[2009.02.10]

あなたも自然の案内人に!
第一線で活躍中の講師陣による
実践的な講習会。
エコセン主催
「エコツアーガイド養成講習会 in 代々木」

エコツアーガイドとして必要な様々なノウハウをエコツーリズムの第一線で活躍する講師陣から学べる「エコツアーガイド養成講習会」を2009年2月10日からの3日間、東京で開催しました。北は北海道、南は沖縄県波照間島からの参加者が集い、エコツアーや地域についての学びを深めました。

 

エコセンProject02

 

まずは打ち解け合いの時間。ホールアース自然学校・エコセン代表の広瀬さんから、アイスブレイクのゲームを学びながら、あっという間に打ち解け合いました。

 

リスクマネジメント

リスクマネジメントでは、国際自然大学校代表の佐藤初雄さんから、実践を通して「危険予知」の手法を学びます。ゲームを体験した人と、見ていただけの人では、危険を感じる部分にも差がでました。

 

小林毅さん

インタープリテーション協会代表の小林毅さん。様々な手法を通して

伝える難しさを実感します。

 

伝える技術

小林さんから出されたお題をグループごとにインタプリターになって伝え

ます。並べた葉っぱは何を意味するのでしょうか。うまく伝わったかな?

 

福井隆さん

都会の価値観ではなく地域の価値観が必要だと説く東京農工大学福井隆さん。「本当の豊かさとは何か」みんなの心に深く問いかけます。

 

ガイドフォーラム

ガイドフォーラムでは、これからの自分についてや、忘れかけていたスタート地点での思いなど、みんなが自分の思いを語ります。参加者は、教員、民宿経営、NPO職員、農業、主婦、会社員などバックグラウンドはさまざまですが、みんな思いは熱いです!

 

中澤朋代さん

松本大学総合経営学部観光ホスピタリティ学科専任講師の中澤朋代さん。ホールアース自然学校の職員だった経験をいかし、実態に基づいた事業運営についてお話いただきました。

 

ローインパクト法・グループワーク

「ローインパクト法」では実際に事業者になったつもりで、ゴミやトイレなどツアー中に避けて通れない課題についてどういう対応をするのかを考えました。

 

ふりかえり

新たな思いの芽がたくさん出ました。講習会は終わりますが、それぞれの場所に戻り、それぞれの活動が始まります!

 

 

参 加 者 の 声

  • 今まで受けた講習の中で一番身になった講習会となりました。
  •  

  • とても勉強になりました。これをきっかけにこれから一歩ずつふみ出していきたいです。
  •  

  • たくさんの気づきを得ました。地元を愛し、溶けこんでいけるようになりたいです。また、おたがいの活動や想いを共有しあい、高めてゆけたらと想います。
  •  

  • 全てのお話がストンと腑に落ちる感じでわかりやすかった。
  •  

  • 講習を受けることにより今から準備しなくてはならないことがわかり、とても安心しました。つながりを大切にしたいと思います。
  •  

  • これまで様々な講習会に参加してきましたが、その中でも今回はとても有意義な学びができ、大変満足しています。この学びが、考えたことが、これからの活動の中で活かされるよう、今一度振り返りそして、確実に自分のものにしていきたいと思っています。
  •  

 

エコツアーガイド養成講習会in代々木

【日 時】2009年2月10日(火)〜12日(木) 2泊3日
【場 所】国立オリンピック記念青少年総合センター(東京・代々木)

【参加費】25,000円(別途2泊3日の宿泊食費必要)
【主 催】日本エコツーリズムセンター

 

【講習内容

ガイド技術

伝える技術(インタープリテーション)

リスクマネジメント

エコツアー体験会

 

事業運営

エコツーリズムを事業する

地域に根ざしたエコツーリズムの未来

地元学の学び方

 

環境保全

環境保全の考え方と仕組み

ローインパクト法

 

講師

広瀬敏通ホールアース自然学校代表/日本エコツーリズムセンター代表理事]
小林 毅 岐阜県立森林文化アカデミー教授/日本インタープリテーション協会代表]

佐藤初雄 国際自然大学校代表]
福井 隆東京農工大学客員教授]

中澤朋代 松本大学総合経営学部観光ホスピタリティ学科専任講師]

 

* 昨年のエコツアーガイド養成講習会in代々木の様子はこちら

 


 

上