回は「なんとなく興味がある」「もっと深く愛でたい」と考えている方々と
 スタッフでキノコ(菌類)の持つ楽しさ、魅力、可能性、を広めたいと思います。
 
【日時】95日(土)10001630
【会場】箱根ビジターセンター(神奈川県足柄下郡箱根町元箱根164
【参加費用】無料
【持ち物】弁当、水、きのこネタ(あれば)
【問い合わせ】箱根ビジターセンター(担当:須田)
TEL:0460-84-5720 FAX:0460-84-5721
E-mail: a-sudabes.or.jp(◆を@に変えて送信してください)
 ……………………………………………………………………………………
 
 ★★「ツバメのねぐらマップ」をプレゼント★★
 
 日本野鳥の会では、全国18か所のツバメのねぐらを紹介した
 パンフレット「ツバメのねぐらマップ」(B2判/裏表、8つ折り)を発行しました。
 ツバメのねぐらの場所やピークの時期、見どころのほか、ツバメの種類や
 1年を通した生活史についての解説も掲載しています。
 
 お申込みは、以下の専用サイトから。
【PC・スマホの方】http://www.birdshop.jp/nature2/
 
 公益財団法人日本野鳥の会
 ……………………………………………………………………………………
 
 ★★エコツアー・ドット・ジェイピー★★
 
 夏休みの予定は決まった?
 エコツアー・ドット・ジェイピーで、探してみてください。
 エコツアー・ドット・ジェイピーは無料でエコツアーやイベントの登録が
 できます。ご活用ください。
 ……………………………………………………………………………………
 
 好評発売中!! エコセンライブラリー&エコセン前代表・広瀬敏通の本
 
 ◇書籍『災害を生き抜く 災害大国ニッポンの未来をつくる』(1,620円)
 ◇『野生動物インタープリター』(500円)
 ◇『自然学校「エネルギー・プログラム」アイデア集』(500円)
 ◇エコセンブックレット『フクシマBOOK』(500円)
 ◇エコセンブックレット『地域を元気にする地元学』(500円)
 ご購入やお申込は www.ecotourism-center.jp/ 左横の書籍の表紙をクリック!
 
 ◇電子書籍
 『アッパーの動物記第1部 家畜と呼ばれた愛すべき仲間たち』
 『アッパーの動物記・第2部』新発売!
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ☆メールマガジンへのご意見・ご感想をお待ちしております!
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ★★NPO法人日本エコツーリズムセンター発行 ★5,456
 116-0013 東京都荒川区西日暮里5-38-5
 TEL:03-5834-7966 FAX03-5834-7972
 Mail: jimukyokuecotourism-center.jp(◆を@に変えて送信してください)
 facebook(フェイスブック) http://on.fb.me/MpZKF7
 エコツアー・ドット・ジェイピー★ www.eco-tour.jp
 ☆日本エコツーリズムセンターは原子力発電に反対します。☆
 ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

 

Mail Magazine★Vol.281

 

日本エコツーリズムセンター★Mail MagazineVol.281
★2015.7.22
………………………………………………………………………
読者のみなさま
 
全国的に「夏」がきました。いきなりの猛暑ですね。
身体にはこたえますが夏の暑さも悪くない。
 
そんな暑い日曜日、母校のチャペルで後輩が結婚式をあげました。
夫婦で人生初の立会人を務め、僕らが大学を出た後に生まれた二人を祝福してきました。
気分はまだ若いつもりでも、世代は代わるもんですね。
人それぞれだと思うけど、結婚して所帯を持つっていいです。
若くして結婚するのは勇気もいるし、リスキーかもしれませんが、
リスクを取らない人生などつまらない。
 
若者は人生切り拓く勇気を!大人はそんな若者にちゃんとした仕事を!
そして応援を。こんな大人になりたいって、
若い人に思ってもらえる大人になりたいなと思います。
結婚した二人とご家族、そしてこの夏結婚した多くの皆さん、おめでとう。
[森高一]
……………………………………………………………………………………
☆エコセンNEWS
★エコセン世話人加藤大吾さん「地平線報告会」に登壇[7/24 Fri]
★連続セミナー『教育と刃物』報告レポート公開中
 
☆RQ関連情報☆
★スパイダー没後1周年『蜘瀧仙人──僕が歌津にいた理由』刊行
 
☆エコツー関連NEWS
★アースパレード2015 [11/28.29]
★けもの塾:強化研修in山梨[9/10-11]
 
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ☆エコセンNEWS
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 
★★エコセン世話人加藤大吾さん「地平線報告会」に登壇[7/24 Fri]★★
 
探検・冒険から登山、旅、さらには民族調査やボランティア活動まで、
世界を舞台に活動を続けている行動者たちのネットワーク「地平線会議」の
報告会に、エコセン世話人・理事の加藤大吾さんが登壇します。
山梨県都留市に山林を購入して友人たちと開拓、セルフビルドの国産丸太小屋で
妻と4人の子どもと40羽のニワトリ、4頭の綿羊と農耕馬に囲まれ、
田んぼや畑を耕し、生態系の中で暮らす加藤さんの「冒険」を知る報告会です。
 
【日時】724() 18:3021:00
【会場】新宿区スポーツセンター2F http://www.shinjuku.esforta.jp/info_access.html
【参加費】500円(受付は直接会場で)
 ……………………………………………………………………………………
 
 ★★ 連続セミナー『教育と刃物』報告レポート公開中★★
 
「教育」と「刃物」をテーマに、刃物と人間の本質的な関係を振り返り、
 刃物をめぐる現状と課題、刃物教育に関する各種の先進事例、専門家に
 よる教養・実技講座など、刃物を軸にした幅広いテーマで2013年6月から
 2014年5月まで開催した連続セミナー「教育と刃物」の講演録を公開中です。
 
 
【既掲載テーマ】
「人類と刃物─ 考古学・文明学・身体科学の視点から」
「銃刀法の現状とその影響」(講師:服部夏生氏)
「子供と刃物─ 肥後守(ひごのかみ)で鉛筆を削る学校」
「子供と刃物─ 冒険遊び場プレーパークでの刃物の役割」
「子供と刃物─ 子供と刃物──ナイフメーカーの脳育教育の取り組み」
「野遊びと刃物 ──ガキ大将キャンプで30年間ナイフを与え続けて」
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 RQ関連NEWS
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 
 ★★スパイダー没後1周年『蜘瀧仙人──僕が歌津にいた理由』刊行★★
 
 宮城県南三陸町歌津で被災地のボランティアをしていたスパイダーこと
 蜘瀧仙人(本名:八幡明彦)さんが急逝されて1年になります。
 彼はなぜ歌津に居続けたのか?
 彼の3年間の軌跡が一冊の本になりました。
 読んでいただければ、スパイダーもきっと喜んでくれると思います。
 
 【書名】『蜘瀧仙人──僕が歌津にいた理由』
 【定価】2000円(送料200円)
 【体裁】A5版、224ページ、フルカラー、並装
 【編集・発行】RQ聞き書きプロジェクト
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ☆エコツー関連NEWS
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 
 ★★アースパレード2015★★
 Climate Action Now !気候をまもる、パリへの進行
 
COP21 に向けた直前のパレードの実施に向けて、様々な団体と連携していきます。
様々な社会的課題と共通する気候変動問題だからこそ、環境団体のみならず、
多様な団体が結集してアピールしていく機会としたいと考えています。
ぜひ今から日程をあけておいてください!詳細は適時お知らせいたします。
 
【日時】1128.29(.)PM
【会場】[28]日比谷公園野外公会堂 [29]円山公園
【問い合わせ】Climate Action Now !キャンペーン実行委員会(気候ネットワーク事務局内)
 京都事務所:Tel: 075-254-1011
 東京事務所:TelTel: 03-3263-9210 mail: ……………………………………………………………………………………
 
 ★★けもの塾:強化研修in山梨★★
 
これから鳥獣被害対策を担当される自治体担当者様、地域リーダーの方々、
地域で独立して獣害対策組織を作ろうとお考えの方にオススメのコースです。
 
【日時】平成279 10-11(.) [受付締切:828]
【研修場所】山梨県南アルプス市
【参加費】30,000円(含まれるもの:実費宿泊費、食費、保険料、テキスト代)
【主催】NPO法人甲斐けもの社中 【共催】ふるさとけものネットワーク
【協力】南アルプス市市民活動センター
 ……………………………………………………………………………………
 
 ★★エコツアー・ドット・ジェイピー★★
 
夏休み目前でも間に合う!?
エコツアー・ドット・ジェイピーで、探してみてください。
 エコツアー・ドット・ジェイピーは無料でエコツアーやイベントの登録が
 できます。ご活用ください。
 ……………………………………………………………………………………
 
 <好評発売中!! エコセンライブラリー&エコセン前代表・広瀬敏通の本
 
 ◇書籍『災害を生き抜く 災害大国ニッポンの未来をつくる』(1620円)
 ◇『野生動物インタープリター』(500円)
 ◇『自然学校「エネルギー・プログラム」アイデア集』(500円)
 ◇エコセンブックレット『フクシマBOOK』(500円)
 ◇エコセンブックレット『地域を元気にする地元学』(500円)
 ご購入やお申込は www.ecotourism-center.jp/ 左横の書籍の表紙をクリック!
 
 ◇電子書籍
 『アッパーの動物記第1部 家畜と呼ばれた愛すべき仲間たち』
 『アッパーの動物記・第2部』新発売!
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ☆メールマガジンへのご意見・ご感想をお待ちしております!
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ★★NPO法人日本エコツーリズムセンター発行 ★5,454
 116-0013 東京都荒川区西日暮里5-38-5
 TEL:03-5834-7966 FAX03-5834-7972
 HP:www.ecotourism-center.jp/
 facebook(フェイスブック) http://on.fb.me/MpZKF7
 エコツアー・ドット・ジェイピー★ www.eco-tour.jp
 ☆日本エコツーリズムセンターは原子力発電に反対します。☆
 ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
 
 

Mail Magazine★Vol.280

 

日本エコツーリズムセンター★Mail MagazineVol.280
★2015.7.17
………………………………………………………………………
読者のみなさま
 
こんにちは、共同代表の梅崎です。
西日本を中心に台風が直撃。土砂災害や河川の増水
などに、引き続き、ご注意ください。
 
さて、衆院本会議では、安全保障関連法案が可決されました。
読売、朝日、毎日の世論調査では、いずれも過半数が
今国会での成立に反対。これに対して、賛成は3割前後。
 
民主主義は、民意を汲み取ることで実現するのであって
議席の多数決ではないはず。過半数を占めるからこそ、
民意に耳を傾けなければ民主主義とは言えません。
 
参院での審議は、まだこれから。
日本の未来にとってよい形とするために、今国会での
成立にこだわらず、私たち国民も、何が大事かを
よく考えて見極める必要があります。
エコツーリズムで地域を元気にするには、なんといっても
平和が欠かせません。
 
[梅崎靖志]
……………………………………………………………………………………
☆エコセンNEWS
★エコセン世話人加藤大吾さん「地平線報告会」に登壇[7/24 Fri]
★連続セミナー『教育と刃物』報告レポート公開中
 
☆RQ関連情報☆
★スパイダー没後1周年『蜘瀧仙人──僕が歌津にいた理由』刊行
 
☆エコツー関連NEWS
★農的空間で土に触れ、無農薬野菜を食す[7/19 Sun]
★集落再生・地域づくりカレッジ「里創義塾 夏期講習」参加者募集[7/24 Fri〆切]
 
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ☆エコセンNEWS
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 
★★エコセン世話人加藤大吾さん「地平線報告会」に登壇[7/24 Fri]★★
 
探検・冒険から登山、旅、さらには民族調査やボランティア活動まで、
世界を舞台に活動を続けている行動者たちのネットワーク「地平線会議」の
報告会に、エコセン世話人・理事の加藤大吾さんが登壇します。
山梨県都留市に山林を購入して友人たちと開拓、セルフビルドの国産丸太小屋で
妻と4人の子どもと40羽のニワトリ、4頭の綿羊と農耕馬に囲まれ、
田んぼや畑を耕し、生態系の中で暮らす加藤さんの「冒険」を知る報告会です。
 
【日時】724() 18:3021:00
【会場】新宿区スポーツセンター2F http://www.shinjuku.esforta.jp/info_access.html
【参加費】500円(受付は直接会場で)
 ……………………………………………………………………………………
 
 ★★ 連続セミナー『教育と刃物』報告レポート公開中★★
 
「教育」と「刃物」をテーマに、刃物と人間の本質的な関係を振り返り、
 刃物をめぐる現状と課題、刃物教育に関する各種の先進事例、専門家に
 よる教養・実技講座など、刃物を軸にした幅広いテーマで2013年6月から
 2014年5月まで開催した連続セミナー「教育と刃物」の講演録を公開中です。
 
 
【既掲載テーマ】
「人類と刃物─ 考古学・文明学・身体科学の視点から」
「銃刀法の現状とその影響」(講師:服部夏生氏)
「子供と刃物─ 肥後守(ひごのかみ)で鉛筆を削る学校」
「子供と刃物─ 冒険遊び場プレーパークでの刃物の役割」
「子供と刃物─ 子供と刃物──ナイフメーカーの脳育教育の取り組み」
「野遊びと刃物 ──ガキ大将キャンプで30年間ナイフを与え続けて」
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 RQ関連NEWS
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 
 ★★スパイダー没後1周年『蜘瀧仙人──僕が歌津にいた理由』刊行★★
 
 宮城県南三陸町歌津で被災地のボランティアをしていたスパイダーこと
 蜘瀧仙人(本名:八幡明彦)さんが急逝されて1年になります。
 彼はなぜ歌津に居続けたのか?
 彼の3年間の軌跡が一冊の本になりました。
 読んでいただければ、スパイダーもきっと喜んでくれると思います。
 
 【書名】『蜘瀧仙人──僕が歌津にいた理由』
 【定価】2000円(送料200円)
 【体裁】A5版、224ページ、フルカラー、並装
 【編集・発行】RQ聞き書きプロジェクト
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ☆エコツー関連NEWS
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 
 ★★農的空間で土に触れ、無農薬野菜を食す★★
 
農作業と有機無農薬素材を使ったランチづくりを体験。
そしてRIVENDELの熊澤弘之氏、Be-Nature school代表の森雅浩氏と共に
「いままで」と「いま」を見つめ、未来に続く「冒険の書」を紡ぎます。
いつもと違う時間の中で人生の来し方と行く末を思う1日です。
 
【日時】719() 10:0017:00
【会場】RIVENDEL(神奈川県茅ケ崎市)
【定員】12
【参加費】9,000円(※ランチ付き)
【問い合わせ】Be-Nature school
TEL:03-6450-6481 FAX:03-6450-6482
 ……………………………………………………………………………………
 
 ★★集落再生・地域づくりカレッジ「里創義塾夏期講習」参加者募集★★
 
かみえちご山里ファン倶楽部のフィールド視察に加え、
「里創義塾」塾長の結城登美雄氏、かみえちご山里ファン倶楽部専務理事の
関原剛氏から集落再生の基礎を学ぶ3日間のショートスクーリングです。
 
【日時】824日(月)~ 26日(水)
【場所】新潟県上越市横畑集落 茅葺き古民家 ゆったりの家
【宿泊】くわどり湯ったり村
【定員】15名ほど
【聴講料】38,000
【申込み期限】724日(金)まで
【問い合わせ・申込み】NPO法人かみえちご山里ファン倶楽部
TEL/FAX:025-541-2602(担当:松川)
MAIL: Kamiechigonifty.com
☆を@に変換してから利用ください
 ……………………………………………………………………………………
 
 ★★エコツアー・ドット・ジェイピー★★
 
 夏休みが決まった人も多いでしょうか?
 エコツアー・ドット・ジェイピーで、探してみてください。
 エコツアー・ドット・ジェイピーは無料でエコツアーやイベントの登録が
 できます。ご活用ください。
 ……………………………………………………………………………………
 
 <好評発売中!! エコセンライブラリー&エコセン前代表・広瀬敏通の本
 
 ◇書籍『災害を生き抜く 災害大国ニッポンの未来をつくる』(1620円)
 ◇『野生動物インタープリター』(500円)
 ◇『自然学校「エネルギー・プログラム」アイデア集』(500円)
 ◇エコセンブックレット『フクシマBOOK』(500円)
 ◇エコセンブックレット『地域を元気にする地元学』(500円)
 ご購入やお申込は www.ecotourism-center.jp/ 左横の書籍の表紙をクリック!
 
 ◇電子書籍
 『アッパーの動物記第1部 家畜と呼ばれた愛すべき仲間たち』
 『アッパーの動物記・第2部』新発売!
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ☆メールマガジンへのご意見・ご感想をお待ちしております!
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ★★NPO法人日本エコツーリズムセンター発行 ★5,455
 116-0013 東京都荒川区西日暮里5-38-5
 TEL:03-5834-7966 FAX03-5834-7972
 HP:www.ecotourism-center.jp/
 facebook(フェイスブック) http://on.fb.me/MpZKF7
 エコツアー・ドット・ジェイピー★ www.eco-tour.jp
 ☆日本エコツーリズムセンターは原子力発電に反対します。☆
 ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

Mail Magazine★Vol.279

 

日本エコツーリズムセンター★Mail MagazineVol.279
★2015.7.10
………………………………………………………………………
読者のみなさま
 
こんにちは、エコセン共同代表の梅崎です。
 
先日、日本の農山漁村に訪日外国人旅行者を
受け入れる体制作りをテーマにしたセミナーを
東京で開催しました。
これは、農林水産省の補助事業として、昨年度に
引き続き取り組んでいるものです。
そして今年は、昨年以上にたくさんの方にご参加
いただくことができました。
 
インバウンドを地域が一体となって受け入れる
着地型観光の体制作りに対する関心が、急速に
高まっているのを感じます。
 
セミナーでは、
どの国・地域の、誰を対象にするのか?
外国人に人気のある場所がどのような工夫をしているのか?
そして、国内の取り組み状況や、日本のインバウンド
観光の状況などについて、各講師からご講演いただきました。
 
インバウンドを地域に受け入れる際には、情報を発信から
受入・手配までを一元的に行う組織であるDMO
どのように作っていくかが、ポイントになります。
 
今後、東京でのセミナーを皮切りに、北海道や九州などで、
セミナーや研修会、モニターツアー等を行っていきます。
今後の動きに、ぜひご注目ください!
 
[梅崎靖志]
……………………………………………………………………………………
☆エコセンNEWS
★連続セミナー『教育と刃物』報告レポート公開中
 
☆RQ関連情報☆
★スパイダー没後1周年『蜘瀧仙人──僕が歌津にいた理由』刊行
 
☆エコツー関連NEWS
★3泊4日 馬と暮らす子ども自給キャンプ〈夏〉[7/26-29]
★地域のありのままの風景を楽しみながら歩こう![7/18 Sat]
★高校生と一緒に環境問題を考える高校生環境フォーラム開催[7/21 Tue]
 
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ☆エコセンNEWS
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 
 ★★ 連続セミナー『教育と刃物』報告レポート公開中★★
 
「教育」と「刃物」をテーマに、刃物と人間の本質的な関係を振り返り、
 刃物をめぐる現状と課題、刃物教育に関する各種の先進事例、専門家に
 よる教養・実技講座など、刃物を軸にした幅広いテーマで2013年6月から
 2014年5月まで開催した連続セミナー「教育と刃物」の講演録を公開中です。
 
 
【既掲載テーマ】
「人類と刃物─ 考古学・文明学・身体科学の視点から」
「銃刀法の現状とその影響」(講師:服部夏生氏)
「子供と刃物─ 肥後守(ひごのかみ)で鉛筆を削る学校」
「子供と刃物─ 冒険遊び場プレーパークでの刃物の役割」
「子供と刃物─ 子供と刃物──ナイフメーカーの脳育教育の取り組み」
「野遊びと刃物 ──ガキ大将キャンプで30年間ナイフを与え続けて」
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 RQ関連NEWS
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 
 ★★スパイダー没後1周年『蜘瀧仙人──僕が歌津にいた理由』刊行★★
 
 宮城県南三陸町歌津で被災地のボランティアをしていたスパイダーこと
 蜘瀧仙人(本名:八幡明彦)さんが急逝されて1年になります。
 彼はなぜ歌津に居続けたのか?
 彼の3年間の軌跡が一冊の本になりました。
 読んでいただければ、スパイダーもきっと喜んでくれると思います。
 
 【書名】『蜘瀧仙人──僕が歌津にいた理由』
 【定価】2000円(送料200円)
 【体裁】A5版、224ページ、フルカラー、並装
 【編集・発行】RQ聞き書きプロジェクト
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ☆エコツー関連NEWS
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 
 ★★3泊4日馬と暮らす子ども自給キャンプ〈夏〉★★
 
どうぶつと一緒に生活をしながら、森・川・畑からめぐみをいただき、
自分の食べるものや使うエネルギーを作ります。
お子様に豊かな体験をさせたい方へおすすめのプログラムです。
 
<プログラム内容>
1日目 乗馬体験
2日目 川遊び&魚のつかみどり、森のめぐみでクラフト作り
3日目 畑しごと体験、とれたて野菜でピザ作り
4日目 ニワトリの命をいただく
※天候等により変更になる可能性があります。
 
【日時】726()29() 3泊4日
【会場】山梨県都留市平栗「かとうさんち」周辺(新宿から90分!)
【対象・人数】小学3年生~高校3年生 15
【参加費】19,000円(食事10回分、保険代込)
【申込み】電話か以下のURLから。折り返し当日の案内等をお送りします。
TEL0554-46-0039(担当:青木)
 ……………………………………………………………………………………
 
 ★★地域のありのままの風景を楽しみながら歩こう!★★
 
フットパスはイギリスから発祥した「歩くことを楽しむための道」。
森林や田園や町並みなど地域のありのままの風景を楽しみながら歩き、
新しい魅力ある道探しを行うワークショップです。
 
【日時】2015年7月18日(土)10時~16時(930受付)
【場所】手のひらに太陽の家(登米市登米町寺池辺室山17-1
    集合・解散登米市登米町界隈を歩きながらします。
【対象】歩くことを楽しめる方なら何方でも参加できます。
【定員】20
【参加費】500円(傷害保険・資料代)
【持ちもの】小雨決行しますので雨具、歩き易い靴・服装・帽子・タオル・お弁当・水筒
【問い合わせ・申込み】みやぎ登米フットパスクラブ:担当・佐々木豊志
090-2739-7355(佐々木携帯)
e-mail: toyoshisasakiyahoo.co.jp
手のひらに太陽の家(登米市登米町寺池更室山17-1
infotaiyounoie.org  TEL:0220-23-9755
 ……………………………………………………………………………………
 
 ★★高校生と一緒に環境問題を考える高校生環境フォーラム開催★★
 
高校生環境連盟は、環境問題に興味のある高校生が集まる有志団体で、
年2回、環境フォーラムを開催しています。
今回のテーマは『気候変動問題』。高校生と一緒に環境問題について
考えてみませんか?
 
<第24回高校生環境フォーラム>
【日時】721日(火)10001600
【場所】早稲田大学高等学院(東京都練馬区上石神井3-31-1
    西武新宿線 上石神井駅北口から徒歩7
【対象】環境問題(広い意味での社会活動を含む)に興味がある高校生。
    高校生の活動に興味がある一般の方。
【料金】無料
【内容】高校生による活動発表、ポスターセッション、ワークショップなど
【問い合わせ】高校生環境連盟 koukanrenhotmail.co.jp
 ……………………………………………………………………………………
 
 ★★エコツアー・ドット・ジェイピー★★
 
 夏休みが決まった人も多いでしょうか?
 エコツアー・ドット・ジェイピーで、探してみてください。
 エコツアー・ドット・ジェイピーは無料でエコツアーやイベントの登録が
 できます。ご活用ください。
 ……………………………………………………………………………………
 
 <好評発売中!! エコセンライブラリー&エコセン前代表・広瀬敏通の本
 
 ◇書籍『災害を生き抜く 災害大国ニッポンの未来をつくる』(1620円)
 ◇『野生動物インタープリター』(500円)
 ◇『自然学校「エネルギー・プログラム」アイデア集』(500円)
 ◇エコセンブックレット『フクシマBOOK』(500円)
 ◇エコセンブックレット『地域を元気にする地元学』(500円)
 ご購入やお申込は www.ecotourism-center.jp/ 左横の書籍の表紙をクリック!
 
 ◇電子書籍
 『アッパーの動物記第1部 家畜と呼ばれた愛すべき仲間たち』
 『アッパーの動物記・第2部』新発売!
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ☆メールマガジンへのご意見・ご感想をお待ちしております!
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ★★NPO法人日本エコツーリズムセンター発行 ★5,452
 116-0013 東京都荒川区西日暮里5-38-5
 TEL03-5834-7966 FAX03-5834-7972
 facebook(フェイスブック) http://on.fb.me/MpZKF7
 エコツアー・ドット・ジェイピー★ www.eco-tour.jp
 ☆日本エコツーリズムセンターは原子力発電に反対します。☆
 ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

 

Mail Magazine★Vol.277

 

日本エコツーリズムセンター★Mail MagazineVol.278
★2015.7.3
………………………………………………………………………
読者のみなさま
 
梅雨のこの時期はNPOの総会が各所で開かれており、エコセンは去る6月末に総会を
行いました。これまでの「地域を元気に!」というスローガンに加え、新たに国際
対応のエッセンスを加えて、多種類の活動を展開した1年だったことを確認しました。
 
エコツーリズムをきっかけに地域を見つめ直し、あるものから独自性を見出す。
獣との関係、農林地の手入れ、教育と刃物、コミュニティのあり方、ライフスタイル、
安全管理など、その重点テーマも独自に発信してきました。
 
思い起こせば、東日本大震災でエコセンは災害救援・復興活動に全力を注ぎ、
その後はRQ災害教育センターと分担し、再度ツーリズムに舵を切り直してきました。
エコセンは常に全国に広がる人をつなぎ、チームで活動するネットワークです。
あの災害ボランティアから事務局に入り、尽力してくれた仲間・井上さんが
エコセンを旅立ちます。その4年間に感謝を込めて。ありがとう。
[中澤朋代]
……………………………………………………………………………………
☆エコセンNEWS
★エコセン世話人を訪ねる! シュノーケリング教室in葉山[7/11 Sat]
★連続セミナー『教育と刃物』報告レポート公開中
 
☆RQ関連情報☆
★災害教育研究会「ネパール大地震 報告会」[7/8 Wed]
★スパイダー没後1周年『蜘瀧仙人──僕が歌津にいた理由』刊行
 
☆エコツー関連NEWS
★赤谷の森 夏休みキッズ&親子体験プログラム
★エコツアープログラム開発を学ぶインドネシア6日間
★里山で過ごす暮らしを見直す夏の週末 [7/25-26]
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ☆エコセンNEWS
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 
 ★★シュノーケリング教室in葉山★★
 都会からこんなに近いワンダーランド!!
 
 東京駅から1時間半の身近な場所に豊かな海があることをご存知ですか?
 子どもから大人までを対象に、フィッシュウォッチングで楽しい1日を過ごします。
 
【ガイド】大嶽隆氏(環境教育事務所ネイチャーズ・アイ代表)
【日時】711日(土)10:00-16:00
【参加費】7,000
【場所】一色海岸(神奈川県三浦郡葉山町一色 )
……………………………………………………………………………………
 
 ★★ 連続セミナー『教育と刃物』報告レポート公開中★★
 
「教育」と「刃物」をテーマに、刃物と人間の本質的な関係を振り返り、
 刃物をめぐる現状と課題、刃物教育に関する各種の先進事例、専門家に
 よる教養・実技講座など、刃物を軸にした幅広いテーマで2013年6月から
 2014年5月まで開催した連続セミナー「教育と刃物」の講演録を公開中です。
 
 
【既掲載テーマ】
「人類と刃物─ 考古学・文明学・身体科学の視点から」
「銃刀法の現状とその影響」(講師:服部夏生氏)
「子供と刃物─ 肥後守(ひごのかみ)で鉛筆を削る学校」
「子供と刃物─ 冒険遊び場プレーパークでの刃物の役割」
「子供と刃物─ 子供と刃物──ナイフメーカーの脳育教育の取り組み」
「野遊びと刃物 ──ガキ大将キャンプで30年間ナイフを与え続けて」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 RQ関連NEWS
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 
★★災害教育研究会「ネパール大地震 報告会」★★
2015425日と52日、ネパールでマグニチュード7.9クラスの地震が発生し、
者7000人超、数千人のケガ人と家屋の倒壊を伴う震災が発生しました。
RQ災害教育センターの理事・降旗信一(東京農工大学 准教授)と、横浜国立大学
非常勤職員のマニタ・シュレスタ氏は、被災地の現状を調査するとともに、
現地での災害教育プログラム実施の可能性を探るために、530日から63日の5日間、
視察と現地NPOなどとの会合を行ってきました。
また、RQボランティアの小石和男さんが現地でボランティア活動をして帰国しています。
ネパールの現状は? 海外での災害に対し、日本人が支援できることは何か?
報告と意見交換を行います。
 
【日時】201578日(水)19:0021:00
【会場】RQ災害教育センター(東京都荒川区西日暮里5-38-5 日能研ビル6階)
【アクセス】 http://g.co/maps/ykrad
【参加費】500円(資料、お茶付き)*終了後に懇親会を予定しています(費用別途)。
 
 ★★スパイダー没後1周年『蜘瀧仙人──僕が歌津にいた理由』刊行★★
 
 宮城県南三陸町歌津で被災地のボランティアをしていたスパイダーこと
 蜘瀧仙人(本名:八幡明彦)さんが急逝されて1年になります。
 彼はなぜ歌津に居続けたのか?
 彼の3年間の軌跡が一冊の本になりました。
 読んでいただければ、スパイダーもきっと喜んでくれると思います。
 
 【書名】『蜘瀧仙人──僕が歌津にいた理由』
 【定価】2000円(送料200円)
 【体裁】A5版、224ページ、フルカラー、並装
 【編集・発行】RQ聞き書きプロジェクト
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ☆エコツー関連NEWS
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 
 ★★赤谷の森 夏休みキッズ&親子体験プログラム★★
 
 群馬県・赤谷の森学校で、親子と子どもの体験プログラムを開催します。
 
<キッヅ自然体験コース>
森の中、草原、渓流で自然調べのミッションが子供たちに与えられます。
自然は不思議がいっぱい。自然を調べる科学的な目も養います。
【日時】83()- 5日(水)
【場所】高原千葉村市民ロッジ(群馬県利根郡みなかみ町相俣2325番地)
 
<夏の赤谷の森を 遊びつくそう!>
清流で川遊び、そうめん流し、野良仕事のお手伝い。清流での川遊び、
そうめん流し(台作りと流しそうめん)、畑での野良仕事などなど。
 【日時】816()-17日(月)*申込締切は724日まで
 【場所】美国莊(群馬県利根郡みなかみ町猿ヶ京温泉1143)
 【主催・詳細】赤谷の森学校  http://www.jugemusha.com/akayamori/activity.html
 ……………………………………………………………………………………
 
 ★★エコツアープログラム開発を学ぶインドネシア6日間★★
 
 手付かずの熱帯雨林や西ジャワの伝統文化を体験するエコツアー。
 JEEFではインドネシア 政府やJICAと協働で、エコツアー実施体制の
 構築に取り組んでいます。
 ODAを通じたツアープログラム開発の現場を体験し、参加者からの
 アイデア募集も兼ねています。住民主体のエコツアー開発に「中の人」
 として関わるチャンス。お見逃しなく!
 
【場所】インドネシア共和国 グヌン・ハリムン・サラック国立公園
【協力】H.I.S.ボランティア・ス タディツアーデスク
【主催】公益社団法人日本環境教育フォーラム(JEEF
TEL03-3350-6770 FAX03-3350-7818
 ……………………………………………………………………………………
 
 ★★里山で過ごす暮らしを見直す夏の週末★★
 
 「ていねいな暮らし方」への第一歩、“自分の暮らしを丁寧にしたい”
 と思っているあなたにオススメです。
 自分の人生や考え方とじっくり向き合う時間になること間違いなし!
 
 【内容】湧水遊び・アマゴの塩焼き・竹で流しうどん・古民家再生
 【日時】725日‐26
 【場所】ホールアース自然学校・その周りに広がる里山
 【料金】15,000円(おいしい里山の料理3食・施設使用料等)
 【その他】寝袋での宿泊(男女別、大部屋)となります。
 【主催】ホールアース自然学校(静岡県富士宮市下柚野165)
  TEL 0544-66-0152 FAX0544-66-0567
 ………………………………………………………………………………………
 
 ★★エコツアー・ドット・ジェイピー★★
 
 夏休みが決まった人も多いでしょうか?
 エコツアー・ドット・ジェイピーで、探してみてください。
 エコツアー・ドット・ジェイピーは無料でエコツアーやイベントの登録が
 できます。ご活用ください。
 ……………………………………………………………………………………
 
 <好評発売中!! エコセンライブラリー&エコセン前代表・広瀬敏通の本
 
 ◇書籍『災害を生き抜く 災害大国ニッポンの未来をつくる』(1620円)
 ◇『野生動物インタープリター』(500円)
 ◇『自然学校「エネルギー・プログラム」アイデア集』(500円)
 ◇エコセンブックレット『フクシマBOOK』(500円)
 ◇エコセンブックレット『地域を元気にする地元学』(500円)
 ご購入やお申込は www.ecotourism-center.jp/ 左横の書籍の表紙をクリック!
 
 ◇電子書籍
 『アッパーの動物記第1部 家畜と呼ばれた愛すべき仲間たち』
 『アッパーの動物記・第2部』新発売!
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ☆メールマガジンへのご意見・ご感想をお待ちしております!
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ★★NPO法人日本エコツーリズムセンター発行 ★5,452
 116-0013 東京都荒川区西日暮里5-38-5
 TEL03-5834-7966 FAX03-5834-7972
 facebook(フェイスブック) http://on.fb.me/MpZKF7
 エコツアー・ドット・ジェイピー★ www.eco-tour.jp
 ☆日本エコツーリズムセンターは原子力発電に反対します。☆
 ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
 
 

Mail Magazine★Vol.277

 

日本エコツーリズムセンター★Mail MagazineVol.277
★2015.6.24
………………………………………………………………………
読者のみなさま
 
先週に続いてお祭りの話。
 
前回書いた鳥越神社では毎年、前の年のお祭で撮った御神輿の写真だけで
カレンダーを作って売っています。
12ヶ月全て御神輿、しかもお祭りのある6月からはじまるというきわもの。
 
祭ばかなきょうだい・いとこや友人たちは、豆粒くらいに映っている自分を探しては
大いに盛り上がり、自分が写っているのを見つけると永久保存版としてもう1本購入。
 
DVDもあって、御神輿を担ぐシーンしかない映像を編集して毎年販売。
きょうだい・いとこや友人はこれも買って、お祭前に「予習」と称しては見て、
気分を盛り上げるのだと言ってます。
 
恐るべし御神輿のパワー。地域のよりどころに皆が吸い寄せらせています。
 
[森高一]
……………………………………………………………………………………
☆エコセンNEWS
★エコツアーカフェTOKYO81
森・海・街のインタープリター
体験とアートで感じる葉山の魅力 [7/1 Wed]
★ニッポン・グリーン・ツーリズム2015東京セミナー[7/7 Tue]
★エコセン世話人を訪ねる! シュノーケリング教室in葉山
都会からこんなに近いワンダーランド!! [7/11 Sat]
★連続セミナー『教育と刃物』報告レポート公開中
 
☆RQ関連情報☆
★スパイダー没後1周年『蜘瀧仙人──僕が歌津にいた理由』刊行
 
☆エコツー関連NEWS
★島の子どもになろう&目指せ島キング!
★国内エコツーリズムツアー
★夏休み子どもキャンプ
★パリCOP21に向けて、温暖化の国際交渉は今どうなっているの?[7/2 Thu]
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ☆エコセンNEWS
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 
★★エコツアーカフェTOKYO81★★
森・海・街のインタープリター
体験とアートで感じる葉山の魅力
 
美しいスライド写真を見ながら自然体験型環境教育や海、森、
身近な街の生き物のお話、都心に近く海や里山が楽しめる
葉山での暮らしのお話を聞きます。そして、奇妙?な漂着物・
面白い自然物を使った体験ワークショップもします。
 
【ゲストスピーカー】大嶽隆氏(環境教育事務所 ネイチャーズ・アイ代表)
【日時】71日(水)19:00-20:30
【参加費】500円(飲み物付)
【場所】日本エコツーリズムセンター事務所
    東京都荒川区西日暮里5-38-5
……………………………………………………………………………………
 
★★ニッポン・グリーン・ツーリズム2015東京セミナー ★★
インバウンド受入れの鍵は、地域を一体にする着地型観光のマネジメント
 
国内でいち早く地域を一体にするマネジメントに取り組んだ事例報告をはじめ、
外国人旅行者を受入れるためのポイントを各地の実践者・有識者から伺います。
 
【日時】201577日(火)1000-1630
【会場】 国立オリンピック記念青少年総合センター センター棟 416
【ゲスト】水津陽子氏(合同会社フォーティRC代表/経営コンサルタント)
柴田さほり氏(一般社団法人信州いいやま観光局 営業企画課課長補佐兼統括係長)
伊与田美歴氏(日本政府観光局 海外プロモーション部次長) 他
【参加費】無料(定員・先着100名)
この事業は農林水産省都市農村共生・対流総合対策交付金共生・対流促進計画
(広域ネットワーク推進対策)外国人旅行者向けの受入体制の構築事業です。
……………………………………………………………………………………
 
★★シュノーケリング教室in葉山★★
都会からこんなに近いワンダーランド!!
 
東京駅から1時間半の身近な場所に豊かな海があることをご存知ですか?
子どもから大人までを対象に、フィッシュウォッチングで楽しい1日を過ごします。
みなさんをお連れするのは、エコセン世話人の大嶽さんと大浦さんです。
海の魅力を知りつくす2人と海の楽しさ、すばらしさを実感しましょう。
 
【ガイド】大嶽隆氏(環境教育事務所ネイチャーズ・アイ代表)
大浦佳代氏(海と漁の体験研究所 代表)
【日時】711日(土)10:00-16:00
【参加費】7,000
【場所】一色海岸(神奈川県三浦郡葉山町一色 )
……………………………………………………………………………………
 
★★ 連続セミナー『教育と刃物』報告レポート公開中★★
 
「教育」と「刃物」をテーマに、刃物と人間の本質的な関係を振り返り、
 刃物をめぐる現状と課題、刃物教育に関する各種の先進事例、専門家に
 よる教養・実技講座など、刃物を軸にした幅広いテーマで2013年6月から
2014年5月まで開催した連続セミナー「教育と刃物」の講演録を公開中です。
 
【既掲載テーマ】
「人類と刃物─ 考古学・文明学・身体科学の視点から」
「銃刀法の現状とその影響」(講師:服部夏生氏)
「子供と刃物─ 肥後守(ひごのかみ)で鉛筆を削る学校」
「子供と刃物─ 冒険遊び場プレーパークでの刃物の役割」
「子供と刃物─ 子供と刃物──ナイフメーカーの脳育教育の取り組み」
「野遊びと刃物 ──ガキ大将キャンプで30年間ナイフを与え続けて」
 
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 RQ関連NEWS
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 
★★スパイダー没後1周年『蜘瀧仙人──僕が歌津にいた理由』刊行★★
 
宮城県南三陸町歌津で被災地のボランティアをしていたスパイダーこと
蜘瀧仙人(本名:八幡明彦)さんが急逝されて1年になります。
彼はなぜ歌津に居続けたのか?
彼の3年間の軌跡が一冊の本になりました。
読んでいただければ、スパイダーもきっと喜んでくれると思います。
 
【書名】『蜘瀧仙人──僕が歌津にいた理由』
【定価】2000円(送料200円)
【体裁】A5版、224ページ、フルカラー、並装
【編集・発行】RQ聞き書きプロジェクト
 
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ☆エコツー関連NEWS
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 
★★島の子どもになろう&目指せ島キング!★★
 
長崎県五島列島の北端にある小値賀町という小さな島には誰もが懐かしい
と感じるような、暮らしの原風景と笑顔があります。日々沢山のものを吸収
しながら成長する「子ども」だからこそ伝えたい美しさ、暮らしがあります。
 
【日時】7-8月(詳細はHPをご覧ください)
【主催】おぢかアイランドツーリズム(長崎県北松浦郡小値賀)
……………………………………………………………………………………
 
★★国内エコツーリズムツアー(多数プログラムあり)★★
 
(1) 親子のための絹産業遺産群と自然体験スタディツアー
 
(2) Out of KidZania 森の町内会 林業体験~活樹祭~in岩手
 
(3)【大地を守る会】天ぷらバスで行く・ハーブ畑へ日帰り旅&農業体験
野菜作りから始めて~夏野菜カレーを作って食べよう!
 
(4) 美と健康の果実イチジク&旬野菜 癒しのオーガニック体験ツアー
 
【旅行企画・実施】有限会社 リボーン <エコツーリズム・ネットワーク>
  〒160-0022 東京都新宿区新宿2-2-1 ビューシティ新宿御苑1203
  TEL 03-5363-9216 FAX 03-5363-9218
……………………………………………………………………………………
 
★★夏休み子どもキャンプ(多数プログラムあり)★★
 
お子さんの夏のご予定はお決まりでしょうか?今年で32年目を迎える
ホールアース自然学校では夏休みに子どもキャンプを企画しております。
夏の体験はお子さんを一回りも二回りも大きくしてくれるに違いありません。
 
<ホールアース自然学校キャンプの4つの特徴>
(1)富士山の麓でダイナミックな自然体験を行います。
(2)家畜動物と一緒暮らすキャンプです。
(3)物事を自ら考え、「行動」できるような促しを致します。
(4)食事は地の物を中心に使用し、極力添加物・化学調味料は使いません。
 
【主催】ホールアース自然学校(静岡県富士宮市下柚野165)
  TEL 0544-66-0152  FAX0544-66-0567
………………………………………………………………………………………
 
★★パリCOP21に向けて、温暖化の国際交渉は今どうなっているの?★★
ボン会議・G7サミットの結果を受けて
 
ボン会議とG7の成果はどんな意味があり、ビジネスや市民にどんな影響が
あるのでしょうか。気候変動の科学やこれまでの温暖化交渉の流れについて、
わかりやすく解説する基礎編と、実際にボン会議に参加したNGOメンバーが
交渉の最新情報や日本の役割について解説します。
 
【日時】201572日(木)13:0016:30
【場所】日比谷図書文化館 日比谷コンベンションホール
【参加費】CAN-Japanメンバー団体の会員 500円/ 一般 1,000
【主催】Climate Action Network JapanCAN-Japan
 TEL: 03-3263-9210 FAX:03-3263-9463
……………………………………………………………………………………
★★エコツアー・ドット・ジェイピー★★
 
あじさいが雨で綺麗ですね。自然に触れるさまざまなイベントを
エコツアー・ドット・ジェイピーで、探してみてください。
エコツアー・ドット・ジェイピーは無料でエコツアーやイベントの登録が
 できます。ご活用ください。
……………………………………………………………………………………
 
<好評発売中!!>エコセンライブラリー&エコセン前代表・広瀬敏通の本
 
◇書籍『災害を生き抜く 災害大国ニッポンの未来をつくる』(1620円)
◇『野生動物インタープリター』(500円)
◇『自然学校「エネルギー・プログラム」アイデア集』(500円)
◇エコセンブックレット『フクシマBOOK』(500円)
◇エコセンブックレット『地域を元気にする地元学』(500円)
 
◇電子書籍
 『アッパーの動物記第1部 家畜と呼ばれた愛すべき仲間たち』
『アッパーの動物記・第2部』新発売!
 
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ☆メールマガジンへのご意見・ご感想をお待ちしております!
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ★★NPO法人日本エコツーリズムセンター発行 ★5,453
〒116-0013 東京都荒川区西日暮里5-38-5
 TEL03-5834-7966 FAX03-5834-7972
 facebook(フェイスブック) http://on.fb.me/MpZKF7
エコツアー・ドット・ジェイピー★ www.eco-tour.jp
 ☆日本エコツーリズムセンターは原子力発電に反対します。☆
 ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

Mail Magazine★Vol.276

 

日本エコツーリズムセンター★Mail MagazineVol.276
★2015.6.19
………………………………………………………………………
読者のみなさま
 
この季節、東京の下町では毎週末どこかしらでお祭りがあります。
実家が台東区は鳥越神社のエリアで、都内でもひときわ大きく
美しい本社神輿が出て、18の旧町会を担ぎ渡します。
御神輿を担ぐには町会ごとに揃いの半纏や鉢巻をするのがならわし
で、御神輿に魅せられた担ぎ手が地元の御縁を頼りに集まります。
町工場や銭湯、八百屋、肉屋に魚屋、木造の家々が軒を連ねていた
下町の姿は様変わりし、今や高層のビルやマンションが立ち並んで
いますが、この日ばかりは町が一変します。自動車は規制され、
しめこみ(ふんどしです)姿の男衆はじめ町中に人がわき、あちこち
で神輿のあとのお清め(酒盛りです)がはじまって、まさに祭りの季節。
 
年に一度、外から多くのご縁のある人々が集い、地域の伝統や精神が
続けられていく。これも都会でのサステナビリティの一つの形ではな
いかと思いました。 [森高一]
……………………………………………………………………………………
☆エコセンNEWS
★エコツアーカフェTOKYO80*来週です!
ネパール大震災と私に出来る事
シンドバルチョーク県ラムチェ村を中心とした復興支援について[6/22 Mon]
★エコツアーカフェTOKYO81
都心から1時間半で、シュノーケリング体験も!
喧騒を抜け出して、自然を楽しむ葉山生活 [7/1 Wed]
★ニッポン・グリーン・ツーリズム2015東京セミナー[7/7 Tue]
★エコセン世話人を訪ねる! シュノーケリング教室in葉山
都会からこんなに近いワンダーランド!! [7/11 Sat]
★連続セミナー『教育と刃物』報告レポート公開中
 
☆RQ関連情報☆
★WE報告会&おいしい南三陸じかん~初夏のおたのしみ [6/20 Sat]
★スパイダー没後1周年『蜘瀧仙人──僕が歌津にいた理由』刊行
 
☆エコツー関連NEWS
★アイスブレイクのコツ1dayセミナー [7/11 Sat]
★市民のための環境公開講座2015
★「エコ×エネ体験プロジェクト」から企業のCSR活動を考える
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ☆エコセンNEWS
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 
★★エコツアーカフェTOKYO80★★
ネパール大震災と私に出来る事
シンドバルチョーク県ラムチェ村を中心とした復興支援について
 
ネパールのカトマンズで被災し、ラムチェ村などを中心に支援を行う
水出さんからネパールの現状と日本からできる支援について考えます。
 
【ゲストスピーカー】水出正氏(富士山ゲストハウス・ネパール オーナー)
【日時】622日(月)19:00-20:30
【参加費】500円(飲み物付)
【場所】モンベル・クラブ渋谷店
……………………………………………………………………………………
 
★★エコツアーカフェTOKYO81★★
都心から1時間半で、シュノーケリング体験も!
喧騒を抜け出して、自然を楽しむ葉山生活
 
都心から気軽に行ける距離にありながら、豊かな海と自然が残る葉山をベース
に、シュノーケリング教室や、自然体験プログラムの講師をしている大嶽氏。
身近な海と自然の面白いスライドョーや、興味深い自然物(漂着物)を囲んでの
語らいのひと時を楽しみませんか?
自然物を実際に手にとって、様々な色や形、質感と出会って下さい。
 
【ゲストスピーカー】大嶽隆氏(環境教育事務所 ネイチャーズ・アイ代表)
【日時】71日(水)19:00-20:30
【参加費】500円(飲み物付)
【場所】日本エコツーリズムセンター事務所
    東京都荒川区西日暮里5-38-5
……………………………………………………………………………………
 
★★ニッポン・グリーン・ツーリズム2015東京セミナー ★★
インバウンド受入れの鍵は、地域を一体にする着地型観光のマネジメント
 
国内でいち早く地域を一体にするマネジメントに取り組んだ事例報告をはじめ、
外国人旅行者を受入れるためのポイントを各地の実践者・有識者から伺います。
 
【日時】77日(火)1000-1630
【会 場】 国立オリンピック記念青少年総合センター センター棟 416
【ゲスト】水津陽子氏(合同会社フォーティRC代表/経営コンサルタント)
柴田さほり氏(一般社団法人信州いいやま観光局 営業企画課課長補佐兼統括係長)
伊与田美歴氏(日本政府観光局 海外プロモーション部次長) 他
【参加費】無料(定員・先着100名)
この事業は農林水産省都市農村共生・対流総合対策交付金共生・対流促進計画
(広域ネットワーク推進対策)外国人旅行者向けの受入体制の構築事業です。
……………………………………………………………………………………
 
★★シュノーケリング教室in葉山★★
都会からこんなに近いワンダーランド!!
 
東京駅から1時間半の身近な場所に豊かな海があることをご存知ですか?
子どもから大人までを対象に、フィッシュウォッチングで楽しい1日を過ごします。
みなさんをお連れするのは、エコセン世話人の大嶽さんと大浦さんです。
海の魅力を知りつくす2人と海の楽しさ、すばらしさを実感しましょう。
 
【ガイド】大嶽隆氏(環境教育事務所ネイチャーズ・アイ代表)
大浦佳代氏(海と漁の体験研究所 代表)
【日時】711日(土)10:00-1600
【参加費】7,000
【場所】一色海岸(神奈川県三浦郡葉山町一色 )
……………………………………………………………………………………
 
★★ 連続セミナー『教育と刃物』報告レポート公開中★★
 
「教育」と「刃物」をテーマに、刃物と人間の本質的な関係を振り返り、
 刃物をめぐる現状と課題、刃物教育に関する各種の先進事例、専門家に
 よる教養・実技講座など、刃物を軸にした幅広いテーマで2013年6月から
2014年5月まで開催した連続セミナー「教育と刃物」の講演録を公開中です。
 
【既掲載テーマ】
「人類と刃物─ 考古学・文明学・身体科学の視点から」
「銃刀法の現状とその影響」(講師:服部夏生氏)
「子供と刃物─ 肥後守(ひごのかみ)で鉛筆を削る学校」
「子供と刃物─ 冒険遊び場プレーパークでの刃物の役割」
「子供と刃物─ 子供と刃物──ナイフメーカーの脳育教育の取り組み」
「野遊びと刃物 ──ガキ大将キャンプで30年間ナイフを与え続けて」
 
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 RQ関連NEWS
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 
★★WE報告会&おいしい南三陸じかん~初夏のおたのしみ★★
 
WEになってから2度目の誕生月、この1年間を振り返り、南三陸町での活動の
ようすをお話します。報告会後、南三陸の初夏のおいしいを楽しむ交流会も。
 
【日時】620日(土)12:30-13:3013:30-16:30
【内容】第1部:NPO法人ウィメンズアイ 2年目の活動報告会 12:30-13:30
 第2部:おいしい南三陸じかん-初夏のおたのしみ 13:30-16:30
【参加料】第1部:無料、第2部:3000円(ランチビュッフェ、ワンドリンク付き)
【会場】EDITORY(エディトリー)2階イベントスペース(東京都千代田区神田神保町)
【主催・申込み】特定非営利活動法人ウイメンズアイ(WE
……………………………………………………………………………………
 
★★スパイダー没後1周年『蜘瀧仙人──僕が歌津にいた理由』刊行★★
 
宮城県南三陸町歌津で被災地のボランティアをしていたスパイダーこと
蜘瀧仙人(本名:八幡明彦)さんが急逝されて1年になります。
彼はなぜ歌津に居続けたのか?
彼の3年間の軌跡が一冊の本になりました。
読んでいただければ、スパイダーもきっと喜んでくれると思います。
 
【書名】『蜘瀧仙人──僕が歌津にいた理由』
【定価】2000円(送料200円)
【体裁】A5版、224ページ、フルカラー、並装
【編集・発行】RQ聞き書きプロジェクト
 
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ☆エコツー関連NEWS
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 
★★アイスブレイクのコツ1dayセミナー★★
 緊張の空気をほぐす秘訣がわかる!
 
参加型の場づくりに役立つアイスブレイクのコツを
楽しく実践しながら学びます。
◇こんな方にオススメです!
・うまくいくアイスブレイクのポイントを習得したい方
・すぐに使えるアイスブレイクのネタを手に入れたい方
・すばやく場を活性化できるようになりたい方
 
【日時】711日(土)10:00-17:00
【参加費】18,000円*早割あります!
【会場】東京都内
【定員】16
【詳細】風と土の自然学校 http://lifestyle-model.jp/ipibs
 E-mail: wind_earth(あ)lifestyle-model.jp 梅崎まで
 メールは、アドレスの(あ)をアットマークに変えて送信ください。
……………………………………………………………………………………
 
★★市民のための環境公開講座2015★★
 
損保ジャパン日本興亜環境財団と日本環境教育フォーラムの共催で毎年
実施している「市民のための環境公開講座」が7月より開講となります。
 
【日程】77日(火)を皮きりに各回火曜日に開催
【定員】各パート 250
【受講料】各パート 1,000円(学生500円)
【主催】 (公社)日本環境教育フォーラム
(公財)損保ジャパン日本興亜環境財団、損害保険ジャパン日本興亜
【お問合せ】「市民のための環境公開講座」事務局
 TEL:03-3349-9598  FAX:03-3349-3304 E-Mail: eco(あ)sjnk.co.jp
メールは、アドレスの(あ)をアットマークに変えて送信ください。
………………………………………………………………………………………
 
★★「エコ×エネ体験プロジェクト」から企業のCSR活動を考える★★
 
J-POWERの「エコ×エネ体験プロジェクト」の立ち上げから、現在までを
担ってきた藤木勇光さんのはじめての著書が、みくに出版より刊行されました。
企業の社会的責任や社会貢献について考えるためのすぐれた現場からの報告
であり、これからの日本企業のあり方を考えるための貴重な提言になっています。
 
【書名】『CSRは社会を変えるか  “企業の社会的責任”をめぐるJ-POWER社会貢献チームの挑戦』
【著者】藤木勇光さん(電源開発株式会社)
【定価】1836円(税込)
*一般書店、amazon、みくに出版webshop、エコセンイベントで販売しています。
……………………………………………………………………………………
★★エコツアー・ドット・ジェイピー★★
 
雨で潤って木々も嬉しそうですね。自然に触れるさまざまなイベントを
エコツアー・ドット・ジェイピーで、探してみてください。
エコツアー・ドット・ジェイピーは無料でエコツアーやイベントの登録が
 できます。ご活用ください。
……………………………………………………………………………………
 
<好評発売中!!>エコセンライブラリー&エコセン前代表・広瀬敏通の本
 
◇書籍『災害を生き抜く 災害大国ニッポンの未来をつくる』(1620円)
◇『野生動物インタープリター』(500円)
◇『自然学校「エネルギー・プログラム」アイデア集』(500円)
◇エコセンブックレット『フクシマBOOK』(500円)
◇エコセンブックレット『地域を元気にする地元学』(500円)
 
◇電子書籍
 『アッパーの動物記第1部 家畜と呼ばれた愛すべき仲間たち』
『アッパーの動物記・第2部』新発売!
 
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ☆メールマガジンへのご意見・ご感想をお待ちしております!
  ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ★★NPO法人日本エコツーリズムセンター発行 ★5,445
〒116-0013 東京都荒川区西日暮里5-38-5
 TEL03-5834-7966 FAX03-5834-7972
 facebook(フェイスブック) http://on.fb.me/MpZKF7
エコツアー・ドット・ジェイピー★ www.eco-tour.jp
 ☆日本エコツーリズムセンターは原子力発電に反対します。☆
 ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
 
 
 
◎日本エコツーリズムセンター☆Mail Magazine
  のバックナンバー・配信停止はこちら

 


 

 


▲TOP | 問い合わせ